ここだけこいつが

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:30:38

    1970+dice1d54=12 (12) 世代だった世界

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:32:19

    ミスターシービーの前年にこいつが三頭目の三冠馬になるのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:34:08

    こいつクッソ息長いから、怪獣大決戦起きそうだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:36:00

    屋根誰になるんだ?松岡は産まれてないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:37:31

    三年連続三冠馬とかリアタイしてたら頭おかしくなりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:38:33

    当時いたジョッキーで個人的に知ってるのは小島太、増沢末夫、的場均とか……的場さんいくか!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:12:29

    ギャグ枠だけど、戦績だけはとんでもないからな、この馬

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:17:59

    >>6

    的場だ!的場だ!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:36:13

    鞍上が松岡じゃないギンシャリボーイとかギンシャリボーイと言えるのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:36:47

    的場ギンシャリボーイ VS 吉永ミスターシービー VS 岡部シンボリルドルフ


    ……ファイッ!!

    勝者dice1d3=3 (3)

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:37:57

    皇帝つえー

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:45:45

    でもコレギンシャリボーイが三冠取る→岩元騎手(後のオペラオーの調教師)がバンブーアトラスでダービー取れない→竹園さんが馬主にならなくてテイエム冠が発足しない→オペラオーが居なくなるのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:31:23

    ちなみに競馬エアプなんだが、スシウォークって競馬のルール的には許されてるのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:44:43

    三冠馬三頭から逃げ切ってJC日本馬初制覇してくれるカツラギエースも見られるのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:51:16

    >>13

    騎手が落ちなけりゃセーフ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:59:15

    >>15

    落ちなきゃいいのか

    ならそのうち現実でもスシウォークを披露する馬が現れるかもしれない…!

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:01:23

    2016年までは落馬してもその場でもう1回乗れば続行出来たから1回ぐらい松岡も落とされてる可能性はある

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:07:46

    >>17

    ギンシャリボーイだからワンチャン立った後その場で待ってくれた説

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:58:07

    >>2

    寺山修司がこれ見て満足…かなあ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:09:41

    >>6

    そりゃガッツポーズしなくなるわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:16:39

    >>16

    シンザンが騎手を乗せたまま二足歩行で50mばかり歩いて見せたという逸話がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています