ドールズタフロントライン2エク尻ウム… ここが指揮官のいるエルモ号か…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:50:16
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:54:19

    クルカイのピックアップは4月9日までとされているわ

    指揮官、まずはスマホにドルフロ2をインストールしてみて。

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:56:33

    高校異常露銃嫌悪者伝すお
    :Dを継ぐ者

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:57:53

    イベントで追加された機密情報をぜひ読んでもらいたいですねマジでね
    ディミトリーかわいそ… 典型的な中間管理職みたいでやんした

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:58:03

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:01:24

    ヴェプリー…なんでそない酷いこと言うねん!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:04:41

    えっ?
    や…夜戦の女王ってソッチの意味なんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:05:30

    建て乙の鐘が鳴ってます~~~(ガンガン伝タフ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:06:29

    未だにドングルの使いどころを分かってないのが俺なんだよね
    今後使い時とかあるタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:10:19

    サムネずりーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:16:43

    >>3

    すおあじの正体みたり!

    2からの指揮官を最初の限定キャラとして支えた清楚系少女と知られるすおあじの本性はヘビメタを爆音で流しウルトラバカ酒飲みソ連人形を殴り倒す鬼畜のようなFランPMC出身人形だったのかあっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:17:17

    >>1

    右上と下2人知らないんスけどもしかして指揮官のケツ狙ってるタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:18:15

    サムネで腹筋バーストしたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:18:56

    >>5

    ふぅん、ドルフロ2か。ドルフロシリーズは荼毘に付したよ…ってリアフレが言ってたんだよね、酷くない?

    あいつめ今度煽り散らかしてやるわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:24:04

    >>12

    右上はm4a1で前作の主人公…

    左下はニューラルクラウドのヒロインのペルシカさん…

    右下はルニシアっていうm4a1の元になったメスブタなのん

    ルニシアの説明は難解なんだァ

    とりあえずこの画像を見てもらおうかァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:27:52

    >>1

    (教授ワシのコメント)

    ペルシカ(偽)が入ってるのに好感が持てる


    10年放置された以上指揮官愛者が現実にもクラウドにもまだまだいるんだよね怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:34:17

    >>12

    紹介しよう。少し長くなるから分割するぞっ


    右上はM4A1というドルフロ無印の一応メインヒロインなんだぁ

    主人公部隊であるAR小隊の隊長で、数少ない人形を指揮する能力とガイノイドにも関わらず夢を見れる文字通り希少で特別な人形っス

    初期はおどおど系の気弱、繊細な女の子メンタルなんやけど…実はかなり苛烈な本性を持っていて、それが表出した際のセリフからシナモンロール、クソ美、復讐爆殺魔とも呼ばれる物騒なヒロインなんだあっ。あれ?これ本当にヒロインを紹介するあだ名なのかな

    指揮官と最初に出会う隊員なんやけど、復讐爆殺魔と呼ばれるようになってからは冷徹すぎてデレなんて見せなかったけど、ある人物由来でその激ヤバ好意が発覚するんだよね……

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:40:47

    ニューラル・クラウドのペルシカ 見たことがあります "淫売"の衣を纏っていると

    >>1

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:51:55

    >>11

    2だとほぼなりを潜めたけど1だとほぼこの通りなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:51:56

    >>1

    欺瞞だ

    わーちゃんがそんな素直に好意を示せるならツンデレ枠に収まってない

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:52:40

    これまでのスレ内容的に新人マネモブ指揮官もいるみたいだから前作ドルフロ1のだいたいのあらすじ動画を投下だあっ

    2の前はこんな話があったんやなぁと知っておくと2のストーリーも分かりやすくなるかもしれないね 1年半前の公式の動画だから結構後半のストーリーまで教えてくれてて寂しくないよ

    モリドーを殺すのよ!!!!!!!!

    だいたい3分で分かるドールズフロントライン


  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:56:38

    >>12

    右下はルニシア

    ドルフロシリーズの諸悪の根源であるウィリアム(ビル)の実の姉にして物語の発端とも言えるメスブタでやんす

    2050年代には既に死亡した故人…だったはずがM4とM4の巨大クラウド内で成長したダンデライオンというチートAIと悪魔合体した結果……ビル感謝するよ!また肉体を得て完全復活だ!

    生前は世界の滅亡を願って黒幕達に託した危険なヤツだった……けどM4と合体した影響でM4の指揮官への執着心、好意が表面化して、このクソ忙しい時に指揮官拉致って一方的なラブラブ()同棲生活強制したり、指揮官に逆拉致された後も>>15したりとやりたい放題の指揮官異常愛者になってしまったんだ。ううんどういうことだ、ていうかどうすればいいんだっ

    がドルフロ無印の最新話っスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:17:13

    >>15

    >>22

    >>17

    あざーす


    右下のルニシアが思ってた以上にめんどくさそうで腹筋がバーストしたんだ

    もしかして2にもきたりするんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:39:19

    >>23

    さあね…ただ2でダンデライオンが何もない空間で会話した折にお姉様と呼んだ相手はM4かルニシアかあるいは合体した二人の可能性が高いのは確かだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:49:00

    お...お前 変なクスリでもやってるのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:50:06

    ま、安心してくださいよ
    ルニシアなんて
    C国指揮官「なんだこいつ…」
    台湾指揮官「なんだこいつ…」
    K国指揮官「なんだこいつ…」
    日本指揮官「なんだこいつ…」
    EN鯖指揮官「なんだこいつ…」
    ですから

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:00:09

    グローザ様の正体みたり!!
    人格者と知られるグローザの本性は記憶喪失を装い無印ではあった夜戦がなくなった2では指揮官との夜戦で主従逆転ごっこの夜戦の女王だったのかあっ!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:30:03

    >>4

    人形はすぐ裏切る!って言うのも前作やってると微妙に反論できないんだよね

    RPK=ナーガみたいにパラデウス出し抜くために裏切ったけどそれはそれとして人間になるっていう私欲も強かったからなっ

    グリフィン人形なんて指揮官相手には股濡らして絶対服従のくせに人形同士だと私欲に釣られてあっ簡単に裏切ったとか普通に起きるんだよね

    はーーー鉄クズ鉄クズ鉄クズ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:36:52

    >>28

    基本的には機械で兵器みたいなもんだけど人間と同じような情緒与えられてるからマジでそこら辺は仕方ないんだよね

    服従プログラムみたいなもんが仕込まれてない以上どうにもならないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:38:53

    >>28

    >>29

    ちなみに質問なんスけど人形って事は作られた身体なのはわかるんスけど普通に食事したり必要な身体なんスか?戦術人形ってのは

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:42:59

    >>29

    逆に言えばグリフィンの戦術人形の90%以上が戦死したパルディスキ戦は全員指揮官の勝利を信じて散っていったなんて感動的だろ(指揮官さえ生きて勝てばバックアップから復活できるけど、戦う相手は最新鋭装備で固めた正規軍の師団規模なのて普通は逃げる)

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:44:25

    2からプレイだとわかりにくいけどそもそも人形が独自に指揮取ってるなんて意味不明だからクルカイとの遭遇シーンでキレてるのも当たり前を超えた当たり前
    正規軍の人形は単純行動と物量で押しつぶす運用だし、並の民生品人形のスペックだと自己判断で作戦行動なんてできないし、だからこそ無印では人間である指揮官が必要だったのん
    あの状況でクルカイが責任者として出てくるのは「交通事故の当事者立ち合い要求したら車送り付けてきた」みたいなもんで「オラーッ出てこいや鬼龍ッ」する権利は生身をさらしたディミトリ側には120%あるのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:49:00

    現状現場指揮できるのなんてM4、RO、45姉、416、反逆(AK15除く)、モナー、教官、グローザくらいっスかね
    AK15はできないというよりこいつ一人いれば勝ったな風呂入ってくるができるという感覚ッ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:52:49

    ふうん
    人形はエッチなトダーということか

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:56:07

    >>32

    世界観知ってれば知ってるほどディミトリーは常識的なことしか言ってないなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:57:18

    >>30

    必要不要でいうなら不要っス

    基本的にはバッテリー駆動だからね

    とはいえ人間と共に生活する目的で作られてたり、社会に馴染むために味覚は設定されてるから食事はとれるし補助的なエネルギーに変換はできるっぽいのん

    そもそも生体部品も使われてるって設定だしな(ヌッ


    ・身近な人間と生活を分かち合う一種のメンタル調整としての食事

    ・単純にカロリー効率のいいものを補給として摂取する

    ・人間並みにグルメにこだわりがある

    ・酒池肉林のカーニバルだぜ(ロシア人形書き文字)

    とメンタルの数だけスタンスがあるっス

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:01:54

    >>33

    基本的にはそいつら除いたら美少女版シュワちゃんみたいなのが人形なんだよね(命令に従うのが基本

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:03:23

    >>32

    ちなみにプレイヤー指揮官は登場人物ほぼ全員を凌駕する指揮能力を持つから指揮可能な時は基本戦略戦術ともに指揮官が采配するらしいよ

    2から始めた人に例えるなら呂布の戦闘力持った孔明みたいな存在なんだよね。お言葉ですが出るゲーム間違えてますよって定期的にネタにされるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:03:36

    >>36

    あざーす


    ・戦争の為に生み出された為身体能力が高い

    ・機械にハッキング等ができる

    ・バックアップがあり最悪その身体を失ってもなんとかなる

    以外は人間に近い感じなんスか?戦術人形は

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:27:26

    >>39

    戦争のために生み出されたタイプはごく少数っス

    2は強者揃いなんであんまそういう感じはしないけどもともと普通の職業向けの人形を一部チューンナップと設定変更で相性のいい銃だけなら使えるようになったのがグリフィンの人形っスね

    無印時代はまだ技術が未熟なのもあって専用装備以外はサブウェポンも満足に使えなかったりするし人間より特別身体能力が高いわけでもなかったりするっス

    クルカイみたいなエリート人形ですらあくまで少数特殊行動用や諜報・暗殺用の人形であってガチで戦争するなら最初から遊びのないロボット軍団並べる世界っス

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:30:00

    >>39

    前スレにあったけど戦術人形でも民生出身と、戦術人形となるべく産まれたエリートでは性能差はかなりあるんだよね

    今イベムービーでぴょんびょん跳ね回る416みたいなことコルフェンには無理です

    あと代謝がないので傷は勝手に癒えはしないっス


    それ以外は人形用のトイレがあったりするので生活基準は人間を模してルと申します

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:35:37

    >>40

    >>41

    全員が全員人間より上位存在ってわけじゃないんスね

    クルカイがロケラン拾って片手でぶっ放したムービー見ててこいつ絶対やべーよなぁって思いながら見てたっスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:06:27

    そもそも指揮官強すぎるーよ
    1は歴史があるだけあってガチのマジで無双かましてる姿が結構な数あるーよ
    2でもコルフェンハンドガン(多分curve)でライフル持ちの兵隊10人単位でサクッとノしてるしなっ
    これ以上の単騎性能って本当にそれこそAR15のゴリラとかが比較に出てくるんだ 恐怖が深まるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:21:00

    指揮官に限らずドルフロ世界の人間はたまに馬鹿みたいに強い外れ値が何人かいる危険な世界観なんだ

    なんか知らんけどMOD M4に結構いい勝負したモブなんかもいるしな(ヌッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:21:46

    >>42

    クルカイはエリート中のエリートでバカ金かけた特注品でもなければタイイチに負けるはずないの

    ま 無印開始前だとM16に負けっぱなしみたいだからバランスはとれてるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:36:14

    いい機会だから戦闘力をおよそ推測でランク分けしてみたーよ
    主観多めだから反論多いに認めるーよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:02:25

    恐らく2から出てきた人形で一番人気が高い
    それがコルフェンです

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:13:21

    なにが復讐のためなら"なんでもします"だ
    無償の愛だろに絆されるなんて実際は世間知らずの人を助けるしか能のない人形だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:15:51

    >>46

    >邪神ちゃん


    えっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:20:51

    民生用の人形は銃器1種類扱えるようにするだけでもとんでもない負担がかかってたりするのさ
    無印にM14ってキャラがいるけどM14ライフル使えるようにするだけで大量の人形が荼毘に付してる
    そこまでやって何とか成功にこぎつけたM14すらちょっとポンコツすぎて哀れだろ…
    違和感無い様に巧妙に隠されてるけどたまに一人称が「私たち」とか「みんな」になるんだよね
    これは所属小隊とかグリフィンの仲間とかじゃなくて「廃棄されたみんな」のことらしいよ
    怖くない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:29:04

    >>46

    下級ボスは取り巻きナシタイイチすか?

    無印0章だとAR小隊がスケアクロウ部隊に負けてるんすよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:31:58

    >>46

    論外連中があまりにも強すぎルと申します

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:32:20

    >>51

    タイイチで考えてますね🍞

    そもそもM4とエクスキューショナーがタイマンしてM4が勝ってたりするから時と場合によるんじゃないっスか

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:40:43

    >>53

    ふうんそういうことか

    ならこちらとしても妥当だと言っておこう

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:45:42

    唐突に愚弄される邪神ちゃんに悲しき過去…
    いやっ聞いて欲しいんだ。邪神ちゃんと何故かコラボしてプレイアブル化したけど邪神ちゃんマジで弱くてね
    ぺこらは…まじ最高

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:54:27

    >面の皮の厚さとしぶとさが取り柄だが自己中心的で協調性不足


    無印wikiの邪神ちゃんの性能の総評が原作のキャラ紹介みたいだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:55:51

    クソ強かったこいつは出てくるのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:04:33

    >>57ーカ

    ダミーリンクも使えず素体の修復だけであっぷあっぷな2の指揮官を正規軍と殴り合いさせるのやめてくれる

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:07:41

    >>49

    無印はなぜか邪神ちゃんとコラボして何人か実装されたんだァ

    ちなみにうろ覚え伝タフだけどコラボストーリーで「魂のような物が存在する戦術人形がそこそこいる」という設定が開示されたらしいよ


    "そんな重要設定"を"邪神ちゃんコラボ"で!?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:16:13

    >>58

    そこでだ

    もうヤバいという時にルニシアが救援に現れるようにした

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:21:30

    >>59

    ククク邪神ちゃんコラボはとあるネームドボスの根幹をなす過去が語られたスペシャルコラボだウロボロス…

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:33:09

    とにかく新ソ連正規部隊はゲーム上では普通に戦ってるけど設定上は地形使ったハメ技ぐらいしか通じない強敵なんだ

    ミノタウロスとケンタウロス…

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:42:10

    普通に考えてレールガン持ち出さないと勝てないような奴を相手取ってる正規軍に民生上がり中心の人形に時代遅れの銃持たせて戦うとか無理ゲーを超えた無理ゲー

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:45:04

    >>63

    思ったより指揮官サイドまぁまぁ厳しい状況だったんスね

    自分はそもそも戦術人形自体がオーバースペックなものだと思っててやばいやつvsやばいやつ同士の戦いだと思っていたんだァ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:45:09

    ワシはガンスリコラボが終わったあたりで離れたんスよ
    スレをざっと見る限り実在の銃器の名前まんまじゃなくて人間っぽい名前が散見されるけれど、今作はコードネームみたいな感じで名乗ってたりするタイプ?
    ちなみに416が推しキャラだったので取り敢えず始めてみルと申します

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:48:26

    >>65

    逆っス

    グリフィン所属時の名前がコードネームで

    2で名乗ってる名前がグリフィン所属前の本来の名前や自分で考えた新しい名前っス

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:52:18

    >>64

    お言葉ですがグリフィンの戦術人形なんて上澄みの特注品なのにタイイチで人間に負けたチンカスですよ

    相手の兵士が強かっただけ?ククク…

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:52:38

    >>65

    416改めクルカイの休憩室は最高なんだァ

    引けるように願っておこうかァ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:55:04

    >>64

    (正規軍のコメント)

    お客さん、戦場はキャバクラじゃないんですよ

    戦争がしたいんだったら生体部品0のロボとガチガチのパワードスーツが相手しますよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:57:05

    >>64

    自分ガンダムが好きだからガンダムで例えるっすけど

    こっちが1年戦争からグリプス戦争くらいの機体しかないのに向こうはザンスカール帝国の量産機出してくるくらいの戦力差なイメージっスね……

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:00:29

    >>64

    本当のヤバイ奴vsヤバイ奴をやってるのは正規軍とELIDなんだよね怖くない?

    国がケツ持ちしてる軍隊が最新兵器を持ち出してガチってるのに比べたら、旧式のオンボロ銃器をお人形さんに持たせてるPMCと壊れた人形軍団なんて邪魔だクソゴミされる程度でしかないんだ悲哀が深まるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:01:31

    >>63

    もしかして正規軍と正面からやり合って生き残った春田さんめちゃくちゃ強き者なんじゃないスか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:08:04

    >>66

    ふぅんそういうことか

    実在の銃器の名前を使わなくなったのはライセンスのあれこれとかあったんスかね?


    >>68

    あざーす(ガシッ

    リセマラとかも出来たりするタイプ?そうでなくても嫌でも引いてやりますよクククク

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:10:14

    指揮官視点だと負け戦続き見たいな感じだけど実際には国家の中枢に食い込んでる組織相手に連戦連勝で壊滅まで追い込んでる悪魔を超えた悪魔なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:14:44

    >>73

    お言葉ですが1枚確保するだけならリセマラする時間でストーリー報酬の石かき集めて天井まで回すほうが確実ですよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:15:24

    >>73

    リセマラはちょっと時間かかるからおすすめしにくいっスね、出来ないこともないっスけど

    今結構ガチャチケ貰えたりするから最悪半天井あたりまだ粘ってもいいかも知れないっスね

    ちなみにホヨバ式のガチャで80連星5確定その後80連でクルカイ確定って感じっス

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:19:03

    >>71

    ブージャムきもっきめーよってなるけど人型ELIDの末期形態はそれの比じゃないんだよね

    真面目にSAN値直葬なんだ、耐性の無いやつは見ない方がいいっ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:20:38

    >>77

    調べて見てみたんスけどなんか別ゲーじゃないスか?????

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:22:31

    >>78

    これでも検索結果がリメイク版優先になった結果緩和されてんだよね、すごくない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:41:07

    それでも戦術人形になれる時点で民生品の中では上澄みを超えた上澄み
    ストーリーには単純な接客用だから出力できる表情が数パターンしかない人形とか出てくるからね
    感情豊かな人形に囲まれたことで情が移った指揮官は事情を知らない相手からすれば異常性愛者なのさ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:01

    >>78

    ああ、ちゃちな弾丸じゃ貫けないケイ素皮膚に近寄るだけで放射線ばぁストでELID感染者を増やしてくるバイオハザードも真っ青のカーニバルだぜ


    2でコーラップスストームが頻繁に出てくるけど浴びれば運が良くて即死、最悪正規軍も手を焼く化け物の誕生なんだよね

    そうでなくても性質は"放射線"なので汚染物質経由で蓄積していくからメイリンの近所のオヤジみたいに罹患したりするのさ!ねぇなんなのこのク.ソゲー!

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:30:32

    >>79

    旧作……? 

    と思って調べてみたら何スかコイツ……もうGウイルス最終形態やんけ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:57:26

    ペルシカの技術で戦術人形の性能上がっているけど特注人形以外はソフト面が向上しているだけで
    ハード面のスペックでは正規軍に"ジャマだ クソゴミ"されるって認識で良いんスかね?

    まあ民生人形上りがハンドガン装備で正規軍と戦おうなんて"お...お前 変な指揮官でもキメてるのか"やねんけどな

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:03:31

    そこでだ
    ダンデライオンに正規軍のネットワークにハッキングを仕掛けさせて同士討ちさせる事にした

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:15:42

    アークナイツの鉱石病設定の原点なだけあって容赦が無いんだよね辛くない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:19:43

    あの激戦から10年経った2で現場の正規軍人のディミトリーがクルカイとミシュティの二人が練り出す火力を二人でできるわけねぇだろ!(ゴッゴッしてる時点で2074年の一般的な戦術人形の火力なんて推して知るべしなんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:23:49

    >>20

    お前…どうして二人で過ごすには十分な家なんて買ったんだ…

    ワシ…その目的に一つ心当たりがあるんや

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:24:45

    2はなんなら人形関連が衰退まであるんじゃねぇかと思ってんだ
    満を持してロールアウトしたはずの第3世代…ぶ、無様…

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:26:04
  • 90二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:32:31

    一応ハード面も鉄血技術がパブリックなものになってるから向上してるはずなのん
    そのことと登場してる人形の素体は別問題やけどなブヘヘ

    裏稼業で荒稼ぎしてたマキアートと404以外を見てみぃ
    人形コミュニティは廃品漁りで日々を凌いでグリフィン残留組も稼ぎが減ってチータの素体はランクが下がっとるわっ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:35:52

    >>88

    そもそも本来想定される第三世代はROのような人間さん……(愛)をプログラムではなく内面的な成長で獲得するものであってあんな超変形する機構はペルシカ博士も実装予定に無いと思われるが…

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:39:38

    >>90

    チータは自業自得じゃねえかよえーっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:44:16

    おそらくマキアートさんの元ネタの一つから考えるに購入した家は結構立派な可能性があるのが恐ろしいところである
    元ネタの暗殺ハゲの最新作のセーフハウスめっちゃ立派なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:54:35

    >>88

    まぁ細かいことは気にしないで

    2の18年後には第六世代の人形が存在することが確定ェしてますから


    1の時点でプロトタイプ第三世代が存在するのに2でも特にパッとしてない辺り1で色々起きすぎたからなのか第二世代でもういいんじゃないスか?の傾向になったのか研究が滞ってる可能性はありそうだけどね!(グビッグビッ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:02:51

    >>94

    まぁカフェとか経営できてるようなエリアもあるわけだからそこらへんなら治安も比較的良いだろうし人形の研究自体は進んでるのかもしれないね

    指揮官がいるのが基本危険なエリアど真ん中だからそういう最新型に関わる機会なさそうなんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:06:03

    第六世代までいくともうブレードランナーみたいに人形が人の子孕めそうっすねブヘヘヘヘ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:08:50

    >>92

    な…なぜだ…

    なぜ地下掘削機を爆発させて地表を陥没させただけで飼育員の飼育員に怒られなければならないんだ


    み…見ろ…グリフィン本部を浮遊させる天才的計画だって考えてあるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:12:50

    ニュークラドルフロ1しかやってなかったんスけどクルカイが来ると聞いて始めたんだぁ
    序盤の進め方を教えてくれよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:15:26

    >>98

    ストーリーを進めて補給作戦で人形のレベル上げ素材を稼いでストーリーを進めるのを繰り返せ……鬼龍の様に

    指揮官レベルが人形のレベルキャップになってるからガンガンスタミナ使って指揮官レベルを上げていくと良いらしいよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:17:56

    >>99

    あざーす

    初代と比べて装備もシンプルで戦闘もそこそこ楽になってるのは麻薬ですね…

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:19:25

    >>98

    序盤はとにかくメイン極限までメイン スタミナ消費量とプレイヤー経験値が同値でプレイヤーレベル=キャラや武器のレベル上限な今作はとにかくプレイヤーレベルを60にするのが最初の目標とされてるんや

    そしてメインストーリーだけはスタミナ消費量の5倍くらいのプレイヤー経験値が貰えるんだよね やり得じゃない?


    相変わらずイベントでメインストーリーが進んでるから今やってるイベントの遠日点(9章&10章)のためにもメイン8章まで進めておくと良いと思われる

    まぁ相変わらずメイン8.5章と8.75章が数ヵ月前のイベントでやってる上まだ常設化されてないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:36:16

    ご誓約だァ
    クルカイに惹かれてドルフロ始めたから当然を超えた当然

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:07:13

    >>97

    怒らないでくださいね

    バカっ

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:16:06

    リヴァ姉と並んでワンチャンクルカイ春田マキアートのDKPI連合を崩せそうなキャラとして期待してるのが俺なんだよね

    名前アルヴァで確定ェなんですか?


  • 105二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:32:48

    >>102

    見事やな…(ニコッ)

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:04:39

    クルカイの誓約日は4/16まで我慢したい
    それが僕です

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:38:20

    そういや2にはクルカイの怪文書来たりするんスかね?
    1では毎年来るんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:07:51

    指揮官オハヨーッ

    ムフフとってもかわいいのん…

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:50:01

    あーゴリラのAK-15に逆レされたいのぉ
    ですねぇ

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:46:24

    AK-15ってそんなに強いのん?
    スレでちょくちょく名前出るから気にはなってるんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:24:23

    AK-15はですねぇ戦術人形というカテゴリの中じゃ戦闘能力は最強と言っても過言じゃないくらい強いっスね
    ちなみにドルフロ2にシルエットが出てるから出る可能性はかなり高いらしいよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:30:06

    このスレでさんざん語られた「戦術人形はハイテク品だけど例外除いて別に強い軍用品じゃないよ」の例外側っス

    重症絵で重症になってんのはいっつもAK15じゃなくて敵の方なんだよね

    ドルフロ2で初の筋肉質なモデルになるんじゃないかと期待されてるらしいよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:45:21

    ちなみに>>104>>108と同じ隊に所属してる同僚らしいよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:46:51

    AK15はですねぇ

    これ味方側にいて許される戦闘力なのかなって思っちゃうぐらいのマジレス人形なんですよ

    少なくとも>>46でtierが2個以上離れてる奴らが瞬殺される場面が頻繁に起きる上に、一個下の奴らも基本勝ち目が無いっスね


    ……身長170cmのAN94が華奢扱いされる時点で美少女動物園の中でも異質だよねパパ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:21:38

    銃より鈍器待った方が強そうとか言われて笑ったのが俺なんだよね
    重症絵で自分じゃなく相手が重症ってなんだよ!
    美少女ゲートしてそんなんあり?

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:23:12

    しっかりタフ語録を植え付けられてるかもしれないね

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:26:10

    貴重な敗北シーンですらいやちょっと待てよと言いたくなルと申します

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:28:45

    パラデウスって名前を聞いた途端指揮官の対応がかわったんスけど前作と因縁がある相手なんスか?グローザ様がなめるなオス豚ァ!そんなんで私達に指示できるわけねーだろえーっしたから冷静にはなったんスけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:20

    >>118

    大雑把に言うと正規軍並の戦力持ったカルト宗教団体スね

    そんな感じで認識してたら割と充分だと思うんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:37

    パラデウスはですねぇ 
    設定多すぎて端折るしかないんだけど、端的に言えばELID感染症で苦しむ人々に治療をチラつかせてを利用している新興宗教ですね🍞
    特に科学分野においては正規軍の最新鋭機とは別ベクトルで驚異的なんだァ
    そしてこの世界の状況が中国人のガキッが起こした事故が原因なら、今の世界の悲劇の大元はだいたいコイツらレベルで悪事かますんだよね怖くない?その犠牲者の数…500億
    主戦力は信仰者の死体を利用した白い兵器群、並びにルニシアクローンの失敗作を転用したネイトで構成されてるのん

    指揮官がささやかな普通の人生送れなくなった元凶なだけあってヘイトが凄まじんだよね。パラデウス絡むと指揮官は聖なる復讐者となるのもやむなしなんだァ。責任取って貰おうかァ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:58:05

    >>120

    いいや私とデートすることになっている(拉致監禁)

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:04:13

    >>117

    お…おいAK12!お前の腕なんか握り潰されかけてるぞ!

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:08:27

    >>115

    とにかく無印ドルフロってのは美少女動物園のくせに重傷はイケメンになりがちな危険なゲームなんだ

    モンドラゴン…

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:09:16

    ふうん、あの指揮官にも悲しき過去…あるんスねぇ
    2のストーリーだけ読んでると有能なのはわかるんスけどどうも仕事からフェードアウトした感が拭えないんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:22:55

    >>124

    はーっなんか疲れたなぁ

    理想通りにはならなかったけどパラデウスが消えたならもう偉い人に踊らされたくは無いからね

    ↑これが2のプロローグ

    ↓これが2の現状

    チィッ なんだって10年も経ってからパラデウスが湧いてくるんだよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:23:40

    2はむしろ世界に絶望してしゃあっ自己・追放!した指揮官に訪れた再起の物語という学者もいる

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:24:44

    >>125

    指揮官を見たパラデウスのコメント

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:51:26

    お前パラデウスを甘く見たな
    パラデウスは人攫いしての人体実験やネイトを改造手術して社会的地位を持った人間との成り代わりやダーティーボムを作ってのテロ活動を繰り返すフルコンタクト糞カルト宗教だ

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:54:44

    >>127

    おそらくパラデウス側からしても同じようなもんだと思われる

    10年前に何とか逃げ切ったと思ったらよりにもよって一番バレたくない奴にバレたんだよね

    まぁ外から見たらまんまの教義と外見してるから 一発だけどね


    オトン……あいつら結構アホなんかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:58:35

    >>129

    いやっ聞いて欲しいんだ

    宗教勧誘で人員やライフライン、兵力増強の基礎を築いてきた以上は壊滅後もそれを利用しないと再建できないんだっ

    むしろこうなったのもすべての元凶は指揮官だッ

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:00:12

    >>129

    まぁそこらへんどう思ってるかはわかんないけど宗教なら教義とかそこらへん変えちゃうと信奉者や協力者との解釈違いで空中分解の恐れあるから仕方ないとは思うんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:00:36

    >>128

    高潔で理想的な医療従事者だったグレイ先生ェをあんな蛆虫ジャワティーに改造した罪が重過ぎてもう死んでくれって思ったね

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:09:45

    >>1

    このグローザがレのあの人に似てるって言うツイートを見て腹筋がバーストしたのが俺なんだよね

    まあボンテージっぽいから分からなくはないけどね

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:28:56

    無印からの人気だった反逆正体調べて見たんスけど


    画像の1番右がAK15で死ぬほど強く実装予定あり

    右から2番目がAN94(アルヴァ)で大陸ストーリー登場

    左から2番目がRPK16で色々やらかして2ではわからない

    1番左がAK12で>>117でAK15に一時的に優勢でそれなりに強い 2ではわからない


    こんな感じでいいスか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:30:57

    >>134

    これ赴任初日とは言うけど初日っぽいのがAN-94しかいないの笑うんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:34:25

    >>135

    反逆小隊で調べて一番上に出てきて4人そろってる公式画像だから参考にさせてもらったんスけどスキン名が赴任初日なの言われて気づいて腹筋がバーストしたんだ

    あの・・・RPK16ってお色気枠なんスか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:46:13

    >>136

    RPK16はお色気というより…不思議ちゃん枠…

    おっぱいでかい陽キャのAK12は…まじ最高

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:55:15

    >>134

    AK15→説明不要な最強次女だろ

    AN94→器用万能な清楚系長女で2に参戦決定ェ。目を開けたやべー奴。三女限定のシスコン人形

    RPK16→末っ子。夢を叶えるとは…見事やな(ニコッ)

    AK12→三女。目を閉じたやべー奴。チート。激えろっ。反逆小隊リーダー

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:03:00

    >>104

    まーたリヴァ姉に負けないくらいの壁っスね

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:08:18

    >>139

    しかもまな板煽りしても殴りかかってこないどころか申し訳なさそうに微笑むタイプのメスブタだ。罪悪感を抱いた方がいいっ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:22:04

    AK15って1のMODスキル効果をそのまま2に持ってくると防御力無視・シールド無視・体勢無視・遮蔽補正無視の即死級ダメージなんスけどこいつ実装して大丈夫なんスかね

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:32:40

    >>141

    ゲーム性全然違うし無印と同じ攻撃手段で同じことしてるキャラほぼいないんでマイペンライ

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:45:09

    >>141

    仮にAK-15が2に実装されても万年金欠のエルモ号でフルスペック運用できると思えないから問題になるとも思っていない

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:06:31

    >>143

    そもそもエルモ号が金欠の原因が人形養うよりもエルモ号の維持費が高いからなのが倒錯的でヤンス

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:17:25

    ちなみにドルフロ系列の世界の根幹は古代文明の技術を手中に収めるために各勢力がボボパンしまくってるって設定でコーラップスもその古代の技術の一つらしいよ
    ちなみに指揮官は何も知らないまま上記の争い巻き込まれていった結果ヤベェの多数に執着されるようになったらしいよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:37:52

    でも俺2で喜怒哀楽が戻ってきた指揮官好きなんだよね
    無印現在の指揮官なんてもう擦り切れ過ぎてルニシアから姉弟の昔話聞いても(親からの折檻?そのままウィリアム死.ねばよかったのに)とか「うーウィリアム殺させろルニシア」とか言い出す限界メンタルなんだ
    カリーナと一緒に病院で寝てろって思ったね

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:40:30

    >>146

    うーん割と不憫とはいえグリーンエリア行きのパスを破いて捨てたのは他ならぬ指揮官自身だから仕方ない本当に仕方ない

    尊敬するでっ(クルーガー書き文字)

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:47:53

    代わりに殆どの部下はグリーンエリアで暮らせるようになったのは麻薬ですね…
    すおあじみたいな指揮官恋しさに汚染区域に凸した人形は知ラナイ

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:57:16

    >>144

    闇ブローカーからしても売っ払えばグリーンエリアで暮らせるレベルの金入るくらいの高級機みたいなんだよね

    やたらとエンジンに気使わないといけないクラシックカーみたいに壊れるんだけどね

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:59:11

    指揮官も完全でないにしろ免疫体だからね、海水魚が淡水で満ちた水槽の中で生きるわけにはいかないのさっ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:00:30

    ロード画面に書かれてる情報を見るにPMCとかの軍事系組織が縮小されたり新型戦術人形の特許を制限したりと戦術人形の持てる武力を減らす傾向にあるみたいやしのぉ
    正しい意義での天下り的に民生人形としての転職後の生活を用意してもらえたのはありがたいですね…

    まぁ何人かはそれでも哀しき現在…だからバランスは取れてないんだけどね

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:01:04

    >>140

    幸薄そうなお清楚っスね

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:03:09

    >>151

    SVDとか現状ほぼ死亡状態なの…クソ

    G41も…哀しき怪物と化してて…クソ

    グリズリー部隊…幸せそうで神

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:14:56

    >>152

    産まれて間もない頃は本当に幸薄かったのはルールで禁止スよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:15:05

    >>112

    いつ見てもAK-15重傷のすがた(砕ける椅子と頭ぶち抜かれてるオッサン)はイラストレーターさんとどんなやり取りしてたのかが気になりますね…ガチでね


    叛逆小隊みんな襲撃者のオッサン返り討ちにしてるんだよね すごくない?

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:29:40

    >>155

    おそらくジョン・ウィックを見て作りたくなったのだと思われるが・・・

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:40:58

    >>20

    …で わーちゃんのスケスケ水着はいつになったら2で実装するんです?

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:48:59

    >>155

    イラストレーターの多元菌先生、通称菌GODに興味があるならX垢をオススメしたいよ

    多くは語らないが反逆やWAちゃんたちの衣装設定イラストを載せたりしてて……マジ感謝

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:49:51

    >>157

    おそらくモデリングチーフのかんめん氏がスケスケ水着の実物を買ってくる必要があると思われるが…

    急げっ 要望と共に散爆に送り付けろッ "贈り物・ラッシュ"だ

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:53:29

    わーちゃんことマキアートのデザインが好きなんだァ
    この例話の時代にツンデレだとわかるデザインはなかなかないんじゃないんスか?
    しかも性格もツンデレを超えたツンデレなのは好感が持てる

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:01:54

    そういえば推しの1人であるM200ちゃんも実装決定したみたいな話を聞いたんだけど本当なんスか?
    本当ならミシュティ手に入れたあとめちゃくちゃ貯蓄するんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:06:09

    ハイ!先日の公式生放送でシルエットが出ましたよ!(ニコニコ)
    まっグロ版での本実装がいつになるかはわからないんだけどね

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:13:58

    >>162

    おお、ガチだったんスね

    実装はまぁ時間掛かると思ってるから問題ないんだ

    ぶっちゃけロリだったから実装されるかも怪しいと思ってたから実装自体が決定してるならめちゃくちゃ待てるんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:53:42

    この前の大陸版の放送=神
    全然実装されないリヴァや実装されてもなんか盛られてたミシュティとペリーで沈んでた貧乳派の気持ちを圧倒的まな板モデルとM200実装でぶち上げてくれt

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:55:23

    >>115

    鈍器どころか装甲車持ち上げてぶん投げてませんでしたっけ伝タフ

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:12:21

    接続媒体Ⅵの要求数が多すぎルと申します
    スタミナ20消費で5個=160個確保にスタミナ640とかそんなんアリ?

    と思ったけどちゃんと数字にすると2、3日で貯まるならまぁ…ウム…
    イベントとかアレコレの報酬でも貰えるし…ウム…
    しかしワシはセンタウレイシーの育成が間に合ってないんです ワシの気持ち分かってください

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:49:07

    ムフフ見て見てワシの3000点超えちりけむり
    毎日やるのは面倒だけどチマチマ強化重ねて点数が増えていくのは麻薬ですね……

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:50:07

    >>164さんの鼻が折られたあっ

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:52:55

    >>166

    まぁ気にしないで

    そのうち下位の接続媒体が余りまくって合成でも作れるようになりますから


    データコアの供給が少なすぎルと申します

    塵煙のためにペペシャ強化したいんだけど常時使うキャラじゃないから何時まで経ってもコア回せないんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:06

    スレンダー貧乳もちゃんと需要あるとわかってる運営には好感が持てる

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:54:22

    ゲームとしては手軽だからありがたいっスね2は
    無印とかどうだったんスか?結構周回が必要だったタイプ?

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:55:28

    >>171

    周回というより盆栽ゲーッスね

    まあ言っちゃなんだけど艦これとかああいう奴ッス

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:59:26

    >>172

    あざーす

    今の時代だと艦これリスペクトはなかなかやるのきついッスね

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:00:17

    >>171

    毎日コツコツとやる者が報われる盆栽の鑑みたいなゲームですね🍞

    無課金で全キャラ揃えてランキング上位入りとか余裕過ぎてよくこんなんで運営できていたなと不思議になるんだよね すごくない?

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:01:01

    >>171

    元々艦これフォロワーの1つだったんで出撃して経験値集めてレベルが上がって…って感じなのん どこそこ周回で経験値稼ぎとかあったっスね

    とはいえ出撃ではオートこそあれどマップ上を羅針盤回さずに動いて敵に向かったり避けたりして 戦闘が始まったら3×3マスの中をロックマンエグゼのように動いて敵の攻撃を避けたりとかやることはあったっス


    戦闘中の挙動がやることが多すぎル上に複雑すぎルとは申されてたけどね!(グビッグビッ

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:02:51

    >>174

    >>175

    自分も昔艦これやってたからわかるスけど今やろうとは思えないからここにいる先輩モブマネ指揮官から無印の話を聞くしかできないからありがたいっスね

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:03:22

    >>175

    嘘か真かアクションゲームじゃねこれと囁かれていルと申します

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:03:28

    羽中…聞いています
    どこで儲けているのか全くわからないのに謎の人脈を使っていろんなところとコラボしてパン屋やら2やらニュークラとかいろいろ開発できる手腕を見せる男だと

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:06:35

    >>178

    昔は夜逃げしたのになあ



    ……いやホント毎年数百ものゲーム会社が倒産するC国でよく経営できてますね、ガチでね

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:14:13

    無印は育成システムは艦これなのにゲーム内容は緻密な持ち物検査アクションパズルなんだよね
    キツくない?

    ちなみにワシも無印やってたけどゲーム自体は縦軸歪曲あたりで諦めたらしいよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:15:12

    >>178

    羽中…絵も描ける(6P62の親)し声優もやれる(6P62の声をエイプリルフールでやった)しシナリオも書けるし社長もやれるし生放送やイベントを回せると聞いています

    "ぶっ倒れる前に早く後進を育てろ"の声を送られていると

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:17:42

    ドルフロは今思うと話はおもしれーけど話なげーし重いーよ、しかもプレイヤー側の加齢もあって追い付けなくタイプだったんじゃないっスか?
    半年くらい離れてた忌憚無き意見ってやつっス

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:21:51

    仮にも擬人化美少女ゲーの大型イベントのバナーには絶対見えないんだよね凄くない?

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:24:34

    クルカイメインで組みたいんスけどそれ以外誰育てれば教えて欲しいっス
    メインアタッカーのクルカイ、サブのペリティアは固定として回復はチータ?で残りひと枠は誰がおすすめっスかね?

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:25:54

    >>183

    そもそもこの時代の美少女ソシャゲでメインヒロインが首締め上げられた状態からスタートするのは前代未聞だったやろがえーーっ

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:29:05

    >>184

    クシーニヤあたりがいいと思うっス

    雑魚処理もボスもとりあえずクルカイでなんとかなるから回復手段充実させておくのは大事っスね

    コルフェン?ククク……(哀)

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:29:27

    >>184

    クルカイペリティア主軸にするならクルカイの次にPUされるミシュティっス

    既にクルカイ引けたならミシュティのPU終了までに配布されるチケットとピースで天井1回分ぐらいは回せるはずだからデータコアみたいな貴重な育成リソースも取っておくっス

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:32:07

    >>185

    いやァエム・フォはええのォうお

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:33:20

    >>186

    >>187

    あざーす


    性能的にはミシュティ欲しいスけどマキアートと黛煙が欲しいんだよね癖バレバレじゃない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:33:32

    無印はいくら世界観やキャラが好きな人でもゲームシステムやバランス褒める人はいないと思う
    それが僕です
    国内セールスで浮上してくることは無いしそもそも艦これフォロワーだった関係で流行りのキャラガチャでも無かったから「大陸やENで稼いでる」みたいなこと言われてもまるで信じられなくて荼毘に伏さなかったのが不思議なくらいなんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:38:27

    一回移動ミスったらやり直しのマップを歩かせてやねぇ
    ギミックのオンオフで敵を誘導してやねぇ
    戦闘が始まったら敵の進行具合を見ながら3x3のマス内の味方を動かしてやねぇ
    敵が大技仕掛ける直前にタンクのシールド発動させつつその他は射線から避けてやねぇ
    敵のシールド割れた瞬間にアタッカーのスキル発動させてやねぇ
    役目終わった瞬間に適宜撤退させて被弾調整するのもウマイで

    クソボケクソボケクソボケがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:39:53

    …無印時代は大変だったんスね

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:43:01

    大型イベントのたびにクソ面倒なギミック追加したりクソ面倒なシステム導入したりクソ操作性のミニゲームが実装されたのぉ ですねぇ
    ま、最近の大型イベはそういうの無くなって快適なんですけどね

    怒らないでくださいね、最初からそうしてれば良かったじゃないですか

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:43:20

    コラボも含めてシナリオは良いんだよ……
    問題はゲーム部分がミニゲーム含めて面白くないって事だ

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:48:03

    VA-11 Hall-Aコラボ=神
    VA-11 Hall-A知らなかったワシでもきっちりストーリー楽しめたしミニゲームも正気なレベルの内容だったんや

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:48:52

    >>194

    ヴァルハラコラボ…神

    音ゲーコラボ…神(ミニゲーム?ククク…)

    ガンスリコラボ…神

    ディビジョンコラボ…神

    邪神ちゃんコラボ…神


    本編シナリオ………鬱と神の両方の性質を併せ持つ♣︎


    アークコラボは…マジ薄味

    佐賀と攻殻は…仕事が忙しくて飛ばしちゃったから評価できないんだ…すまない

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:50:15

    ちょっと待ってね今次スレ用意してるから

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:53:13

    もう200レス間近なの?
    ドルフロのメインヒロインは、私なのに…

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:54:01
  • 200二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:54:58

    >>196

    佐賀コラボは…愛

    シナリオはループモノでとんでもない猿展開禁断のn度打ちだったしミニゲームもドルフロのレスポンスで音ゲーもどきやアクションやらされて地獄みたいでやんした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています