都内のタワマン80階住みだけど質問ある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:40:09

    お前ら一般庶民の質問に答えていくわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:41:00

    明日の東京晴れる?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:41:16

    >>2

    奈良県だからわからん

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:42:34

    >>3

    奈良が首都だったまま令和になった世界…ってコト!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:43:15

    >>4

    お前は何を言ってるんだ

    日本の首都は昔から奈良だろう?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:43:34
    日本の超高層建築物・構築物の一覧 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    80階建ての建物日本にないじゃない!

    嘘つき!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:45:05

    >>3

    奈良県は奈良都だった…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:46:44

    >>6

    奈良時代にはあったかもしれねえだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:47:08

    >>6

    都内つってんだろ

    奈良都について調べてから出直してこい

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:47:29

    やっぱ見渡す限り山なの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:49:09

    >>9

    奈良は日本ではないのか!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:49:10

    日本とは限らない

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:50:59

    こういうことか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:51:02

    >>10

    いや、タワマン80階から見える景色は概ね雲だわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:52:55

    >>13

    高床式倉庫!高床式倉庫じゃないか!

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:53:47

    80階って中途半端じゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:54:00

    奈良からずっと遷都しなかった世界線か…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:54:23

    古墳とか全体を一望できんの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:56:08

    >>15

    出雲大社だよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:56:48

    >>18

    雲が邪魔でなぁ……

    隣のタワマンの屋上くらいしか見えんわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:56:48

    >>15

    いや古代の出雲大社

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:57:37

    >>14

    湿度やばそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:06:19

    タワマンの周りに鹿はいる?
    やっぱりそういうのは来ないように管理されてるとか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:13:03

    >>23

    近くの公園にはおるで

    タワマンの敷地には来ないな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:47:11

    高天原?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:48:47

    80階とか上り降りクソめんどくさそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:52:27

    >>20

    雲のできる高さは基本的に標高600mくらいが下限

    80階の建物は高さ300m程のはずですがこれについてどうお考えですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:53:56

    >>27

    16進法や

    すまんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:55:35

    10進法に引き直しても128階とかだから天井が高いとかのほうがよさそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:57:53

    またあにまんが別世界線と繋がってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:58:05

    >>29

    金持ちの家は天井が高いという偏見ある

    きっと奈良都のタワマンにはとびきりの金持ちしかいないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:59:31

    地震のときとか大丈夫なの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:01:12

    >>32

    神通力で地上から10m浮いとるんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:04:23

    現在奈良都内10m浮き128階タワマン在住まん民との貴重な会話中

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:06:12

    都庁はどこにあるんや
    東大寺か?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:10:00

    85階だったら海外の都内でわかるんだが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:10:39

    >>33

    それどうやって出入りするんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:16:06

    奈良県の都内タワマンとかいう謎ワード

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:19:11

    >>37

    住んでる人間も神通力使うだけやんけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:23:25

    こいつ高天原の住人では?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:37:10

    あなた本当に人間?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:03:12

    雨に濡れずにどこでも移動できるって本当?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:36:03

    畿内が首都のままとなると鎌倉が権力もたなかった時代なのか、はたまた東日本と融和してない世界なのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:51:38

    イッチの設定の練り込みが足りないからいまいち盛り上がらないな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:33:42

    まーたしょうもない人生送ってるやつが成功者を叩いてるのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:21:30

    成功者(天津神)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています