チョイ見せ1144話

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:06:25
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:10:17

    何の施設があったんだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:10:28

    ラピュタのロボット兵の頭にも見えるけど施設なんだ
    エルバフはとても科学先進国には見えないけどかつては巨人族も進んだ科学技術を持っていたのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:12:29

    >>3

    確かに頭の部分だけくっついてるみたいには見えるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:16:18

    >>3

    ペインターとかってもしかすると進んだ科学技術の名残なのかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:17:11

    ロキの回想は一旦お預けか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:18:16

    周りの植物なんかも菌類にも見えてナウシカ味もあるような気がする
    巨神兵が死んで腐海に飲まれているような感じにも見える

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:18:31

    800年前か、それとも更に前の第1世界の頃なのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:19:25

    階段の大きさ見ると巨人サイズの施設なのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:21:51

    エルバフに高度な技術がありました
    じゃなくて遥か昔はこれが普通で高度な技術がありましたってパターンだと思う

    今までロビンが見てた古代遺跡よりも遥かに古い時代の遺産っぽい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:28:01

    ロキの過去はまだ引っ張りそうか
    てか呑気に観光ツアー続けてんの笑う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:28:44

    >>3

    ナウシカの巨神兵の骨にも似てるしジブリ感あるよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:29:04

    巨人製作工房?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:29:27

    >>11

    こっちの”過去“も物語の根幹に関わってくるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:29:45

    これはロボットなのか、単にロボットに見えるだけの施設なのか
    前者だったら起動する展開を期待してしまうんだけど!

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:31:17

    ベガパンクもエルバフきたとき見たのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:31:43

    >>13

    なんか飛行機の格納庫と滑走路っぽいのもないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:32:44

    やっぱジャヤ同様エルバフにもかつての痕跡がありか

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:33:01

    蘇る悪夢

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:34:39

    >>10

    もしくは巨大な王国側だけのものだったのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:34:58

    >>14

    もちろんこっちも大事だけど前回の引きがあれだったからちょっとロキの過去編を期待してた

    この遺跡?がどう絡んでくるのかも楽しみ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:34:59

    >>18

    エルバフが非加盟なのこの辺が理由なのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:36:12

    >>6

    最近あっちこっち話題と画面が移り気味だからまだわからん

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:36:47

    階段のサイズ感は巨人用だから巨人族も先進技術があったってことか?
    ある王国だけが先進国かと思いきや世界全体が異常な科学力を持ってた可能性が出てきたな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:37:53

    そういやフランキー達は島の惨状にまだ気付いてないのか
    居てもそんな変わらんけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:40:09

    >>25

    あいつらそもそも倒せば消えるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:40:55

    やっぱりウラヌスはエルバフ由来ってことになるんかな
    そろそろ詳細出そうだけとエルバフだしな〜って思ってたらこんなの出てきたから期待しちゃうぞ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:42:03

    >>22

    それでもワノ国同様強い戦士が居たから滅ぼされなかったっと

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:42:33

    エメトとは何か関係あったりするのかな?

    壁画の中にもエメトらしきロボットが描かれてたけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:42:59

    >>27

    ウラヌスにアダム使ったとかありそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:43:44

    ジョイボーイやエメトは第二世界
    今回のこれは第一世界のものだろうから
    第一世界は世界全体が高度な科学技術を持っていた
    ということかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:45:18

    >>31

    第一世界と第二世界ってどれくらい間が空いてるんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:46:11

    もしかしてニカの時代って2000年くらい前なのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:49:16

    この施設にラグニル打ったら何か起動しそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:53:04

    フランキーが割と重要な施設に接触しててなんか嬉しい
    アダム関連のこともあるしなんかあるかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:55:48

    >>35

    フランキーと関連ありそうなことって言われるとプルトンの造船所かと思わなくはない

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:56:24

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:59:06

    ワノ国で覚醒したサンジ見るにもしかしたらフランキーはエルバフで強化されるかもな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:59:13

    アダムツアーの2人平和だなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:08:38

    リリスがいるから2人で遺跡を解明して超強化できるかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:09:22

    もしロボットの残骸だったらとんでもないデカさ
    ロボというより巨神兵っぽい

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:27:08

    >>7

    世界が一度滅んだのといい壁画といいエルバフ編全体的にかなりナウシカ感があるよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:30:44

    巨大化因子をいじる古代の巨人培養所だったりしない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:54:13

    …フランキー…まさかお前…戦艦に…!!

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:08:55

    >>29

    エメト巨人サイズだしここで作られてた巨人達にとっての等身大アンドロイドみたいな立ち位置とかそんな可能性あったりするかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:46:31

    何処となーくオハラのあのデカい木が思い浮かんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:55:17

    オデ 世界の謎に迫る回 スキ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:00:26

    どうでもいいけど最近キャラ1人の超アップ&叫びから始めるの多いね

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:03:47

    >>42 ナウシカ世界も大昔は高度な技術力を持った文明があったみだいだしね

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:03:49

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:04:24

    古代ロボめっちゃでかかったのは巨人族がでかかったからかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:06:54

    >>20 巨大な王国と政府の元との戦いって、最初は巨大な王国側の高度な技術を欲したからだったのかな

    それか、その技術力による兵器とかの矛先が自分達になるのを防ぐために先んじて芽を摘もうとしたから起こったか

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:19:34

    フランキーオオキナフネニナル
    ソシテロキフネニノル

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:25:11

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:41:21

    >>42

    これ見てちょっと風の谷の旧国名のエフタルとエルバフ似てるなって思ったけど多分あんま関係ないな……エフタルは昔中央アジアあたりに実際あった国名だし

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:33:34

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:34:29

    (画像ミスってたので再上げ)
    参考にナウシカの壁画持ってきたけど、これ宇宙船の絵みたい(この後巨神兵作るし)
    ワンピも第一世界の頃はこのレベルまでいってたのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:09:07

    >>12

    自分は未来少年コナンのロケット小屋を連想した

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:20:25

    ちなみに未来少年コナンは威力の強い超磁力兵器を用いた戦争により大地殻変動が起こって世界の大半が消滅した後の世界の物語で、その戦争で用いた兵器復活に必要な太陽エネルギーをめぐる争いの話でもある

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:01:23

    こういう太古の時代の遺物みたいなの、大好き

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:49:35

    ワンピの世界の惑星って現実の地球よりもだいぶデカい??
    巨人族とか海王類だけじゃなくてただの人間でも5m級がうじゃうじゃいるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています