- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:18:18
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:19:00
まあ……うん?
どうどろ……
そうかな……そうかも……?、 - 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:19:06
メディアさんよりも上なの?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:20:12
ジャンルが違うだろうから何も言えん
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:20:17
モルガン陛下とメディアの頂上決戦!?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:20:30
並んでるやつはいるがはっきり右に出てるのはいないな
多分このスレは叩かせようとしてるスレだと思うけど - 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:20:31
魔術の腕“だけ”に割と特定分野ならメディアさんが上回ってる気はする(関係性としては特定分野ならモルガン陛下が上回るって見方のが正しい)
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:20:37
大魔女だぞ!
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:20:46
タイミングのせいで過剰に持ち上げて叩かせようとしてんのかなって邪推してしまう
神域の天才とは言われてるけどそんな具体的な序列は出たっけ? - 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:20:58
まあ汎モルガンインストールして2000年研鑽してるから特定分野で頭抜けて強いのは確か
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:21:02
メディアは?キルケーは?マーリンは?
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:21:09
まあ道具作成ならトップでも良いかも
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:21:16
落ち着いてサルミアッキを食べるんだぁよ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:22:01
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:22:17
FGo内で出た中だと
ソロモンがトップでその下にマーリンやモルガン、メディア、キルケー、ロウヒが続いてくるはず - 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:22:17
ロウヒは?
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:22:29
まあ第一魔法の再現をしてみせたであろうモルガン陛下が一つの到達点にいるのは否定せんが、それ以外なら別に右に出る者がいないは言い過ぎだと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:22:36
- 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:23:13
まあフェイカーはイスカンダルの影武者の側面が強いしな
- 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:23:29
神代の魔術師でもある程度差がでるからな
- 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:23:39
神代の魔術師だからトップクラスにいる、というのは違うじゃん?(フェイカーなんかはメディアさんと比べりゃそりゃ一段落ちるという話)
- 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:23:53
あくまで強力な魔術師の一人でしょ
夏イベントのこと言ってるならあれどんだけ他の連中がマジかという怪しさがあるし - 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:25:18
レイシフトの仕組みを理解して実践したり神造兵装を魔術で作ったりしてるから解析と制作においては凄まじいよね
- 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:26:22
金をポンと出してくれるし最高の魔術師だぜェ!!
- 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:26:22
あながち間違ってはいない
モルガンほど汎用性高い魔術使いは恐らくいない - 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:26:55
キルケーやメディアは神代の魔術師だから凄いってのも間違いではないが不正確なんだよ
神代の中ですら魔女と言われるような存在 - 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:27:10
- 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:27:21
- 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:27:32
おそらく作中で出てる中だと北欧の大神が一番だろ
- 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:27:44
汎人類史のモルガンってどのくらい魔術の腕あるんだっけ?
- 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:28:18
右に出るものがいないというほどカルデアの層が薄くない
- 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:28:20
- 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:28:56
まあ実際再現ではあると思うぞ(第五真説要素から第五架空要素への転換、妖精歴から女王歴への転換)
- 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:29:05
- 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:29:09
特定分野なら有珠も並べて良いと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:29:29
待てや
- 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:30:02
メディアさん目立ったことはない代わりになんでもできるからな(準備は必要だが)
- 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:30:40
そう言えば水鏡で厄災を昔の自分に押し付けるってアレ時間越えてる訳だしレイシフトの原理も応用してるんかね
- 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:30:52
神代の魔術師同士でも差とかはあるよね当然
- 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:31:16
ある意味で万能、他の奴らがステの一部凸となって苦手分野が凹んでる状態とするなら、メディアは綺麗な形、敢えて言うなら魔力運用と制御かも、汚染聖杯を綺麗に濾過できてちゃんとした願望器として運用できるし
SN本編だと大体は先生と運命の出会いしてから10日足らずで先生は魔術回路ないから魔力供給出来ないので、冬木ガスに冤罪仕掛けながら魔力のヘソクリコツコツ貯めて令呪使ってないのに短・長距離転移とかを普通に使ってる
- 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:31:17
パーシヴァルが幕間で倒してたクリングゾールとかモルガンやマーリンよりは格下感あった
- 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:33:47
まあマーリンとモルガンに比較されたらクリングゾールじゃな…
- 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:33:47
高レベルなやつは一長一短だと思ってるわ。
凄いことやってても裏の前提条件が必要だったりするし - 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:33:57
モルガンって他の同格組と違って明確な目標とモチベがあってやる気出してる場面多いから他より強い印象を持ちやすいのはあると思う
- 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:34:10
結局スレタイはそんな設定ないって間違いでええんか
- 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:34:18
- 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:34:38
魔女って意味だとエイリークさんとこが印象強い
カルデアにはいないからあれだけど - 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:36:48
事件簿でのハートレスの発想を聞く限り、原理的には英霊召喚の仕組みを応用した逆召喚なので恐らく第三魔法に類する範囲かな
- 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:36:51
こういう時シバとかセミラミスはあんま話に出ない気がする
しょうがないけど - 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:38:26
間違いなく最上位の一人だけど、右に出る者がいないかと言われるとそんな絶対的な差ではないと言わざるを得ない
- 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:38:55
唯一の弟子たち2名ですらやばい扱いだし、師匠な魔術神ヘカテが出てくれば、どれ位凄いのだろうな
ギリシャの多くの存在がコイツに魔術教えてクレメンス!と来るけど、神殿の本見て勉強しろks!で相手してくれないのに
メディアだけはおっ、お前直接師事したる!した存在だし、その後にキルケーも弟子入り出来た
型月だとセファールの分霊たるギガースの王をフィジカルでボコってるオマケ付きだ、ゼウスがヘラクレス用意するほどだから殺しきれない制約あるのかもだけど - 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:41:30
フェイカーさんやニトちゃんは魔術だけでメディアさんと戦えって言われたら無理とは言いそうなイメージ
- 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:42:07
FGOには出てないけどクンドリーとかどうなん?
- 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:42:57
- 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:47:57
その人に関しても魔術王でもあるソロモンを上回る魔術神だから本当にレベルが違うと思う
- 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:52:59
なんやかんやで同系統のジャンルでまとめた時、このキャラが一強!って感じでは基本ないよね
- 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:27:58
- 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:51:25
これだけみても抜けて強いという印象は無いよね
- 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:52:41
面倒なことになるからやりたくない感が強いね
- 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:55:13
- 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:55:56
なんか無理にみんな平等に実力ある感じにしたがってるけど一番無法描写多いからな…他は優秀の域を出てないけど
- 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:57:16
- 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:58:07
スカディでも無理だった空想樹の解析を済ませてエネルギー代わりにしてる時点で右に出る魔術使いなんていないんじゃない?
- 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:59:04
ガチで破らなきゃいけないなら一人で解決するなんてふうにはしないで全員で力合わせてでもってなるはずだしな。
あくまでほっといてもいいでしょ程度の話だと思う - 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:08:46
- 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:10:41
しいていうならモルガンよりはマーリンじゃねぇかな
あくまでしいていうならだけど - 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:11:12
カルデアはなんぼ強い魔術師がいてもいいですからね
- 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:12:18
カルデアいないけど強いて言うならソロモン
- 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:14:49
- 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:15:10
実力差はそんなにないとは思うけど、他の魔術師に譲るところは描きづらいとかその程度だとは思ってる
- 71二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:16:17
- 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:17:30
- 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:17:43
むしろ魔術師として無法してる印象はマーリンの方がなんかあるな………
まぁ多分それに関しては舞台装置的な設定から見えるモルガンの凄さに対して、7章みたいに絶望感マシマシだった中でワンチャン掴めることやってるような逆転の一手から見えるマーリンの凄さに対する個人的な印象の違いだろうけど - 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:21:02
ヨーイドンでなんかやってるわけでもないし比較のしようがなさすぎる
- 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:22:02
- 76二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:23:44
いまだに道具作成と陣地作成両方Aランクなのメディアさんだけ?
- 77二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:23:51
なんだよケルヌンノスのだけかよショボ
- 78二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:24:29
- 79二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:25:26
- 80二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:26:19
嵐の壁突き破れるロンゴミニアドを今でも使えるなら火力においてはトップと言ってもいいかもしれない
- 81二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:27:11
- 82二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:27:11
ソロモンも苦手らしい
- 83二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:29:05
キャスター陣よく本気出すと特異点すぐに解決できる勢と言われてるけどそういう描写あったのコンの正体を把握したり特異点の全容掴んだりしていたモルガンしかいないんだよね実は
マーリンとかメガネだとぐだ任せだし他も手助け程度 - 84二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:29:18
- 85二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:33:00
魔術の腕はプーリンのが幾らか上なんだっけ男マーリンと比べたら
- 86二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:34:54
スキルのランクとかを見てたらそんな気がするけど別にそんなことは言われてないし普通に同格だと思う
- 87二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:56:56
ソロモンは宝具以外だとわざわざ詠唱する場面が無いしなあ、目を合わせただけで藤丸を監獄塔送りしたし対サーヴァントなら退去せよで終わるし
- 88二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:58:53
太公望がモルガンに劣るイメージがない
技術で伝承防御剥いだぞ - 89二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:05:56
卑弥呼も状態次第で解除できる風に言われたな
- 90二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:09:17
過剰に持ち上げてヘイト狙ってるのがガチなのか分からん
- 91二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:11:24
道具作成陣地作成高速神言Aランクのメディアさんの万能感
- 92二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:16:14
今更だが右に出るものはいないのも間違ってはないんじゃなかろうか
同格はいっぱいいるけど
いやソロモンが1抜けなのか……? - 93二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:33:47
型月世界の鯖以外の凄めな魔術師があまりカルデアには来てくれてないけど、それを抜きにしても魔術に関してはソロモンが頭3つぐらい抜けてると思う。
- 94二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:33:53
2世の冒険で仙人によって作られた国をグレイは五大魔法や権能に匹敵する奇跡とびびっていたから太公望の技量も多分そのレベル
- 95二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:38:16
- 96二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:39:39
星の排熱器官を分からせた一撃はどんなんやろな……
- 97二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:04:29
わざわざ相手にしたくないが正解だよな
それこそどうしようもない事態ならどちら側からも最低限命かけて相討ちとかはできるんじゃないの - 98二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:11:02
- 99二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:24:20
実際、器用万能だしな
- 100二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:36:25
トップのグラキャスより明確上となるとヘカテとかオーディンとかになるしな
- 101二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:38:28
まぁ他の英霊、例えばメディアさんとかがそこまで長生きじゃなかったことを考えると
元々が神域の天才な上に何千年と生きて妖精國の女王をやってたモルガンの魔術の腕がそれと比べてなお上であろうことは問題ないが、それはそれとしておいたわしい - 102二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:42
- 103二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:09:53
ニトクリスは舐められてるけどスカディの魔術無効化してんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:10:02
暴力なら間違いなく1番だよ
- 105二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:13:06
太公望とかいるから分からん
- 106二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:13:16
小学生思考に無茶言うな
- 107二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:14:19
魔法一歩手前とか言われちゃう人立つ瀬ないやん
- 108二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:24:18
- 109二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:28:07
最強どころか弱い方でしょ
魔術においてはカルデアでも上には上が普通に居るし - 110二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:41:11
ほしゅぅs
- 111二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:29:20
- 112二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:31:12
- 113二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:35:23
アルキャスは破壊工作のイメージが強いけどエンチャントは上手いはず
- 114二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:37:45
- 115二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:41:30
- 116二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:46:40