荼毘に伏したよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:47:05

    骨は3年前に置いてある

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:47:43

    15周年で復活するの…待ってるよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:48:06

    >>1

    そこでだ 15周年に

    復活のオーズを出すことにした

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:48:09

    グロ画像はルールで禁止スよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:49:06

    >>4

    ワシはなんだかんだで楽しんだのでなんでもいいですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:49:30

    リメイク…待ってるよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:49:59

    Wファンあんたらは気分ええやろなぁ
    最高の続編が現在進行形やもんなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:50:03

    >>5

    なら書き込むなって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:50:09

    次その画像でスレ立てたら荼毘に伏すぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:52:13

    >>9

    わかりましたDVDパッケージで建てます

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:52:15

    業卒といい思い出の校舎に同窓会に行ったら卒業しろー!とガソリンまかれて燃やされる事件がこの時期起きまくってたんだよね酷くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:59:38

    >>8

    な…なにをそんなに怒ってるの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:02:46

    >>7

    待てよときめと翔ちゃんが結ばれるか怪しいんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:04:00

    しゃあっ周年作っ
    おおっこのPV、これはいつかの明日に手が届くんや!
    おおっアンクボーも復活しとるやんこれは熱いでッ
    えっオエージは瀕死でグリードに乗っ取られてるんですか
    えったった一人で戦った上勝手に満足して倒れたんですか
    えっグリードって意志の宿ったコアメダル砕かれてもこんな簡単に復活するんですか
    えっ結局オエージ死にっぱなしでアンクボーはなんか知らんけど旅立ったんですか


    ワシは何を見せられたんやろなァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:04:36

    これでオーズを本人キャストで客演させようものなら愚弄のタイフーンだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:04:51

    >>14

    おそらく幻魔だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:05:49

    スレ画を観た人たちをどうすれば救えるのか教えてくれよ
    この話題になる度に皆未だに絶望と憎しみに苛まれてるのが伝わってきて悲しく鳴るのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:06:23

    復活には代償とかほざく癖に古代の王側は復活のバーゲンセールなのはルールで禁止っスよね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:25:36

    >>8

    えっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:28:27

    エージを殺してやねぇ
    ヒャハハ(ry
    から話始まっててそれ前提として動いてるせいで話の流れがファイナル・デスティネーションしてるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:29:07

    >>18

    ◇この何の代償も無しに復活している紫メダルは…?

    虚無空間に消えたってネタじゃなかったんスか

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:30:27

    >>8

    その欲望解放しろヒュンカッカッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:31:56

    同窓会かと思ったら葬式だったんだ
    しかも喪主が犯人だったんだ
    要するに辛口カレーなんだ
    お…お前変なクスリでもやっているのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:32:04

    ちなみに興行収入は3億ってCS東映チャンネルのユーチューブだろの放送予告動画の概要欄に書いてあったらしいよ
    まあ消えたからもう見れないけどなブヘヘへへ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:40:05

    >>17

    東映が…黒歴史にする……

    実際なにかの記念で何事もなかったかのようにオーズ続編作られるしか救いはないと思ってんだ

    見せろ、唐突に現れた財団Xかショッカーをバースコンビと連携してぶちのめす映司を見せろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:46:16

    >>11

    ユア・ストーリーに影響を受けた蛆虫がいっぱいいたのかもしれないね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:47:17

    >>24

    だいぶ高いっスね、割とリピートもされてるタイプじゃないスかこれ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:47:58

    >>18

    再生怪人みたいなもんボスクラスでもほぼノーコストで出せるものやんけなにムキになっとんねんみたいな考えなのかもしれないね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:48:46

    >>26

    アレもアレで不評だったのに後追いする必要は無いと思われるが…

    もしかしてユアストーリーは俳優以外の作り手にはめちゃくちゃウケてたタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:49:00

    復コアの翌年からVシネの上映館増えたみたいな話もあるし観客は結構集まったのだと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:51:09

    >>24

    もしかしてインターネットで評判が悪いだけで世間ではそこまで評判悪くないんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:53:06

    >>31

    単に怖いもの見たさと思われるが

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:53:24

    ちなみに他のVシネと比べると興行収入はドンゼンと同じくらいらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:53:41

    >>32

    怖いもの見たさで三億いくわけねえだろ(ゴッゴッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:54:20

    >>31

    いやちょっと待てよ

    実際見るとあれこれ仮面ライダーの面白さかな・・・いや面白くないよな?うーん?

    ってなるんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:54:45

    >>34

    お言葉ですがあまりのひどさに話題にはなりましたからワンチャンありえますよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:55:38

    去年のケミートレカ投票だとタジャドルエタニティは10位以内に入ってたしデザインのウケは良かったとと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:55:52

    >>12

    ワシのこの怒りは3年前の“あの事件”に起因する…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:57:06

    >>31

    オーズファンのワシの友人が鑑賞後やり場のない怒りを堪えきれない顔してたからそれも微妙だと思っているのは俺なんだよね

    恐らく思った以上に“いつかの明日”を期待していた人間が多かったのだと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:59:57

    なんで映司にアンクが取り憑いて復活するのがダメなのか分からなかったのが俺なんだよね
    生きていてほしいという願いも欲望じゃないかよえーっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:02:56

    >>39

    ウム…ワシも世代だった旧友と見に行ったあと別れるまでお通夜ムードで放送当時の話しかできなくなったのが忘れられないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:03:44

    制作者「本編は甘口カレーだったから辛口カレー出してやったッスよwww」
    こんな視聴者の望むものを考えてない奴が作った映画なんだ、クソゴミになるのは当然ッスよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:04:34

    生き返るを甘く見るオーズファンに東映からの天罰が下るっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:05:18

    >>42

    まあ正確には辛口カレーじゃなくてカレー味のウンコやったワケやけどなブへへへ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:06:28

    >>40

    アンクのそのエゴよりも色々やりきってミドルエイジクライシスになった映司の満足というエゴが上回ったせいとする科学者もいる

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:06:40

    >>44

    ふぅん食ったやつは食あたり起こしたままということが

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:07:48

    まだこのまま殺しておくなら百歩譲ってわかるんだよね
    しゃあっ ガワだけ客演!!

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:08:40

    今だにこういうスレ見てると腸煮えくり返ってくるんスよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:09:37

    被害者ムーブは腹一杯になる程聞いたからどうでもええねん
    問題はやね 特撮でも十中八九こいつのせいで続編だったら何でも駄.作確定みたいな暴論がやたら持ち上げられる様になったって事やん
    実際母数全体で見れば当たりの方が多いしな(ヌッ)

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:10:30

    >>43

    敵は簡単に生き返ってるのはどう説明するのか教えてくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:10:51

    >>49

    お言葉ですがわざわざ周年作品作って忌避される作品になる方がおかしいんですよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:11:27

    >>50

    アンク以外=メダルの塊

    なんか復活してるけど命やないんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:11:55

    そもそも小林靖子を差し置いて本編に
    関わってる脚本家として堂々と発言してるあたり
    あの男...は根本的になにかズレてるよね
    こんなクソボケジャワティーを作るのも納得なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:12:17

    >>49

    つまりそれだけクソゴミって事やん

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:12:34

    あ…あの自分…十周年記念作品だからファン向けのご褒美だと思ってたンすよ 賛否両論になるような展開出さないで貰えないスか

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:12:54

    >>51

    貴様ーっ 正論は人を幸せにしないと習わなかったかーっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:13:21

    >>52

    命ってなんなんだよえーっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:13:27

    >>50

    ぶっちゃけ再生怪人系を蘇ったと思ってないのは俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:13:54

    >>55

    賛否の賛は何処へ!?

    賛が多かったらこんな事になってないと思われる

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:14:11

    当時これに難色を示した人達を叩いて嫌なら見るなしまくるだけしといて結局作品叩く方向に流れていったとかライダーオタクって単細胞すぎないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:14:49

    >>52

    >>58

    新規の古代オーズはどうなんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:15:02

    ライダー系はこれで持ちきりっスけどウルトラ関連で周年記念の地続きの続編ってないイメージがあるのはオレなんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:15:07

    >>60

    お言葉ですが当時すでに見終えたライオタは怒りに身を任せていましたよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:16:17

    この手の界隈に多い全肯定系ファンが未だに唯一叩きを全肯定するんだ
    並の産物と思わない方がいい

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:16:18

    >>56

    綺麗に完結した作品の続編でクソ塗りつけて終わるみたいなことを高尚なことだと思ってるアホってどうして絶滅しないんスかね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:16:30

    ひょっとして公式は周年作品を古いファン一掃の為のエサと勘違いしてるんじゃないですか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:16:31

    >>60

    そんなのと俺を勝手に同一視するなって思ったね

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:17:14

    タジャドル商法はもう飽和ですね🍞

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:17:20

    正直ちょっと前からエモの安売りし過ぎだと思ってんだ、客演や劇場版に出るたびにアンク復活とかやられたら価値が下がるって言うかちょっとワンパターンっスよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:17:29

    >>61

    メダルドバドバコアメダルドバドバでなんか起きたでいいんじゃないスかね?メガマックスでも同理論でポセイドンなんて自我が生まれるくらいにとんでも事態なんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:17:58

    でもね俺この作品の価値はあると思うんだよね
    ファイズ20thのハードル爆下がりしたでしょう

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:19:06

    令和初期の東映…聞いています
    とにかく支離滅裂でもエモい物や高尚な物を作ろうと必死すぎて痛々しさしか残らなかった"子供騙し以下の子供騙し"の衣を纏っていたと

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:20:11

    >>70

    結局理由なんてないって事ッスか

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:21:10

    お言葉ですが古代オーズ以外のスーツはカッコイイですよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:21:13

    >>64

    これを肯定するという事はオーズ本編を否定するという事

    過程にも結論にも泥つけた作品なんだ、本編見てない奴しか肯定しないと思った方が良い

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:21:40

    >>71

    ウム…三流のハッピーエンドだろうが絶賛される下地は出来てるんだなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:22:08

    逆張りしてる人で本編とコレ観てる人マジで見たことないんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:22:08

    ジオディケ、滅亡迅雷、復コアがあの頃のスピンオフを支える ある意味"最強"だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:22:30

    >>73

    厳密にロジック解明できてるならアンク復活はもっと早いからね

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:23:06

    >>78

    何じゃぁこのワンパターン三流のバットエンド三段撃ちは

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:23:46

    >>78

    不破さん、どこへ!?

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:24:10

    映画館の近くにあった文具店の試し書き用メモにブチ切れた感じの筆跡ででネタバレと見なくていいって文字が書いてあって当時笑ったのは俺なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:24:24

    ギーツやガヴでギリギリ信頼してもらってるだけで武部はもう二度と失敗が許されてねえんじゃねえかなと思ってんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:24:29

    >>78

    東映ってアホなんスか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:25:30

    >>84

    あれから3年経ってもセクハラ問題の一つ解消できないって事はそういう事やん…

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:25:53

    >>83

    今度失敗したら冗談抜きで命が危ないと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:25:59

    当時の東映の高尚(笑)な作品を作らなくなってるから評判悪くて止めたって事ッスよ、つまりクソゴミなんス

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:27:04

    >>83

    是非とも自分の作品でも素晴らしい辛口カレーを出して欲しいッスね

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:28:38

    この頃のライダーは玩具プレバンいっぱい打ち、エモのファスト化で暗黒期なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:28:40

    >>78

    待てよ ジオディケの制作現場には同情の余地があるんだぜ

    上層部は死んでくれって思ったね

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:30:23

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:31:21

    >>81

    中の人も消える

    えっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:31:46

    >>92

    本当に中の人消えてるんだよね

    怖くない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:34:09

    >>93

    他の2人は人気出たのになあ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:34:32

    >>92

    >>93

    噓か真か資格の勉強中だと言う学者もいる

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:36:30

    10周年なんて本編の名台詞を言い換えただけの中身が無い会話にかっこいいバトルがありゃ大成功するちょろいもんなんだよね
    失敗する方が難しいんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:36:40

    話題に出す度に大炎上起こすのにファン内で擦らなくなってもそれはそれでいじめっ子を無罪放免するのと同罪とか言われてるんだ 負のループが深まるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:48:54

    >>92

    >>93

    待てよ 不破さんこと岡田龍太郎さんは一応事務所ホームページにいるからまだ在籍してるんだぜ

    別に報告が俳優の仕事でもないんだぜ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:02:36

    >>96

    うむ……やってることはオーズ本編を配役チェンジして再現した程度のなのにアホみたいにボロ泣きしたんだなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:05:51

    同時期に10周年のテンゴーカイシャーが羨ましいんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:10:06

    不思議やな
    メイキングと舞台挨拶の映像がBlu-rayの特典映像から東映空間送りされている
    なんでや

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:10:38

    欲望がテーマの作品なのにどうしてファンの欲望を軽視したの?

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:10:49

    マネモブ…
    ライナーノートの画像を頼む…

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:15:04

    >>103

    しょうがねえな プライベートでそろそろ退勤する時に…

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:15:33

    これで世界ボコボコになったのが尾を引いてミハルの時間(2051年)でもなんか怪人が暴れ回ってる事態になってるんスかね

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:16:51

    アンク復活してなんか適当な大ボスぶっ倒して三人でアイス食って帰るところでエンディング入れば100点もらえる作品で0点叩き出してるんだよね 逆に凄くない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:17:04

    >>89

    プレバン玩具いっぱい打ちは今も変わらなくないスか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:17:33

    伝えたい作品のメッセージ自体がゴミクソなのもそうだけど
    すでに言われてる通りグリードたちや古代オーズが雑すぎる復活したせいでそのメッセージすらまともに描けてないんだ
    教えてくれ 吐くほど不味いものとはいえ自分の作った料理に唾をかける輩が料理人を名乗れるのか

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:19:24

    エタニティの謎回復能力で映司くん復活してしゃあっハッピー・エンドッで良かったと思うんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:20:38

    まいったなぁ… 10年越しに本編ラスボスの思想に共感しちゃったよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:22:20

    感謝するよオーズ
    555はたっくん生かして普通に好評だった

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:26:32

    タジャドルエタニティ…すげえ
    本編が愚弄されまくってるのにアーツの2次受注行くくらいにはデザイン人気あるし

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:26:55

    >>44

    御言葉ですがうんこの味がするうんこそものもなんですよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:27:58

    >>112

    お言葉ですがアーツで二次にいかないのなんて稀なレベルッスよ、何の自慢にもならないんだぁ⋯

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:28:44

    >>104

    あざースガシッ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:30:39

    内容は死ぬ程嫌われている筈なのにやたらネタで名前持ち出される頻度だけは多いの訳分かんねーよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:30:40

    こ…これに模範解答を書くだけで100点がもらえるのん?
    はい!貰えますよ!
    あざーす…!しゃあっ!
    えっ(パァン)
    マシでこんなんなんだよね猿濃度高くない?
    もちろんめちゃくちゃ0点になった。

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:30:47

    >>114

    ウム…誇るならライドケミーの投票でジョーカーみたいな人気所より上の11位に入っていたところなんだなァ

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:32:32

    ああ復コアか
    あんた俺の脳内だとMEGA MAXに繋がってハッピーエンドだから問題ない

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:33:59
  • 121二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:34:07

    >>7

    はい!最高ですよニコニコ

    オーズファンはどんまい!

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:37:20

    >>116

    >>121

    こういう煽りたいだけの奴がいるからじゃないッスか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:38:32

    >>83

    むしろ復コアが爆発しただけでその後はプロデューサーはギーツとガヴ、脚本家はラビンズ書いて好評なんだよね

    何かが悪魔合体してしまったのかもしれないね

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:38:56

    俺なんてオーズを語る場で突然持ち出してファンの共感を得つつ一瞬でお通夜ムードに塗り替える芸を見せてやるよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:40:02

    大森pの滅亡迅雷、白倉pのジオディケ、武部pの復コアがライダーの本編後の展開を支える…ある意味最強だ

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:40:59

    >>84

    旧円谷と同じくらいアホだと思ってるのが俺なんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:41:04

    正直適当でも言いから復コア愚弄すればみんなで盛り上がれるのんな

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:43:26

    >>123

    むしろやらかして後がないから自分の主張より視聴者にウケる作品作るしかなかったんじゃないッスか?

    復コア以降迂闊な発言しなくなったのもその影響だと思ってるッス

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:44:25

    >>126

    すみません 元の作品のコンテンツ力にかまけてカスを生成する事と予算管理ガバガバでも力入れた作品を作ろうとする姿勢は同じアホでも正反対なんです

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:44:35

    >>127

    まともな作品なら適当に愚弄したところで失せろクソゴミされるだけだと考えられるが⋯

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:44:58

    >>85

    ヒーロー番組作ってるのにセクハラするとかアリ?正義を語る資格ないんとちゃう?

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:46:48

    スレ画はグッズ関連は勿論ヒー坊のファッションまで取り入れた
    フルコンタクトオーズファンの友人がめっちゃ楽しみにしていたんや
    勿論滅茶苦茶視聴後、感想は呟かないしグッズは猿空間入りしてたんだよね悲しくない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:47:46

    あの…自分最近オーズ見終わって、ダチにこれ勧められたんスけど見ない方がいいやつですか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:49:16

    >>62

    そもそも周年で続編作るのが当たり前みたいな風潮自体が良くないんじゃないかと思うのが俺なんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:50:49

    >>129

    平成ウルトラセブンはですねぇ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:51:34

    >>133

    当時のファンの多くを反転アンチに変えた作品と知ってて見るならいいんじゃないッスか?

    ワシは見た結果持ってたグッズを全て捨てたとだけ言っておくッス

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:51:48

    >>62

    ウルトラは映画とかではやんないっスね

    周年ステージやリブート作をやることはあるけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:51:48

    >>133

    見るな

    あと友達とは別れろ…

    鬼龍のように…

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:51:53

    >>129

    経営はともかく作品作りの姿勢は比べ物になら無いと思われる

    蛆虫経営の頃の作品に対する評価を見ると軒並み高評価なんだよね

    しかもその頃の遺産のおかげで現在は大復活している・・・!

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:53:45

    >>100

    お言葉ですがゴーカイジャーもゴーカイジャーでゴーカイシルバーが警察にジャッジメントタイムされて豚箱空間送りしたから20周年が絶望的ですよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:58:50

    >>140

    ふうん 同期だったが為に時間差で道連れにされたと言うことか

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:59:03

    復コアすげえ
    真木博士の思想が正しいことを証明してしまったし

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:59:20

    あんなことになるなら世に生まれない方が良かったとしてワシからお墨付きを頂いている

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:01:43

    まぁ気にしないで
    パラレルワールドの存在は示されてるし、未来から来たアンクが英司を助けるというMEGAMAXのおかげでもしもの未来だったということに出来ますから

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:02:42

    そもそも卒業式は卒業生を労いや清々しい気分で送り出す物であって無情さを押し付けたり現実へ無理矢理引き戻したりする場ではないと思われるが…

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:03:11

    >>140

    シルバーのやらかしがもう少し早く発覚していたら阿鼻叫喚の地獄絵図となっていたってネタじゃなかったんですか

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:05:09

    (オエージ今後の客演がまだあるのなら)なんでもいいですよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:09:41

    >>147

    俳優をオーズから解放するために殺したと明言したくせに客演なんてしたらまた愚弄されるだけだと思われるが⋯

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:09:43

    許せなかった 比奈ちゃんと知世子さんが銃を持って戦っているなんて

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:14:08

    >>148

    なぁ やっぱり武部殺そうぜ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:25:14

    >>148

    何故卒業させる必要があったのか教えてくれよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:28:46

    真面目に最後改変して映司の体にアンク共生のヴェノムエンドだったらある程度不満減ったと思うんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:28:56

    >>151

    役者が可哀想だからやん…

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:29:55

    >>134

    待てよ、あくまで当時の俳優たちにやる気があればの話なんだぜ

    スタッフを集められない場合は作らないんだ、無理にはしないんだ

    だけど愛着がデカいオーズ俳優たちは再結集してくれたんや……

    >>148 なにを言っているこのバカは

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:31:20

    マジでこれ誰が得したのん?

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:31:49

    >>155

    財団B…

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:33:55
  • 158二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:35:25

    以前よりオーズ組のフットワークが重くなってる気がしてるのは俺なんだよね
    あれ以降ネットですら絡んでるところ見てないんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:35:56

    オエージとアンクの俳優もキレた作品としてお墨付きをいただいている

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:42:02

    >>157

    オーズの配信の再生数が以前と比べて落ちてるとか聞いたんすけど本当に東映が得してるンスかね?

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:42:15

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:42:26

    >>157

    ……損してない?(語録放棄)

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:43:07

    >>158

    “卒業”したのかもしれないね

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:43:53

    >>156

    ある程度エタニティ関連売れただろうけどファンも少し離れたっぽいから微妙だと思われる

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:44:08

    >>155

    オーズのファンに『ありもしない希望を否定して現実に帰れ』(それと自己犠牲≒自己満足≒無意味)と中指を立てたい性根がクズなクリエイターたちだと思うっス

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:44:34

    >>163

    ……(哀)

    なんかで比奈ちゃんとオエージが絡んでるのは見た気がするんすけどね

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:46:51

    "卒業"ってなんだよキャストもオタクもとっくに卒業しててオーズは過去の綺麗な思い出になってんだよ伝タフ
    同窓会やるというから集まっただけなのに…こ、こんなの納得できない

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:48:32

    >>164

    ⋯少し?

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:51:02

    映画見に行ったけど開始1分でなんか色々察したのが俺なんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:58:49

    >>155

    オーズアンチはイキイキしてたっスね

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:00:34

    これからオーズ見ようと思ってたけどスレ画の悪評が凄すぎて見る気失せてるのが俺なんだ
    本編完走しても映画で全部ぶち壊されるって知ってて見ても楽しくないじゃないっスか

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:01:04

    >>170

    あの事件以降アンチ達を見かけなくなったんだよね

    まっ(復コアの話すれば葬式ムードになるから)そうなるわな

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:01:16

    本編ラスボスの思想を肯定するような作品が出るなんて私は聞いてないよっ

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:03:01

    >>171

    本編は面白いから見てほしいっスね……ガチでね……

    あっ外伝はバースとメガマックスと平ジェネfinal以外見えないでやんス

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:03:01

    >>170

    オーズアンチって…ま…まさか…

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:03:14

    >>71

    いいや 555は555で糞だったと俺はお墨付きをつけている

    完全に新しいベルト買う気なくしたんだよね

    やばくない?

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:03:14

    >>160

    公式チャンネルの仮面ライダー図鑑の再生数でもオーズはWとか他のライダーと比べても低い感じもないし特に下がってはなくないスか?

    Xでもオーズの再生数が今までより落ちたみたいなツイートも見つからないんだ

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:06:08

    >>175

    すげぇ…公式のコメントなのに「オーズが人気?電王やWの方が人気だろ」とか言いたげだし…

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:07:07

    >>171

    ファンが10年経っても記念作品を喜んで見に行くくらい本編は最高の終わり方ッスよ

    この映画はそんなファンが泣きながら劇場から退場するはめになった作品ッスよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:10:24

    TTFCのVシネマのブックマーク数ではグリスとクローズの次くらいに多いしヘイトがたくさん集まってるのは事実でもじゃあ不人気かと言うとそれも怪しいんじゃねえかなと思ってんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:17:50

    東映が1番損したのはこの作品の後にVシネ系の作品を警戒する風潮が出来た事じゃないっスか?
    警戒しなきゃいけない風潮作ったって大概じゃないッスか、それに評判見てから行く層が増えた事で変な作品作れなくなったんだぁ⋯

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:19:00

    >>175

    >>178

    もしかして電王やWみたいに続編の映画やVシネが作られなかったからそこまで人気ないと思っていたタイプ?

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:26:01

    >>174

    待てよ小説も面白いんだぜ

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:26:42

    >>21

    だからさぁ 800年前の王が虚無から復活したんだよ

    マジで何故…?

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:28:18

    お言葉ですがグリードや王達が蘇ってそれにやられた人々が復活の代償ですよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:29:09

    教えてくれ 映司の死体にアンクが取りついていつかの明日を待つエンドじゃダメだったのか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:30:29

    >>181

    復コアは公開後も上映館追加されていったしラビンズも深罪より上映館増えてるし特に東映は気にしてないと思われるが…

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:40:57

    >>187

    まあそもそも復コアのメンバーがいつも作ってる訳じゃないからね

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:42:24

    >>12

    クソ映画に対してやん…

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:42:26

    >>72

    でもね俺スーパー戦隊はあの時期が一番好きなんだよね

    ライダーの方だけ何かバグってたんじゃねえかと思ってんだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:42:48

    >>171

    完結数年後の外伝なんて見なければ無いのと同じだしマイ・ペンライ!

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:49:21

    子供騙しだのエモのゴリ押しだの言われていたライダーが結果を残してオタクからは評価の高い戦隊は売上がヤバくなっていたのは人生の悲哀を感じますね

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:51:27

    >>113

    あの…それ純粋な100%のウンコですよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:52:45

    真面目に東映内部の暴走が近年で急に比較的治まった原因が知りたいのは俺なんだよね
    真面目にやっててこんなお変ク作品を生み出すなんて明らかに様子が普通じゃ無かったしな(ヌッ)

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:53:06

    真面目に東映って何考えてるんスか?生物として根元の価値観が違ったタイプ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:56:53

    >>194

    やらかした連中がクビ飛ばされそうになってるんじゃないっスか?

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:58:46

    >>195

    東映は露呈されきってないだけで相当ブラックな会社な分倫理観もそれ相応だと考えられる…

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:58:55

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:59:11

    あーっ anything goesがアレンジ抜きでも二度と聴けねえよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:59:24

    >>196

    待てよ白倉pも武部pも普通にニチアサの仕事してるし大森pは東映退社後ちびゴジラに関わってガッチャードとコラボもしてるから干された様子はないんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています