これでも私は慎重派でね、久々にときメモ4をプレイしてみたよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:39:54

    その結果今でも龍光寺カイが好きなことがわかった
    あとクリアしたらなんか泣けてきたんだけどワシは大丈夫なのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:41:06

    どちらのエンドだったんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:41:13

    認めない…2の絵師と4の絵師が同じなんて認めない…4は4で好きだけど2の唯一性が失われたのは認めない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:43:28

    4はですねぇ…幼馴染ばかり話題になるけど他のキャラもシナリオの出来が良いヒロインが多いんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:50:06

    >>2

    ちゃんと家の問題と向き合って継ぐルート…

    きっかけがあればちゃんと向き合えるのは偉いと思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:51:49

    ヒロインの平均レベル高いし今見ると中々の声優陣なんだよね、凄くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:53:28

    ちょっと幼馴染が強すぎるだけなんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:55:40

    よくよく考えると幼馴染に小遣い握られてるのは中々やばいんじゃねえかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:56:36

    科学部の先輩が良かった気がするのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:58:33

    >>5

    確かそっちの方がステが高かったっスかね

    とりあえずお疲れ様っスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:59:54

    ラブコメにバイノーラル録音を導入したのは画期的だったしドラマCDもバイノーラル録音で激えろだったんだよね
    特に修学旅行イベント、最高だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:01:21

    スレ画に関しては修学旅行で二人で別行動しても先生が察して見逃してくれたりしたのを何故かよく覚えてるのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:02:42

    金髪巨乳仙台弁剣道女子としてワシの脳を焼き尽くしたとしてお墨付きを与えている

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:03:11

    不良少女を名乗るこの女、確かに口は少し悪いが隠しきれない育ちの良さは天才的

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:04:11

    >>11

    当時まだそこまで流行ってないバイノーラル録音をときメモで初めて体験してたまげたのが…俺なんだ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:19:58

    (たまに見せる可愛らしさが)激えろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:20:56

    >>7

    ちょっと?ダントツと言うてくれや

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:22:00

    わ⋯私は⋯ふつー?のエロゲに慣れきって買ったのはいいけどシステムよくわからなくて辞めた過去があるんだッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:23:13

    スターマインさんが邪魔すぎを超えた邪魔すぎ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:25:02

    まあ他のヒロインも良いと思うのん
    ぶっちぎりで都子が魅力ありすぎるだけなのん
    まあワシも都子が一番好きなんやけどなブヘヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:26:07

    割とマジで他のシリーズと違ってキャラデザを時代に合わせれば生き返れると思うんすけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:50:38

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:51:11

    生徒会長ーカ
    顔合わせただけで特技外すのやめてくれる?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:54:10

    ゲームとしての完成度は4が一番高いと俺からお墨付きを得ている。
    遊びやすさが魅力だよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:55:39

    >>8

    プレイヤー的にはシステムも掌握されてるんだ

    これはもうどうしたらいいんだっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:01:48

    >>24

    それなり売れたからシリーズご復活だあっ

    すると思ったんだよね


    すると思ったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:05:18

    >>26

    まあ気にしないでGSの方は順調ですから

    なんでやー!なんで本家は5が出ないんじゃあ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:06:46

    >>23

    心の開錠術をつけろ…鬼龍のように

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:10:30

    カイはクリスマスパーティーイベントが好きなのが…俺なんだ
    ムフッ 抜け出して畏まらず主人公と帰ろうね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:15:50

    >>29

    あれっ主人公は?

    ごめーんなんか地下闘技場行っちゃった

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:17:03

    やっぱり4はスタイルの自由度が高すぎて麻薬ですね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:17:43

    >>27

    当時はラブプラスの方が…売れたから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています