1番厄介なSCPってなんなんだ?

  • 1財団職員25/03/28(金) 14:57:06

    いちばん厄介なSCPってなんなんだろうな

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:58:24

    系統別?それともscip単体の話?

  • 3財団職員25/03/28(金) 14:59:32

    >>2

    単体

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:59:55

    「こいつ面倒くせぇな……」ってなるオブジェクトは数あれど収容出来てる時点で一番ではなくなっちゃうよな
    それこそSCP-2317みたいな「クソデカい邪神です!!もうすぐ目覚めて世界滅びます!!!!手の施しようがありません!!!!」みたいなのになってしまう

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:01:00

    >>4

    まあそういうの抜きにしたら縮小する次空間異常とかか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:01:08

    SCPってか要注意団体

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:01:29

    収容手順とかそういう話なのか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:02:52

    >>5

    あれも財団が初期記事特有のクソガバムーブかましたせいで暗室に放り込んでおけば概ね無害だしなあ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:03:03

    まあscip全員何かしら新たな異常性発現したり変質したりする可能性あるから全員厄介でいいんでね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:03:15

    とりあえず、どうしようもないのを1つ挙げとくか


    アリソン・エッカート - SCP財団scp-jp.wikidot.com

    アリソン・エッカート

  • 11財団職員25/03/28(金) 15:03:18

    異常性がいちばん厄介なやつが知りたい

  • 12財団職員25/03/28(金) 15:04:07

    >>10

    アリソンエッカートクラスのアリソンエッカートさんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:04:26

    この手の質問は前置きにこれを書いておかないと話にならないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:05:54

    >>11

    被害のデカさ、ヴェールへの脅威、収容手順の煩雑さ、いろいろ指標がありすぎて何とも言えん

    個人的には全並行世界に存在してる可能性が示唆されてしまってるウロボロスとか

  • 15財団職員25/03/28(金) 15:06:34

    >>13

    すまん()

    お詫びにこれでも

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:06:52

    メタ含むなら3812とか3999とか?まあ厄介とかいうレベルではないのだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:06:54

    文明終わりました系


    SCP-5417 - SCP財団scp-jp.wikidot.com

    おかえり


    SCP-3519 - SCP財団scp-jp.wikidot.com

    静かなる日々



    一人残らず終わりました系


    SCP-3649 - SCP財団scp-jp.wikidot.com

    圧倒的曇天

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:07:48

    大体厄介なscipは収容手順が難解で複雑だったり収容不可みたいな感じなんじゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:07:53

    今は学校春休みだからSCPいっぱい読めていいね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:08:17

    ほっといたら世界が滅ぶ系もいいけど定期的にテレフォンS〇Xして射精させないといけないクソ植物とかもいいよね
    まああれは収容のためにイかせてるわけじゃないが

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:10:42

    マジでひたすら意味がわかんねぇ系が一番厄介だと思う
    というわけでジェシカランバートを推す

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:26:55

    反ミーム系じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:28:31

    『強い』じゃなくて『厄介』で言ったら誤伝達部門案件は結構厄介だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:28:48

    2718…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:30:51

    3125は厄介極まりないなと感じた

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:31:16

    SCP-444-JPは報告書読まれてる時点で厄介というか終わってる状況なんよね

    「これ読んだらワンチャンあるんじゃね?」くらいのもん

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:02:58

    >>23

    誤伝達部門関連のscipはどれもこれも厄介

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:08:47

    >>25

    厄介というかもうヤバいよな3125

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:23:34

    (読むのが)厄介なSCPならこれだろ

    SCP-SAFE-J - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:25:01

    >>28

    ただ、触らぬ神に祟りなしで認識しなければいいからある意味厄介でないかもしれん

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:41:23
  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:42:40

    scpを生み出し続ける俺ら

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:43:48

    >>32

    我々のしあわせを認めてください

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:50:13

    すでに出てるけどやっぱSCP-3125「逃亡者」だなあ。
    こいつ自身に明確な侵襲の意図があるから、曝露しなければ大丈夫ってことはない。
    何より反ミーム部門が存在する限りいつか絶対に辿り着いてしまう存在だからね。

    「絶対勝てません」じゃなくて倒すまでの過程が書かれているからこそ、
    その厄介さと強大さの際立つアノマリーだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:58:45

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:14:25

    有名すぎて「さ わ や か」とかネタにされたり人間味あるようにされるけどアベルってクソ厄介じゃね?って所見思った

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:14:58

    >>30

    あのクモだったりヒトデだったりするやつ能動的に顕現してくるんやで

    2456では他宗教を乗っ取ったり3519でリセット仕掛けてきたり

    というかSCP-3519も厄介だなXデイまでに解決できなかったし

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:26:11

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています