今更ドラクエ6リメイクを遊んだんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:04:14

    なんか違う!!
    なんか…なんか違うんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:04:53

    言語化も出来ないくせに愚弄だけはしたい醜さには好感が持てる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:05:06

    あれっワシのカダブウは?ロビン2は?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:06:19

    なんで仲間モンスター削除したの…?本当に何故?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:07:21

    >>2

    なんというか グラもスーファミより劣化してる感があるし

    謎にシエーナの名前が変わってるし

    スライムとドランゴ以外モンスターは仲間にならないし


    いいんスかこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:08:28

    1番は戦闘BGMですね🍞🍞🍞

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:08:35

    ミレーヌは完全混乱耐性、テリーは物理回避率一割高いみたいな隠し固有能力消して他キャラとの差をなくしたのは俺には理解不能

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:08:57

    >>5

    グラは思い出補正スね

    忌無意

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:10:01

    忍んでないしのびあし…糞
    ただ先制される確率あがるだけやないかおらーーーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:10:20

    普通にSFC版の画像や動画が見られるのに思い出補正もクソもなくないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:11:01

    >>6

    戦闘に入るときのBGMがなんかマヌケっぽくなってるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:11:40

    >>10

    なら普通にリメイクの方がグラ良いっスね

    忌無事

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:12:48

    ならリメイク前のリマスターを買えよえーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:13:13

    >>10

    なら画像検索しろや あーっ

    さすがにSFCのグラは戦闘含めても勝てませんよ

    ラストバトルの演出もパワーアップしてるしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:14:10

    >>7

    これに関しては理由が判明してるっスよ

    当時の開発担当が存在を知らなかったからっス

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:21:00

    固有能力削除…糞
    仲間モンスター削除…糞
    5はまだフォロー出来ていたが会話システム程度ではフォローできない部分が多い…それがドラクエ6リメイクです
    あっ4の6章はもっとフォローできないから…比較はしないでやんス

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:24:19

    テリー強化したのにドランゴもっと強化したせいで結局引換券のままだったテリーに悲しい過去現在…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:25:18

    >>17

    まあ細かいことは気にしないで

    かっこよさでコンテストには使えましたから

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:25:55

    仲間削除とか追加シナリオ無しとかしのびあしの無意味化とか色々あるが
    一番の問題はゲームのシステム面の悪化だと思うのは俺なんだよね
    フィールドメニューの呪文でコマンド記憶無くすのはジャワティーすぎなのん

    おかげで快適にプレイするためにくちぶえ要員は余計な呪文覚えさせられなくなったんだ 満足か?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:26:28

    マダンテがまさかのダメージ3割減にされたせいで正真正銘お荷物になったバーバラ・・・糞

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:30:46

    お言葉ですがSFCのドット絵の方が好きならともかくSFCの方がグラが良いは懐古極まり過ぎですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:32:43

    多分当時のスタッフ誰も残ってなくて仕様書だけ渡されてそのままべタ移植したんスよねこれ
    レイドックの井戸でこっちのレベルがまだ5くらいなのにアイアンタートルが出てきた時はびっくりしましたよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:32:56

    >>15

    それはそれで問題やろうがえーーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:33:23

    仲間モンスターに関しては代わりのスライムが種類も性能もイマイチなのが悪いんじゃねえかって思うんだ
    しかも…意外と加入が遅くてイベントも面倒な奴ばかり…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:34:15

    アモス
    会話が面白い男だとお墨付きを頂いている

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:17:20

    >>4

    元々5からの流れでぼんやりと入れてみただけの要素やからやん…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:20:54

    しかし…セーブが消えないだけで価値があるのです

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:22:12

    へっ何が仲間モンスター削除糞や
    人間7人とドランゴしか使わんくせに

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:39:59

    もしかしてバーバラと黄金竜は同一人物じゃないんスか

    これ語られるんじゃないかと期待してたのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:42:46

    >>28

    いいやロビン2を入れることになっている

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:47:25

    >>28

    えっ ドランゴロビン2トビーハッサンで前衛ほぼ固定じゃないんですか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:50:26

    会話システムがあるからモンスター入れる余裕ないんだよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:51:33

    >>4

    容量不足…(堀井書き文字)

    でもグラフィックだけは用意されてるDSで使った128MBROM中20MBと結構な空きがあったことが判明している

    ちなみにオリンピックに無理矢理関連づけるために誰も望んでいないし世界観とも合ってないスライムカーリングという名のカーリングのようなナニカをねじ込む余裕はある…


    嘘か真かモンスターズを売るために消したという話もある

    これについては「モンスターで遊びたいならDQMJ2買えよ」という堀井の発言ソースがあるんだよね怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:08:22

    うーんプラスの要素をわざわざ削ったんだから劣化リメイクと愚弄されても仕方ない本当に仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:12:25

    しゃあっスライム・カーリング!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています