- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:49:04
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:49:54
サンソンがスゲー顔してるけど大丈夫そ?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:50:23
筋力:E 耐久:D
俊敏:D 魔力:D
幸運:B 宝具:B
身長/体重:165cm/54kg
出典:史実
時代:1758~1794年
地域:フランス
属性:中立・悪 副属性:人 性別:男性
趣味は読書。特にルソーが好きだがわりとなんでも読む。
生前は愛犬の散歩もたまの休日の楽しみだった。 - 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:51:44
【キャラクター詳細】
フランス革命期を生きた革命家であり、政治家。元はアルトワ州アラスの弁護士。
当時のフランスはヨーロッパ諸国とのフランス革命戦争に加え、ヴァンデの反乱などの内乱も相次ぎ数々の陰謀論も
流布する混沌の時代であった。反革命勢力に打ち勝つためと称して要望されたのが恐怖政治であり、
これを必要なものとし反対する人物を大量処刑したのがロベスピエールである。
後にフランス内外の戦乱は落ち着きを見せたが、解除されない恐怖政治に対し国民は反感を持っていた。
そして地方で行き過ぎた弾圧を行っていた地方派遣議員がロベスピエールに睨まれたのを察して策を講じ、
それに多くの議員が加わりテルミドールのクーデターが起きる。最期は弟を含む同志らと
共に逮捕、翌日処刑された。 - 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:53:17
【クラススキル】
気配遮断:D
申し分程度のクラススキル。練習しても一向に上達しないのが悩み。
体調不良:A
元々身体が弱いところに、議員として忙しい日々を送り始めてからは一日16時間の仕事を日常としていた。
そこに誹謗中傷も加わり疲れ果てた結果、よく体調を崩し、病気療養のため議会に出られないことも
しばしばであった。
特に友人の革命家デムーランとダントンを処刑してからは、肉体的にも精神的にも完全に回復することは
二度となかったという。 - 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:54:11
ん〜弱そ〜でも解釈一致で良き
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:54:39
【性格】
非常に真面目。真面目すぎて社交性がない、陰険などと評されたこともある。
一方で、家族が離散する前までは陽気で乱暴なところがあったと彼の妹は回想している。
まだ幼い姉弟のために、貧しい人々のために、革命を支持する民衆のために。そしてサーヴァントとして
召喚された今は世界のため、責任感から身を粉にして役立とうとする。
ただし本当に必要だと判断した場合はマスターだろうがなんだろうが殺しにかかるタイプ。 - 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:56:06
【保有スキル】
・ドトフ事件:B
フランソワ・ドトフという名の貧しい青年がある修道士から金銭を盗んだとして告発されたが、実際は
修道士が彼の妹を口説いたところ断られたのを根に持ち兄に罪を着せた事件。ロベスピエールはこの青年を弁護し
3年かけて勝利を収めたものの、アラスの弁護士会から法の権威を攻撃したとして叱責された。
・清廉の人:A
新しい憲法が成立し、議会を離れることになったロベスピエールは民衆の喝采を受け、こう呼ばれた。アルトワ訛りで
苦労していた無名の議員が民衆から直接認められた瞬間。一方で人気が高まるほどに嫉妬や非難も増えてゆき、
自身の性格も災いした結果、同僚の議員などから疎まれることも珍しくなかった。
彼が力を持っていたのは民衆の支持によるところが大きく、ゆえにそれを失った時が終わりの時でもあった。
・フランス革命の怪物:EX
クーデターを成功させた者たちは、恐怖政治に関する責任は全て彼にあると主張し話を広げていった。
市庁舎の机の上から白百合が刻印された公印が発見されたと述べ、これはロベスピエールがルイ16世の娘と
結婚し王になろうとしているという噂を強化した。
その他、複数の妻がおりパリ郊外の家で淫らな行為に耽っていた、臆病者で多数のボディガードを雇っていた、など。
一方で権力を手にしていたのも大量の処刑も事実であるため、数多の要素が塗り込まれた結果
ある種の呪いに近い代物と化している。 - 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:59:04
【宝具】
『最高存在の祭典』
ランク:B 種別:強化宝具
レンジ:1~99 最大捕捉:1000人
「もし神が存在しないなら、それを創りだす必要がある」
国の基盤は道徳性を備えた民衆の中にこそあり、道徳性は信仰心なくしては生まれない。
ロベスピエールはそう考えており、無神論には否定的だった。彼はエベール派主導の無神論的な儀式『理性の祭典』を
含む暴動を批判。理神論的なこの祭典を行うことで民衆をまとめようとした。
神の代行者がいなくなった国で、十字架や鐘が破壊された国で。それは夢想と呼ぶべきものだったかもしれない。
祈りの再現。轟く号砲、風になびく三色旗。神と革命は結び付けられ、これを見た者を一時的に高揚させる強化宝具。
『死刑廃止法案』
ランク:C 種別:対人宝具
レンジ:1 最大捕捉:1人
デュムリエ将軍などの人々が革命を裏切る姿を見るにつれ、死刑は必要なものと考え直した。そんな彼の
弁護士時代は、人ひとりに死刑判決を下すだけでさんざん思い悩むような人間であった。
1791年5月、彼は死刑廃止論を支持し、議会で制度の廃止を説くも却下された。これが通っていれば
後の恐怖政治はなかったと言われている。
対象を白紙に近いものへと帰すが、これが吉と出るか凶と出るかは神のみぞ知る。
(FGOでは基本的に使用されない) - 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:01:52
【絆5で解放】
処刑台に登った際、何ひとつ喋ることがなかったのは顎が砕けていたためであり、拳銃自殺に失敗したからとも
兵に銃で撃たれたからとも言われている。
革命は駄目になるのではないか――そう悟った時の絶望は霊基に刻まれているが、
ナポレオンといった後に生きた者たちを見て精神状態は(言いたい事はめちゃくちゃあるが)少し持ち直した。
聖杯にかける望みは「自由、平等、友愛が実現した世界を見たい」。生前、今は実施できる状態にないからと、
自身が草案も出した1793年憲法も施行せず終わった彼の往生際の悪い渇望である。 - 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:01:55
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:07:27
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:21:09
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:26:59
ロベスピエールは目の前の老人がサンソンとは思ってなくて
事実を知って内心の動揺を隠そうとしてるけど隠しきれてないやつ
多分お互いになんであいつあんな処刑しまくって普通の顔してるんだと思ってる
(尚どちらも処刑でメンタル破壊されてる)
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:32:50
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:41:49
何が大丈夫なんですかね…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:17:58
実は内縁の妻だった説がある女性がいるんだエレオノールっていう下宿先の長女なんですけど
彼女がロベスピエールの死後、ずっと結婚せず生涯黒い服を来て「ロベスピエール未亡人」と呼ばれた話は美しいのでもっと知られてほしい⋯!
ただロベスピエールの妹がそんな事実はありません兄は生涯童貞でしたと回想録に書いちゃったもんだから(エレオノールと妹さんは仲悪かった)
Éléonore Duplay - Wikipediaen.wikipedia.org - 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:31:18
あの時代あの状況でギリギリまで足掻いて結局死んだのが型月の人間讃歌的にどうおとされるのかは見たい
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:14:51
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:54:38
実際は女性にも丁寧に接するタイプだからモテたしパリに来る前にも交際してる人いたから無辜の怪物である可能性それなりにあるんだよな
本人的には妹にも苦労かけたし許す⋯なのか限度があるよ限度がなのか
ちなみに兄弟の死後ひとり残された妹さんをナポレオンが援助してたりして歴史の繋がりが面白い
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:36:59
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:02:35
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:14:02
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:26:36
国民投票や累進課税制をスキルに落とし込みたい
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:55:23
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:56:12
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:55:37
スキルじゃなくて宝具が童貞の可能性は。逸話宝具として