- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:46:36
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:01:52
融合解除出来ないから勝てる可能性は普通にあるんじゃね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:13:25
闇のゲームで舞戦や城之内戦のような肉体的痛みは問題ないだろうが遊戯戦の様にやるとモクバ人質に取られるだろうからまず無理
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:29:31
遊戯の場合は原作版ディメンション・マジックによる師弟の連携戦闘破壊が最後の決め手になったけど海馬ならどうするか
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:39:46
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:45:01
遊戯は表マリク助けようとしたけど海馬は一切容赦しないだろうから遊戯よりやりやすそうではあるけど、遊戯でさえゴッドフェニックスでオシリス破壊とかされてるから、あれ海馬が食らったら城之内と同じ負け方しそうな気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:48:07
勝敗は分からんが、最後はブルーアイズ対ラーの構図になるのは想像出来るな
神のカードがモンスター効果・魔法・罠を弾くのは自分に対する効果だから、ブルーアイズを強化するカードを引けるかがカギになるか…? - 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:05:53
社長には魔法除去細菌兵器あるしラーを蘇生するカードのほうをメタれないかな
無理かな - 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:15:05
デビルズサンクチュアリで太陽神を攻略できるって確信得る前でも「ウイルスコンボ決まれば13%くらいの確率で勝てる」って計算だしてたけど…
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:17:32
あの時点で神に唯一対抗できる存在と言われてるからなあ 青眼
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:17:43
素でラーのテキスト解読できるから対策は立てられるんじゃね
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:28:09
メタルリフレクトスライムも万力魔人バイザーデスもクロスソウルやエネコンで突破できるからデッキ全体で見たら有利とれてるはずなんだけどとにかくひたすらにラーが無法
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:11:25
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:18:05
マリクの強さが分かりにくいというか指標に困るんだよな
確実に強いんだけど、闇のゲーム前提に動きすぎである - 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:19:14
攻撃力4500の究極竜は初期ライフでは3999が限界だからゴッドフェニックス撃つしかないけど、そうすると今度は素の青眼の3000ラインを突破出来なくなるから究極竜出すまでにライフ削り切るか敢えて生贄召喚で戦わざるをえないのか
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:09:42
グラナドラで回復したりモンスターを追加で生贄に捧げて攻撃力アップできるよ第二形態は