- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:51:32
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:53:34
- 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:55:13
近年の装飾が多めのニュージェネ武器達とは対を成すようなシンプルさと確かな殺意
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:55:34
飾りっ気が一切無いのがガチ感出てるんよ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:55:44
超獣の息の根を確実に止める為にあらゆる無駄を削ぎ落とした洗練された形してる
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:56:48
スレ画はたしか時代劇で使われてた小道具の長ドスを改造した物だったよね・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:58:30
エースの技は殺意の高いものが多いよね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:58:44
手をかざすだけでヒュン、と出てくるのも怖い
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:00:26
長ドス出すのはいいけど切る前にクルクル回すのサイコパス感あって怖いのよ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:02:25
メモリアルエースブレード出ねえかな...
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:03:51
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:04:27
ただの模造刀になりそうなんですがそれは……
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:08:00
元々隣のヤクザ映画の現場にあったもんだしな
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:09:51
エースってちょっと殺意高い技多いよな
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:12:09
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:49:07
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:58:19
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:11:00
馬頭琴扱いは草
- 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:13:27
ウルトラマンZに客演した時にシレっと新技使ってたエース兄さん
- 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:17:57
エースブレードはクセが無くシンプルに使えて便利そう
ベリアロクは系譜的にはジードの子供でベリアルの孫なのが面白い - 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:26:56
※めっちゃ光ってるけどただの反射光
- 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:51:34
- 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:07:40
長ドスって基本ヤーさんが使うものだから正義の味方が使う武器じゃないって言うのは真面目にそうなんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:54:19
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:08:32
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:04:42
>>25 あなたは殺意を持っている上、怪獣の存在自体を罪としているのでダメです
存在することは罪ではないですよ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:05:57
>>23 けどカッコイイのだ
それに、ウルトラ兄弟の概念ってお笑い芸人とか任侠映画の世界みたいなノリらしいし
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:22:49
ライフル使ってるエイティもといヤマト隊員好き
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:55:12
ガマスやファイヤーモンス・ファイヤー星人との戦いで使ってほしかったやつ
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:23:42
鍔でも着いてれば日本刀っぽくてまあいいかなって感じなんだけども
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:19:23
柄なんて付いてたら投擲した時貫通しないだろ
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:20:46
ウルトラドス!ウルトラドスじゃないか‼︎
- 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:23:49
念力で作ってるらしいから実体化するのにもエネルギー使うとかで強度そんなに無いのかもな
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:38:19
タイムトラベルに詳しい学者に「何が影響するか分からないから、過去の世界では木の枝一本折ってはいけない」と忠告されてたのに、エースがそこら辺の木をぶっこぬいて武器にしてた問題の話
- 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:40:05
エース兄さんはそこら辺の木や鉄塔でも超獣や星人相手に戦えちまうんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:10:00
メビウスのと原理的にはだいたい同じなんだろうけど殺意を隠しきれていない
- 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:16:14
- 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:17:36
この回、竜隊長と北斗役の人が時代劇やりてーみたいな話してたらできた回らしいな
- 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:18:56
- 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:20:22
- 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:28:03
- 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:32:44
- 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:40:34
スラッガー手術で後付けなら取り付け許可とかあるんだろうかとか思ったけど
基本善性の種族だから悪用なんてそもそも考えないか - 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:47:00
なーに日輪刀みたいなもんよ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:19:10
なんというか割と簡単に折れる辺りも折れても気にも留めずに戦闘継続する辺りも最近の武器とは扱いが一線を画してるよなあ
- 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:34:31
平成トラマンがよく使ってた光剣系の上位互換な感じあるエースブレード
物質レベルに凝縮した光通り越して本当に物質にしてる感