松坂さとうとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:05:50

    愛する人には一切危害は加えないタイプのヤンデレ
    監禁してただろって?しおちゃんは幸せそうだったのでセーフセーフ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:07:06

    結構考えようとはしてるけど浅はか
    叔母さんはそれを指摘しない

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:07:54

    サイコパスとはちょっと違うな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:08:45

    本人あんまり自覚なさそうだししおちゃんと比べたら超えられない壁だったけどしょーこちゃんの事もかなり好きだったの良いよね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:09:30

    外の世界を知らず盲目的に幸せだと信じさせられるのはセーフなのか…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:12:34

    ジャンプSQに上手がいるからな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:12:38

    >>5

    こんなに辛いなら全部忘れたいって本人が言ったからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:15:18

    自己中クソ女なんだけどしおちゃん絡まなければ普通に気配りのできる可愛い子なんだよなさとう

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:18:00

    やってる事えげつないのにしおちゃんに対しては本当に一途なのがさあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:23:01

    さとちゃんが可愛いもの好きなのはおばさんに貰った唯一気持ち悪くない愛情表現だったからだと面白いな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:23:49

    親友ころころしなかったら俺はけっこう好きだった

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:42:51

    結果しおちゃん歪めたから好きじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:28:26

    >>12

    元から歪んでたんだよなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:45:09

    思ってるの自分だけかもだけどお団子がかわいいから表紙もうちょっとヒキか下にして欲しかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:10:27

    >>4

    何だかんだずっと引きずってるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:25:50

    この漫画の登場人物だいたい病院が来い案件

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:27:10

    登場人物の八割がイカれてる作品じゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:43:10

    あさひ暴行した後でしおを誘拐しようとしたヤンキー2人は所詮ただのイキリだったなって
    両目潰されたくらいでくたばってんじゃねえ!それでもこの漫画の登場人物か!

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:49:17

    しおちゃんに出会わなければ表面的には幸せそうな人生だった? 中身は満たされないまま不幸ではないけど幸せとも思えない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:51:07

    そういや、さとちゃんってどうしてあんな性格になったんだけ?
    叔母さんの所為だっけ?それとも父親だっけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:12:28

    色んな意味でガキだなって印象

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:28:53

    >>21

    マジでそう

    短慮だし子供の浅知恵しかない

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:30:02

    まともだったのさとちゃんの友達くらいじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:31:38

    >>23

    そのまともな人間の手を振り払ったのがあの結末だよな

    自業自得でしかない

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:33:27

    >>1

    アウトなんだよなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:43:50

    親友を殺さざるを得ないほど醜悪で、きらきらしてるなんて絶対に言えない愛だから好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:21:23

    しおちゃん、しおちゃん、言ってたけど本当はしょうこが1番好きだったでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:39:52

    >>27

    いや死の直前までしおちゃんのこと考えてる時点でそれはないと思う

    あくまでしょうこちゃんの死がさとうの思う以上にショックだったってこと

    しょうこちゃんはさとうのことを自分の同類だと思い込んで中途半端な介入で終わってしまった

    まあ狂人の思考を理解できるはずないが

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:10:45

    続編の恋するサーティンも好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:10:37

    しおちゃんに対する感情って個人的には恋愛感情とは思えなかった
    好きではあるんだろうけどなんか違うというか

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:48:25

    >>30

    作者がカテゴライズしにくい想いだって言ってたね

    読者が好きな様に受け止めて欲しいと

    個人的には家族愛と恋愛で7:3くらいだと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:50:50

    >>20

    元々ずれてた子が両親亡くしてヤベェ叔母に育てられた事で正常な情緒が育つチャンスを失ったみたいな印象

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:33:34

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:38:41

    海外だかでこの町の水道には何かヤバいものでも入ってんのか?ってコメント好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:42:31

    >>30

    純粋に自分を受け入れてくれる存在ってことが重要っぽいから母性感じてたっぽいのがね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:35:02

    原作の叔母さんは「小鳥とさとうの死」という結末を読んでいたんだよな
    しおとしょうこのどっちが本当に求めていた愛だったのかはそれが答えな気がする

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:41:08

    何故さとうが最期にしおちゃん庇ったのかイマイチ分かってない
    自分の愛が「生きて欲しい」愛だと土壇場で気付いた?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:29:50

    >>29

    サーティン途中までしか読めてないけどあれって続編なの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:38:21

    >>37

    献身こそが愛ってなったのかなって思ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:43:30

    主人公CPが誘拐犯とストックホルム症候群だもんで、犯人が捕まらないで終わったサスペンス劇場みたいな後味の悪さがある

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:59:25

    実際にありうるかは一旦置いておいてあくまで仮の話で誘拐してきた幼女なんて厄ネタの子ではなくそれこそしょうこちゃんとかの普通の子に真実の愛を感じていたら犯罪に手を染めずもっとマシな結末になっていたのか、それともそれはそれでやっぱりダメなのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:44:42

    >>41

    画家が受け入れてればサトウは大人しかったと思うよ

    ガチの素を見せてるのは叔母以外だと画家しかいないし、シオに嫉妬して危害加えようとしたから殺しただけでサトウが一番に頼ったの画家だし

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:58:18

    >>40

    さとうが男だったらめっちゃ叩かれてただろうなぁとは思う

    やってることは相当あれなので

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:05:47

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:36:40

    >>43

    まぁあらゆる創作物で言えることだけどヤンデレキャラって美少女じゃないと大抵は許されないっていうのはあるし…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:03:46

    >>45

    仮に顔が良くても取る行動次第では気持ち悪がられることも無きにしも非ずなんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:23:59

    やってること以上に「なんで君、そんなに強いの?」って印象は受ける。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています