そろそろ後続のライダーゲーを…

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:51:06

    もうサ終から1年が経とうとしている

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:56:35

    マジでサ終したの悲しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:57:34

    操作性とゲーム性以外はかなり面白かったけどな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:57:46

    こういうのってなんでサ終するの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:58:50

    >>3

    否定できないのが悲しい…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 20:59:55

    ガンバライジングが続きすぎ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:02:56

    >>4

    わからないけど同時期にウルバトもレジェンドウォーズも一斉にサ終したからバンナムで何かあったのかもな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:04:31

    思い返せばただでさえガチャの排出シブイのにカード強化するのに廃課金しかないの狂ってたな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:07:46

    ゼロワン、激情態ディケイド、ガタックとかのイベントストーリーが本編とかVシネでやってほしいみたいな良作多かったからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:10:49

    ディケイド館よりこっちのほうが面白いって当時言われてましたね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:12:15

    >>10

    ゼロワンの時はこんな明るい社長見たかったとか言われてたね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:12:35

    激情態vsコンプリート21は流石に熱いというか泣く

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:15:57

    >>9

    流石にソシャゲの脚本とは勝手が違いすぎるけど良質なノベルが楽しめるってメリットもあったから惜しかったな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:16:52

    メインシナリオでエボルトを倒した奴は誰だ…!?ってなってから知らないキャラが出てきてサ終したのは残念だった
    もうちょっと続いてたらストリウスとかが黒幕の役をやってくれたかもしれなかったのに

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:17:39

    イベントでこのキャラはこういうことするっていう理解度の高いゲームだったと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:24:36

    マコト兄ちゃんがマコト兄ちゃんしてるゲーム

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています