- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:15:08
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:15:48
ゲッターロボアーク
- 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:46:35
球詠
作画の酷さばかり有名だがちゃんと見ると面白かったよ
原作読めばいいって話ではあるが - 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:49:07
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:49:38
このすばとか低予算扱いされてたな
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:52:07
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:53:44
八月のシンデレラナイン
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:55:25
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:57:52
DYNAMIC CHORD
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:01:19
ウェブダイバー
ガキの頃は気にならなかったけど。 - 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:03:16
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:04:25
変人のサラダボウル
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:13:10
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:20:28
ダイナミックコードって書き込みに来たけど多分趣旨違うなコレ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:24:18
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:25:26
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:26:41
魔王様、リトライ!一期
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:28:02
トランスフォーマーマイクロン伝説。
戦闘シーンが一部以外ショボいし、トランスフォーマーの作画も普段はいいもののちょいちょい崩れるし、人間キャラのクオリティはシンプルに悪い。でもストーリーは終盤にかけて盛り上がる。 - 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:32:20
- 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:34:51
オバロ1期
- 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:36:19
これはJust Because!
- 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:57:50
テッカマンブレード…
- 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:01:22
テニプリ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:53:14
3Dだが低予算アニメとしてけもフレ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:57:49
ごとよめ1期
- 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:59:14
デビルマンレディー
- 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:39:58
銀河英雄伝説
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:04:53
コメ無しでも見入っちゃう魅力あるからセフセフ
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:13:34
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:26:25
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:28:13
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:43:11
多数欠
- 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:17:56
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:46:36
挙がってるのですら半分くらいは2010年代の作品なのに古いアニメ扱いはちょっとなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:17:29
けものフレンズ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:22:00
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:24:18
- 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:39:31
団地ともお
デュエマのアニメスタッフが制作したからヌルヌルの3DCGで描写されて気持ち悪いです。 - 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:43:31
- 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:44:09
- 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:45:49
〜あるの〜あるのってなんのキャラやねん
- 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:06:16
今期の沖ツラ
枚数の節約の仕方と演出が上手いおかげで枚数の少なさが気にならないようになってて良かった
エイサーのCGはちょっとアレだったけどw - 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:09:24
いまのドラえもん
- 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:20:53
4クール朝夕アニメの傑作は大抵作画はイマイチだと思う
顔が崩れていなくても作画が低予算で背景の物やモブが省エネだったり - 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:22:11
今のドラえもん平均的に作画良いような
- 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:24:36
- 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:25:24
アキバ冥途戦争
- 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:31:00
崩すためなのは分かるけど出題編までなら合ってた
解答編の2編は酷い
特に罪滅し編、圭一の覚醒シーンがな
解も厄醒し編いれるくらいなら他の編の尺を伸ばせよ
あとうみねこと同じように原作BGMを使って欲しかった
原作とかコンシューマ版やると原作厨みたいな意見になってしまうな
- 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:33:45
魔王様リトライとか?低予算の微妙作画だけど作品を盛り上げてやるって製作と声優の熱が良かったよね
- 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:26:48
寧ろ原作の作画に忠実だからまあ…
- 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 04:40:29
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 04:46:07
- 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:48:30
低予算じゃなくても4クールアニメ(場合によってはそれ以上)だと1話あたりの製作費じゃぶじゃぶ使ってたら破綻するしスケジュール的にも抑えられるところは抑えないと万策尽きるよ…
- 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:21:35
- 551725/03/30(日) 11:16:53
- 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:17:31
Cloverは着せ恋2期と薫る花がどうなるかな
- 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:18:49
ニチアサ系なら逃走中グレートミッション
深夜系ならやり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
この辺かな - 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:25:32
ここのシーン作者に確認取りに行った話めっちゃ好き
- 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:51:19