- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:50:17
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:52:57
- 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:53:43
古っ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:56:19
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:03:23
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:04:01
流石ラインハルトより速い男や
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:04:54
ちなラインハルトは公式で音速よりもちょっと速いくらいが最高速度
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:05:48
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:09:16
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:10:47
ガチでマッハ400とか600とかで動けるならラインハルトとかセシルスから見て止まって見えるだろうし…
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:11:10
あにまんで強さ議論スレ立つと毎回強さ議論からセシルスの速さ議論スレにスライドするの好き
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:12:14
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:13:35
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:15:04
とりあえずセシルスの速度について言及している文書集めようぜ。それ以外にある?
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:19:40
直線番長って可能性はあるか
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:20:22
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:23:18
それは光の速度とかではないだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:24:29
流石にマッハ88万とかはあり得ないから光よりとかは余計
- 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:26:00
- 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:26:32
光りより早くどうこうやりだすと周辺地形が問題無い方がおかしいってなるしな
- 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:28:03
- 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:29:49
- 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:31:40
そんな速度出すとしてどうやって止まってんだとか言われたらめんどくさいしな…
- 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:31:50
他の人がソース出している以上見つけなきゃ宛にはできんかな
- 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:34:48
セシルスは結構油断してたりするから本気出してるの現状だと石塊アラキアぐらいなんだよな
しかも子どもの体で刀も無しに戦ってるから物差しにしづらい - 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:35:13
この速度コントロール出来るならほぼ全ての存在に勝負にならん位の力量差あるって事になるし(相手の知覚外から急襲して、コレまた一種で知覚外に逃げられるって究極のヒットアンドアウェイが出来るからね、その上火力も出せるんだから勝負にならん)流石にマッハ600レベルはあり得ん気がするな
音速の数倍ってとこじゃね?
- 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:36:22
ラインハルトの3倍とかでも十分すぎるほど早いからな
- 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:40:10
作者が計算機片手に執筆してるわけないから厳密な速さの考察は基本的に無意味なんだよな
さらに言えば作品ごとに音速雷速光速の扱いは大きく変わるから強さ議論でも参考にしがたい - 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:42:28
まぁ「ラインハルトより圧倒的に速いけどカウンターで対処できないわけではない」ぐらいの扱いで良いと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:45:23
他作品だけど異修羅の音切りシャルクと同じくらいな気がする
シャルクは確か一瞬で地平線まで移動できるスピード
流石にセシルスでもマッハ600は出せないでしょ - 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:56:41
雷速にも色々あるけど1番遅いステップトリーダーでもマッハ600弱、ラインハルトの500倍くらい速い
セシルスから見たラインハルトは人間から見たカタツムリよりちょっと速いくらい(時速36kmで走る人間から見た時速72mと同じでカタツムリは時速48m) - 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:59:43
地平線までだいたい4kmだからセシルスは低く見積もって1秒で地平線と現在地を25往復できる
- 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:03:00
- 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:07:34
リアルな話すると多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ
光速でウンコほどの質量(約200~300グラム)
の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
お前のウンコで地球がヤバイ
さらにリアルな話をすると
今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為
重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
お前のウンコで宇宙がヤバイ
またウンコ側をリアルに説明すると
光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る
ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える
そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える
お前のウンコ素敵 - 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:09:56
セシルスの速さもそうだけどラインハルトが月蹴って物理的に戻ってくるやつとかの描写もだいぶいかれてて好き
- 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:16:10
- 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:17:44
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:17:48
- 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:18:20
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:18:28
- 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:19:26
雷速が本当に雷の速度出してる作品の方が少ない気もしてきた
- 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:23:48
塵を足場にして空中移動してたけど実際どの位の速さでいけるんだろう
別に作者が計算して描いてる訳じゃないからただの空想科学としてだが - 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:23:49
- 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:24:57
- 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:26:59
自分の中ではセシルスは常時善逸の霹靂一閃みたいなスピードで動いてるイメージ
青き雷光という二つ名だからアニメ化するとまんま善逸みたいになるんじゃないかな - 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:27:40
- 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:30:01
- 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:32:57
- 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:33:48
雷速って言われると何を想定する?
俺は帰還雷撃 - 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:34:05
テニスって何ですか?(哲学
- 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:40:01
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:44:35
- 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:47:24
セシルスはラインハルトよりも速いのは作中で明言されてるけど、どのくらい速いかは不明
- 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:50:15
取り敢えずセシルスはめっちゃ食いしんぼキャラ
節約してても子供ボディでも3人前食う - 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:50:45
戦闘速度と思考速度と詠唱を真面目に考えてもしょうがない
都合よく早くなったり遅くなったりする程度でいい - 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:05:11
- 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:08:50
確かに…ありがとうございます。削除しておきますね。
- 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:44:23
テニスやってる中学生と同等とか恥ずかしくないんですか?
- 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:51:09
テニスやってる中学生に追いつけないバトル漫画がいくつあると思ってんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:55:02
- 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:02:32
下手にスペック上げ過ぎるとなんでスペック活かした事やらんの?とか言われがち
- 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:04:08
- 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:07:16
光速は音速の90万倍とかだから全然ちげーよ
まあ最高速度で音速ちょっとだけどそこまで出さなくても500km出せば0.1秒で20mくらい先には移動できるけどその速度で移動して攻撃したらフェルトも下手すると巻き込まれて死ぬ
- 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:04:08
なんなら本編もラインハルトは取り押さえただけで、気絶させたのはフェルトのビール瓶頭部フルスイングだしな
- 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:15:36
- 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:45:00
テニスやれば光速で動けるしキラ様みたいな頭脳も手に入るんだよね
どうして皆やらないの? - 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:51:11
かの世界の雷とリゼロ世界の雷の速度は同じなのだろうな
- 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:54:39
テニスやっても才能なけりゃただのモブなんだよなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:39:42
ソニックブームで大変なことになるわ
- 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:14:13
- 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:18:32
- 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:32:42
ソニックブーム描写から速度を逆算するほうが早そう
- 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:34:26
- 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:56:31
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん 25/03/29(土) 11:20:46
アルが魔法の応用でラインハルトに雷を落としたときに
「ラインハルトも真の雷速からは逃れられない」で
❜真の❜ってつけてるからセシルスの雷速は比喩だと思うんだけど「セシルスの剣速を思わせる」ともあるから
どうなんだろ。
- 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:48:51
- 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:01:18
まあ、現実的な理論で考えると突っ込みどころが多すぎるから、リゼロ世界の速度やらに関してはこの世界独自の力学が働いてると思うべきかね
マナを身体能力強化に使ってる時点で、肉体の力の作用自体が既に現実とは違うだろうし
- 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:36:46
マッハ600は無理があるという以外と冷静な意見多いんだな
- 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:09:15
マッハ600だとただ走るだけで嫉妬も神龍もミンチに出来るからな
天剣がどうとかなんて無意味 - 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:23:48
地球上で航空機が低空でマッハ8以上で飛ぶと地上で死者が出るって話もあるしな
- 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:25:31
マジで超音速で動くならちゃんと周囲に影響出にくい理由は欲しいわな
- 82二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:39:35
とはいえセシルスの場合は結構周囲破壊及んでいる描写あるよね?
- 83二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:01:04
セシルスだけ超絶速い理屈とかはあったっけ?
- 84二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:57:00
そんなに速いんなら仮に衝撃波が発生しなかったとしてもスピンクス軍団なんか1人で全斬り出来るからな
白鯨もラインハルトもボルカニカも全部ぶった斬られて終わり - 85二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:57:55
セシルスそんな速いならたかが音速のラインハルトに負けようがないし
- 86二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:01:37
~~さしものラインハルトも、真の雷速からは逃れられない。帝国で散々目にした、人域を飛び越えたセシルスの剣速を思わせる雷光~~
みたいな一文があるから、セシルス自体は雷速じゃないと思う
セシルス視点は正直自己肯定バフ掛かってて当てにならん - 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:12:59
- 88二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:14:24
- 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:16:17
- 90二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:23:31
間違ってるというよりも比喩表現なんだろう
まあ受け取る側が雷みたいに見える速さ=雷の速さではないってのをわかってないといけない部分ではあるが - 91二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:25:03
- 92二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:26:49
- 93二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:27:05
- 94二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:28:47
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:30:16
- 96二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:31:39
雷速い雷速いぞ
- 97二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:31:46
なんか意味わからん擁護が湧いてきたな
これ同一人物か? - 98二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:39:27
- 99二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:48:07
だよな謎
- 100二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:48:43
- 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:06:40
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:10:26
光速は実際に速度を表す単語として存在してるけど雷速という言葉は存在しないから表現ぶれるんだろ
雷速は雷の速度マッハ600と捉えるべきかめちゃくちゃ速いことの比喩表現として出しただけなのか分からないからね - 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:32:40
雷速で走るを
雷の速度で走る
なのか
雷のように錯覚する速度で走ってるだけで実際はそんなに速くない
なのかで後者として受け取らないのは読者がわかってないとか言ってる事が無茶苦茶だな
俺理論を勢いで押し通すレスバ力は大した物だが - 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:38:08
9章でガチ雷vsラインハルトの戦いでセシルスの雷速に触れられたけど、その時ガチ雷が「真の雷速」って描かれてたからセシルスは雷程速くないと思う
セシルスは自分を主役っぽく魅せることに命懸けてるしそれでバフ入ってるから本人視点は雷速だけど - 105二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:02:05
言葉通りの雷速だとラインハルトとの速度差が出てる漫画違うレベルになるわ
- 106二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:08:51
- 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:12:15
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:21:42
- 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:29:12
あにまんのシステムでは1人で自演ハートは1回しか押せないだろと思って調べたら機内モードで行けるんだな
まあやってないとしか言えんが - 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:33:23
あのさぁ、お前ら9章まで読めよ!
「最強」に該当あるからさぁ! - 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:10:48
- 112二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:05:01
- 113二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:06:10
最強スレ理論は置いておくにしても、SF作品以外の雷速〜光速間って割とファジーなのよね
- 114二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:28:19
いうて異様なつき方してるハート置いといても10人弱はいるっぽいし…
- 115二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:48:06
- 116二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:52:45
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:30:29
- 118二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:31:45
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:48:25
- 120二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:51:08
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:36:55
いくら何でもマッハ1でマッハ600を何とかするの無理だしな
- 122二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:59:46
というかマッハ600だと移動距離が狂ったことになるからな>>22で言われているけど
計算上0.1秒だけでもマッハ600出すと約20km先に到達してしまうくらい「移動してしまう」のよね
マッハ60でも2000mも先に移動してしまう
- 123二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:02:05
本当にここってここでageられてるような作品のスレだとどんな速度だしてようがとくに突っ込まずに受け入れるのにageられてない作品だと移動距離とか移動した際の被害とか色んなこと突っ込んで何がなんでもありえんってことにしたがるよね
- 124二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:16:35
比喩扱いする人もいればマジだって考えるひともいるんだしここじゃ結論でんだろ
ただでさえ人少なくてIDもないからいくらでも自演可能なここで建設的な話し合い出来るとはおもえんしもうその人の判断に任せるでいいんじゃないの? - 125二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:18:45
- 126二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:20:06
それがただの解釈のレベルならまだしも火を見るより明らかなレベルだからツッコまれてるんだと思う
- 127二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:20:10
マッハ600とか出してたら世界の端に直ぐに到達しちゃうんじゃないかな
- 128二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:23:29
- 129二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:26:07
- 130二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:26:14
ただの作者のガバならいいけど、作中でセシルスの雷速に対応出来てたやつが「真の雷速」には叶わないって描写があった時点で作者さえちゃんと比喩だって認識してんじゃないのって思うのよ
- 131二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:28:40
ラインハルトが音速よりちょい上とかの設定ないなら他作品でもこういうことはあるから突っ込むのは無粋って言われてたらまあそうだなで終わるんだけどねえ
- 132二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:31:50
モブならともかくラインハルトは戦闘力最強キャラだもんなぁ
- 133二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:32:30
ラインハルトは音速より速い程度(確定)
セシルスは雷速(マッハ600のステップトリーダー並の速さかは明言されていない)
戦えばセシルスが確実に負けるんだからラインハルトよりいくら速くても差はある程度だろうと考える方が自然でしょ
セシルスがマッハ600ならスバルから見たラインハルトの4、5倍の差はあるんだぞ - 134二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:37:12
- 135二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:39:39
- 136二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:45:20
マッハ600とかだとスバルくらいだともう認識できないんじゃないか
- 137二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:45:26
意味わからん
- 138二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:45:35
- 139二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:46:17
- 140二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:46:40
- 141二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:49:14
- 142二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:51:04
始めてみる算出方法
- 143二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:52:06
ラインハルトは音速より速い程度っていうならマッハ1~2だろ普通に考えて
- 144二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:53:18
マッハ3は無い気がするな
- 145二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:55:22
軽く300倍速度差ある相手にどうやって攻撃当てんだよ
ラインハルトが1cm動く間に3m移動できるんだぞ - 146二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:02:00
作者「へえ、セッシーとかそんな速度出てんだ凄いなぁ始めて知った」
- 147二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:01:11
何いってんのこいつ