ぼく クダリ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:54:25

    行方不明の兄を探すためにZAロワイヤルでAランクをめざしてるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:56:12

    正直兄貴がヒスイでとんでも進化遂げてるから参戦した挙句に二体同時に使ってくるとかやりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:57:25

    ミアレシティに川が流れてたら危なかったな
    クダリと川下り……って言い分が通用してしまう

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:59:04

    >>1

    「けれど何でだろうランクがどんどん下っていく😭」まで見えた

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:59:47

    本当に出て来たらどうしよう
    決定的なことは言わないけどクダリしかいないから察せる感じだったらどうしよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:00:27

    戦いずらい!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:01:34

    出てきてもおかしくないんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:07:10

    時系列未来かもしれないからヒスイの相方と同じくらいのおっさんの姿で出て何年探してんだってなったりしてなわははは

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:08:07

    一番出てきそうな過去作キャラ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:11:52

    >>4

    あのゲーム内ポケ廃人がランク下っていくって、ミアレはどんな魔境なんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:12:15

    ミアレシティの力で叶えられるかというと…
    伝説のポケモンの力使うんならともかく

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:13:05

    >>10

    不意打ちに咄嗟に応戦するのが苦手なのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:14:23

    >>12

    電車は定刻通り動くのが理想だからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:37:11

    ミアレの駅で戦ってくれてもいいのよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:27

    逆に現代に戻ってきたたくましいノボリさんがAランクに君臨してたらどうする?

    俺は笑う。

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:55:39

    サブウェイマスターが2人とも不在になったらイッシュの狂戦士どもが地上に這い上がってきて大変なことにならないか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:56:09

    ありそうなのまじでやめろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:47:43

    >>15

    現代に帰って来たならカロスじゃなくてイッシュ行けよ弟可哀想だろ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:54:19

    クラダリ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:00:39

    長い間旅行に行ってた兄がめっちゃ強くなって戻って来たので
    自分も鍛えたくて来ました的な所で落ち着いてくれるとまあまあ安心……か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:49:07

    解き放たれた廃人が地上を埋め尽くし修羅の国と化したイッシュが舞台のBW3

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:06:27

    >>15

    >>16

    >>21

    そしてミアレステーションが廃人達の移住先になるんですねわかります

    プリズムタワーで厳選できるしちょうどいいね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:07:58

    >>22

    ミアレステーション前のメェークルはどうなるんだ…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:24:21

    >>18

    ノボリさんの記憶がない→イッシュに帰るという発想がない

    ノボリさんの記憶がある→イッシュに帰るためAランクを目指す

    多分こういう分岐なんだろ知らんけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:41:02

    >>13

    現実は予期せぬダイヤ乱れ多いし(都会なら尚更)ある程度不意打ちに対応できてほしい気持ちもある…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています