ツアマスをやってきたんだ

  • 1スレ画はチュートリアルの25/03/28(金) 19:03:42

    あまりにも可愛くてやばかったよ
    ところで音ゲーのスライダーはアレどうやるのが正解なんだい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:06:00

    未来ちゃ良いよね…-

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:06:12

    スライダーは俺にも良く分からん
    チュートリアルのロングスライダーなんか最初以外MISSだったけどなんでMISSだったのかも分からないまま終わってしまった

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:08:28

    >>2

    信号機オールスターズの中では三本の指に入るくらいには好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:17:20

    スライダーはマジで教えて欲しい
    特に下げるやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:18:09

    スライダーは1stロケテから意味わからん
    しかも1stの時からボタン配置変えたからあれで操作のしやすさがマシになった方なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:20:03

    スライダーは長さに合わせてゆっくり下げないと最後がミス判定になりがち
    ロケテの時はノーツ中にすぐ上げ(下げ)きってもコンボ続いてた気がしたんだけどな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:26:11

    スライダーってノーツに合わせて上げ切るやつだったのか
    チュートリアルのときなぜかスライダーだけちゃんと聞いてなくて一気に上げて一気に下がるのかと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:51:17

    いいよね...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています