- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:22:24
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:26:55
ぶっちゃけガンビットキャノンとガンビットフォーメーションとかでハイニューみたいな感じだろう
射撃一辺倒になって近接使う機会はなくなる - 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:28:32
おねえちゃんカットインでくらいは出番あるかな
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:30:06
アニメだとろくな出番無かったキャノンぶっぱばかり使うようになりそう
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:30:38
その人起きるのは2期でパメスコ上げてからだしな
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:33:05
オーバーライドも起きてないからガチでガンビットキャノンが最強武器になるやつ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:34:18
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:35:35
実戦仕様じゃないのにヤベェ!は一期の初ゲロビブッパ時
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:35:44
12話で決闘出力でもデスルターの足を溶かしたのはゲロビ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:36:40
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:37:12
ろくに戦闘ない割に3回もブッパしてるからゲロビのイメージかなり強いぞエアリアル改
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:38:58
キャリバーンに最強機体感がないからお前でいいやとなる
むしろ育成的に面倒なことになりそうなんだよなキャリバーン
エクシアリペア2みたいに出てこないとなってもおかしくないとは思ってる - 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:39:14
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:41:44
まあ一番有名なモーションがやめなさい!だろうしなこいつ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:42:54
仮に後継機のキャリバーン出たとしてもエアリアルの改造は受け継がれないけどエアリアルの改造費が戻ってくるって感じかな
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:43:13
当然改造引き継ぎか資金返還はしてくれるだろうけど原作が参入終盤すぎてスパロボでもいつぞやのZZやブラックサレナみたいな参入遅すぎて趣味枠になりそうな予感はあるなキャリバーン
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:44:09
エアリアル改ってマジでラスボスみたいな印象
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:44:54
ぶっちゃけキャリバーンって乗り続けて欲しくねぇ…となるのよな…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:44:58
スレッタが乗ってるときはスレッタの戦闘IQが落ちてるのにオーバーライドだけ強い状態だったからエリクト操作時の方が正規パイロット感ある
- 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:47:53
対雑魚にはビームライフル撃つ期間が長くなりそう
- 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:49:23
- 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:49:53
やめなさい!モーションでロボット平手打ちするエアリアル改修型はみたい
- 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:50:12
エアリアル→改は改造段階引き継ぐけどキャリバーンは改造段階引き継がないみたいなことありそう
- 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:51:08
ストーリー的に辞めなさい!で終わるなら
第二次Yか実はセカンドシーズンもおりこんでますよしない後味悪くね - 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:51:12
やめなさい!モーションは荒れそうだしやらない気がする
- 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:51:29
スレッタの撃墜数50機とか
100機とかでの隠し要素有りそうだな - 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:52:13
というかあれ対人技?であってMSとかロボットに効くわけないから技にはならんやろ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:53:07
キャリバーン自体フィルターないおかげで比較的少ないパーメット流入量で高スコア出せる機体だし、下手にいじると悪化するとか時間の無さでそのまま使わざるをえないかもしれん
- 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:53:24
初参戦記念でフィン・ファンネルバリの射程にならんかなビット攻撃
- 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:54:19
Gガンいるしやめなさい!はエアリアルフィンガーに改名しよう
- 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:54:30
エルガイムマーク2枠にするには
火力が足らないか…? - 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:55:30
キャリバーンってぶっちゃけスペック的には水星で登場した機体では最弱なのでは?ガンドで誤魔化してるだけで
- 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:56:23
広範囲MAP兵器欲しいな
- 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:56:56
ルブリスと同期の骨董品だからね…オーバーライドされないのがこいつぐらいなもんだっただけで
- 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:57:13
うーん大体機体デバフプラス精神デバフ両方かかった状態ばっかだったから仕方ない
- 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:57:42
キャリバーンって乗ったら死ぬ欠陥機なだけで
別にとりたてて高性能とかじゃないんじゃなかったっけ?
競技用じゃなく戦闘用にチューンしたエアリアルとかの方が強いんちゃう - 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:58:03
それこそ最後のゲロビは最強武器verとMAP兵器枠になりそうじゃね
- 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:58:39
監督がエアリアルのほうが強いって言ってた
- 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:59:33
キャリバーンは武器二個とかでもでしょうね…としかならんからなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:00:00
ガンドブーストで滅茶苦茶スペック上げてますみたいな機体だしなキャリバーン
常時強制界王拳みたいな状況 - 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:00:30
腐ってもガンダムなので高性能、最新のガンダムには当然劣るがぐらいの塩梅
- 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:02:02
キャリバーン「クワイエットゼロでオーバーライドされない為にあんなスコアあげる必要があっただけですの!普段はもっと楽なはずですの!!」
- 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:02:13
ルブリスウルとかデミバーディングとかスパロボで初公開の武器とか技とかありそう
- 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:02:34
キャリバーンって21年前の骨董品だからな
スレッタが技量でなんとかしてるだけで本来ならエアリアル改と戦えるようなスペックじゃないんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:02:52
- 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:04:01
修理と補給は付いてそう
- 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:04:57
- 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:05:37
- 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:05:59
バオリパックはスパロボかエクバのどっちが先に出すかレベルだったもんな
- 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:06:16
仮にシーズン2行ってもキャリバーン乗せたままにはしなさそう
せいぜい最終回限定だったエアリアル+キャリバーンか - 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:06:40
エクシアリペア2くんを参考にしよう!
- 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:06:55
速攻でガンビットと合体しちゃえばええんや。本編でできなかったフル装備キャリバーンが見れるぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:07:06
- 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:07:27
ぶっちゃけパーメット使ってない機体だらけだからクワゼロにテコ入れしないと他の機体使うのが安牌なのよね
- 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:04
スパロボでの扱いって話なら、キャリバーンは尖った感じの性能とかにされるかなと思う、明確に弱い機体にはたぶんならないんじゃないかな
攻撃力あるけど武装の射程とか燃費に難があるみたいな
あとまぁ最近の風潮なら普通にエアリアルの改造も引き継ぐ - 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:19
まぁイベント終了後はサプパイエリクトとかにすればキャリバーンでも行ける行ける
- 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:21
- 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:09:14
移動力12とかやりそう
- 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:16:13
ファラクトのガンドと繋がったスレッタが4号と再会するオリ展開は涙なくしては見れませんでしたね(存在しない記憶)
- 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:17:32
- 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:18:56
ライジンオーとかで今更だろ
- 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:20:51
自軍いるのにストライク乗れ言われる学生キラとかおるしへーきへーき
- 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:23:22
宇宙人は人間同士の戦争じゃないからセーフという風潮
- 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:23:27
構えてるところだけだったはず
- 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:25:54
人命救助名目、序盤は自軍の戦力がそもそも少ないって理由辺りでそういうのはわりと何とかなる
スパロボ序盤はなんだかんだ基本自軍戦力無いので、合流が早い新規メイン組はそこで戦っていって戦力整う頃には覚悟決まってるんだ - 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:30:56
- 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:34:10
- 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:37:00
操縦権奪えるようになるのはS2からだけどオーバライド自体はS1の途中からできるんだよな
コラキとかアンチドートみたいな相手の武装の一部を使えなくするくらいだけどそれでも十分強いというか厄介 - 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:29:48
キャリバーン乗せないで欲しい自分と乗って欲しい自分がいるな…