- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:23:42
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:34:52
自分で痛いの嫌いって言ってるからまぁ
戦法的にも耐久上がるような戦い方じゃないし - 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:56:50
注射も嫌いだから本当に耐久低いキャラなんだな
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:03:11
ギア4に対するダメージはドフラミンゴ以上だったよな
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:10:36
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:12:40
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:17:52
今までの長い海賊歴(拠点にいることが多いかもとはいえ)で政府側に本体の存在がバレてないっぽいから本来紙耐久は気にならない弱点なんだろうな
雨降らせるナミとかいうイレギュラーがいただけで - 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:19:30
紙耐久(自分の攻撃の威力を全部叩き返された上でバチクソ硬いビスケット兵複数体にぶち当てられてKO)
…真面目に言えばこれでも立ち上がりそうなキャラのが多いんで、実際スタミナはあってもタフネスは無いんだろうなと - 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:24:17
素手の一般人でもダメージ通せる何処ぞの四皇よりはタフだから
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:39:27
マムからしたらドレスローザの一件知った上で差し向けてるから最低でもクラッカー+ブリュレ>ドフラなんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:43:07
クラッカーの無限ビスケット兵での人海戦術があの時点のルフィ相手だと相性がかなりいい
逆にクザンみたいな強力な範囲攻撃できる自然系とかが相手だとあっさり沈む - 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:44:31
足切り性能はかなり高いけど物理特化か一網打尽系には弱い
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:46:02
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:46:17
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:26:42
大看板はバキバキ破壊しながら近づくイメージある
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:24:00
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:10:02
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:19:53
剣士として普通に凄腕だから痛がりのせいで微妙にバトルスタイル合ってない気がする
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:57:15
雑魚を一気に制圧するのはカタクリより高そう
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:08:59
あの世界って自分を虐めるほどにその方面の能力がえげつなく伸びるから、皮肉にもビスケット兵を鍛えまくったせいでタフネスが伸び切らなかったんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:11:54
とはいえ剣使いという相性もあって当時のルフィだとタイマンは相当きつい
ナミがいたから助かった - 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:12:39
ナミいないと勝ち目なかったの忘れていた
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:16:06
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:16:54
未来視覚えて、触れない覇気習得したあたりのルフィなら一人でもいけそうだけど、この時点だとナミいなかったら負けてたよな
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:19:12
軽く見積もって二年前のパシフィスタレベルのビスケット兵を作れるから戦争で一番輝けるタイプだと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:20:24
本来壊せても意味ないんスわビスケット兵
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:24:11
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:24:34
まず本体も結構強いからな
ビスケット兵がルフィクラスの武装色のギア4でやっと破壊できる硬さに加えて、手叩いたら補充されるのえぐい
ヒエヒエは相性悪すぎた(クザンがシンプルに格上ってのもあるが) - 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:24:58
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:28:10
ドフラミンゴは全快ならもう少し苦戦したやろな
当時のギア4はまだ時間制限短かったし、周りが助けてくれたのがでかいから、普通に粘られて負けてた可能性もある
それでもあの時のルフィがギア4発動したらほぼ一方的だったあたり、多分クラッカーとかジャックに勝てるかどうかってレベルで、さらに上のカタクリスムージー、キングクイーンあたりは無理そうな塩梅
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:30:25
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:19:51
せっかく出したウルージ追撃隊をママに濡らされていたの少し笑う
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:24:30
ていうかこの場面はクラッカーが油断して自分で追撃しなきゃ危なかったよな
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:55:53
ビスケット出すのに体力使うみたいだしジリ貧で倒せるね
- 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:12:16
ドフラミンゴとクラッカーの火力と耐久の差は糸とプリッツで例えられそう
糸に突かれても痛くないけどちぎるのに凄い苦戦する
プリッツに突かれたら痛いけど簡単に折れる - 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:39:05
当たり前のようにミンゴより強い扱いされるけど絶対格上じゃないわ
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:40:54
いやドフラミンゴはギア2と3だけでも戦うことは出来てたけどクラッカー相手にはギア2と3じゃ全く勝負になってなかったんだからドフラミンゴがクラッカー並はむりあると思うけどな
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:41:53
ドフラミンゴはスナック以上クラッカー以下くらいだと思うけど
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:42:40
パシフィスタってギア2のパンチ一発で破壊されるんだから低く見積もりすぎだろそれ