ここだけ異形モンスターの力を借りて戦う学園

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:31:50

    一人につき一体、精神体の異形モンスター【ガイスト】を発現できる世界。

    人々の精神から発現した人間に敵対する精神体【シュヴァル】の捕獲及び討伐を目的とした養成学園の中で、何を目指して、何を成し遂げるのか。楽しんでいきましょう。

    【ルール及び禁止事項】
    版権ネタそのままはダメです。オマージュならOK。
    リブートOK
    過度なエログロは禁止
    確定ロールは絶対に裏で相談しましょう
    死ネタは人を不快にさせない範囲で

    荒らしには反応せずに、粛々と対処しましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:32:39

    【異形モンスターはぺルソナをイメージすると分かりやすいです。それでは、お楽しみください】

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:35:02

    自分が陰湿な性格だからか、デバフ特化のガイスト発言しちゃった……

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:37:32

    途中でガイストの性質が変わる時あるのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:38:29

    >>4

    ガイストは自分の精神に伴って強化されたりするので、心機一転とか、何か大きなきっかけがあったら系統変化がある……はず!

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:38:59

    僕のガイストは【女王蟻】!多数の小型ガイストを生み出し、さらにそのガイストがガイストを生み出し続ける!群体型のガイストさぁ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:40:25

    >>6

    へー、強そう。対処法を持ってない相手に対しては無類の強さを誇るだろうね。まぁ、ガイストって大体が範囲攻撃を持っているけれど。

    【彼の手にはトランペットが握られている】

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:40:59

    パワー
    スピード
    精密動作性
    射程距離
    持続力
    成長性
    これらをA~Eで自己評価せよ!
    Aが超スゴイでEが超ニガテだ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:41:03

    がいすとー、しゃべってー
    「いやだー」
    ふふー、つんでれー
    【ふわふわとしたガイストに乗って移動している生徒】

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:42:17

    またシュヴァルを不必要に苦しめて殺してしまった……

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:44:17

    >>10

    構わねぇさ、どうせ最終的に殺すんならむしろ憂晴らしに痛め付けてやった方が気分上がるぜ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:45:01

    >>7

    この僕がそんなわかりやすい弱点を放置しているわけがないだろう!僕の【女王蟻】から生み出される下位ガイスト「兵隊アリ」はカスタマイズが可能なんだよ!ゆけ!オーダーメイド個体「重装兵隊アリ」!

  • 1325/03/28(金) 19:45:17

    >>8

    パワーC

    スピードB

    精密動作性A

    射程距離B

    持続力D

    成長性A

    こんな感じかな?デバフとかを撒きつつな分、持久力に難ありかも……

    >>9

    おお、浮遊性のガイスト……楽しそう。

    >>10

    そういう事もあるよね……シュヴァルって人の精神から生まれたものだから、醜く見えるときもあると思う。

  • 1425/03/28(金) 19:46:28

    >>12

    へぇ、……でもその分、精神にかかる負担が大きそうだ。ガイストは結局精神が発現したものだし、何匹も操るとなるとふとした拍子に思考に異常をきたしそうで怖いかな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:49:22

    >>3

    3さんよ


    >>5だそうだ

    だから性格が変われば変わるかもな!

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:49:51

    >>14

    ご心配感謝するよ。だが、兵隊アリには大雑把な指示しか与えられないのさ。たとえば、君のガイストを喰らえ…とかね。それに…この僕が、自分のガイストの制御を誤るはずがないだろう!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:51:05

    >>15

    はい、頑張ります……

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:51:05

    >>16

    (ちなみにエミュにはブリーチのザエルアポロみたいな感じをイメージしてます)

  • 19725/03/28(金) 19:53:26

    >>16

    ふーん、質量攻撃にと特異性の合わせ技……ハマれば強い……うん、まあお互い頑張ろうよ。

    ……あと、その指示は出さないでよ?

    【じりじりと警戒する】

    >>18

    (世界一嫌いだと言ってくれ……)

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:54:48

    (ガイストって人型でも大丈夫?)

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:55:40

    >>8

    パワー:A

    スピード:A

    精密動作性:D

    射程距離:E

    持続力:D

    成長性:B


    戦法は近づいて殴る

    以上

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:56:08

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:56:14

    >>8

    パワー なし!

    スピード あり!

    精密動作性 たくさん!

    射程距離 そもそもがなし!

    持続力 ずっといるよ!

    成長性 たぶんいっぱい!


    >>13

    のるー?がいすとどうー?

    「しらないひとー?やだなー」

    いいってー!のってのってー

    【嫌だという言葉とは正反対に広がるガイストの広がった部分を叩いている】

  • 24125/03/28(金) 19:57:03

    >>20

    【※大丈夫ですよ、完全に人!ていう見た目をしていなければ】

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:57:10

    >>19

    ふん、一応シュヴァルが存在する限り、僕と君は同じ陣営に属しているということになる。だから可愛い僕のしもべたちを君に差し向けるようなことはしないさ。君が立場を弁えている限り、ね。

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:59:12

    >>8


    パワー D

    スピード A

    精密動作性 C

    射程距離 E

    持続力 A

    成長性 D


    俺はバイク型の【ガイスト】である『ハートレス=スティール』が発現したよ


    まぁいつでもどこでも燃料無限のバイク出せるのは便利だけど、コイツの操縦は基本的に俺の技量100%だからなあ


    まさか発現して最初にやるのが自動車学校で二輪車の教習受けることとは夢にも思わなかったよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:01:55

    このレスは削除されています

  • 28725/03/28(金) 20:03:46

    >>25

    ならよかった。争いなんてないのが一番だからね。僕らの敵は、シュヴァルだけでいい。仲良くしようじゃないか。

    >>23

    いいや、遠慮しておくよ。ガイストが嫌がっているしね。ガイストに乗れるようになるまで信頼を積み重ねることにしよう。

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:05:55

    パワー D
    スピード D
    精密動作性 D
    射程距離 D
    持続力 D
    成長性 A

    【僕の歩む物語。】
    本型のガイスト。最初は何も特殊性を持たないが、持ち主の行動や成長により、さまざまなバフや一時的な装備などを与える。現在のバフの題名は、「小さな勇者」。身体能力を少しアップさせ、剣を装備させる。

  • 30925/03/28(金) 20:06:24

    >>28

    そー、まぁがんばって

    「しんらいねー」

    君はきらいだったらだもんねー、やーいあまのじゃくー

    【ガイストときゃっきゃ話している】

  • 31725/03/28(金) 20:07:00

    >>30

    ふふ、努力することにしよう。

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:07:04

    遂に俺もガイスト?を出現出来たのはいいんだが…これはどういう事だ?
    【困惑しながら卵らしき物を持っている生徒】

    …ガイストって卵生だったの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:54

    >>32

    思い込みの激しい生徒

    「そうか、わかったぞ!それは卵でなんの能力もないと見せかけて、実は爆弾で僕を倒すつもりなんだな!その手には乗らないぞ!残念だったな!」

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:17:49

    >>33

    ええ…

    いやそんな事はないと思うしてか学園で揉め事は起こす気はないよ

  • 35725/03/28(金) 20:18:35

    >>32

    いやぁ……今は卵だけど、もしかしたらとんでもなく強いガイストが出てくるかもしれないよ?

  • 36725/03/28(金) 20:32:11

    よし、自分の訓練をしようか。
    【そう言って手に持ったトランペットを吹き始める】

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:38:13

    >>26


    じゃあ、俺はまたパトロールしてくるから····


    学園の中はよろしくな····


    【発現させたバイク型ガイストに跨って走り去った】

  • 38725/03/28(金) 20:40:04

    >>37

    行ってらっしゃい、頑張って。

    【そう言って一旦トランペットを吹くのをやめ、見送る】

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:40:38

    そういやぁシュヴァルを捕獲してどうするんだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:43:17

    >>39

    シュヴァルと戦闘するときのスーツとかになってるらしいぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:46:18

    >>40

    へー通りで丈夫なわけだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:48:24

    >>35

    そうかもしれないなとりあえず孵化するまでは温めた方がいいな

    【そう言いながら卵を慎重に持ちながら温める道具を探しに行く】

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:48:45

    へぇこんなステータス表記あるんだ

    どれどれdice6d5=1 1 2 5 3 2 (14)

    パワー スピード 精密動作性 射程距離 持続力 成長性

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:51:23

    >>43

    パワーA

    スピードA

    精密動作性B

    射程距離E

    持続力C

    成長性B

    ……か? 典型的な近距離パワー型って奴だな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:54:00

    僕のガイストと相性がいいと思って最近から中国拳法、いわゆるカンフーを習い始めた
    彼?彼女?の名前は【インフィ】、無口だけど感情豊かに見えるから一緒にいてちょっと楽しい
    【長い灰色の髪、黒い帯を目隠しにしている、無駄に袖が長くて広い中華服をしている人型のガイスト】

  • 46725/03/28(金) 20:54:06

    >>42

    孵化するまで頑張ってね、孵るのを楽しみにしているよ。

    【そう言って明るく見送る】

  • 47725/03/28(金) 21:09:39

    >>45

    かっこいい~人型のガイストって憧れるよね……

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:15:24

    ……ァ……ア!
    【うめき声をあげながら、黒いスライムのような流動体のシュヴァルが学園に近づいてきている】
    〖───全ての生徒に次ぎます。只今、学園にシュヴァルが接近してきています。強さはさほどではないので、警戒しつつ対処に当たってください。繰り返します───〗
    【※軽い戦闘イベントです〗

  • 49インフィの発現者25/03/28(金) 21:15:48

    >>47

    トランペットの人、どうも

    ガイストが武器そのものなら戦闘スタイルも決めやすい利点もあると思う

    こっちはインフィの力と相談したり、学園の中で戦闘技術を教えてくれる人を探したからちょっと手間だった

  • 50インフィの発現者25/03/28(金) 21:16:35

    (ガイストの発現者ってなんて呼ぶの?マスターとかガイスト使いとか?)

  • 51125/03/28(金) 21:18:45

    >>50

    【※なんでもいいのですがガスターとでも呼んでおきましょうか】

  • 52トランぺッター25/03/28(金) 21:22:18

    >>48

    あ、、なんか来たみたいですね……ほっといても学校が対処するだろうけど……行くか。

    >>49

    へぇ。そりゃ大変だったね……

    僕のガイストも人型と言えば人型なんだけど……トランペットを吹けるようになるまでは苦労したな……

    それはそうと、なんかシュヴァルが近づいてきてるみたいだし、一緒に対処しない?

  • 534325/03/28(金) 21:24:09

    >>48

    この学園に来るとは運のない奴もいたもんだな

    飛んで火に入る夏の虫とはこの事だ

  • 54インフィのガスター25/03/28(金) 21:25:02

    今回の奴らに物理攻撃が効くならいいけど?どうしても中国拳法メインになっちゃうからな…効きそうな武器でもあれば別だけど

  • 55ウーズ25/03/28(金) 21:26:46

    >>53

    ゥ……アァ……ウアァ!

    【そう言って触手を伸ばし、襲い掛かろうと】

    >>54

    【※普通にどんな攻撃でも効きます、弱いので】

  • 5643→蛸のガスター25/03/28(金) 21:30:51

    >>54

    なに、ここには数多のガスターが居るんだ

    仮に物理無効の相手でも能力を持つガイストだっているさ

    まぁ俺はムリだが……

    【背後に大柄な頭足類型ガスターが浮遊している】

    >>55

    言ってる間に来たな

  • 57蛸のガスター25/03/28(金) 21:34:35

    >>55

    相手の能力が分からない以上、迂闊に触れるのは不味いか?


    【小手調べとばかりに触手を伸ばしてサッカーのゴールポストを持ち上げ、勢い良く投げつける】

    【学校の備品だぞお前】

  • 58トランぺッター25/03/28(金) 21:35:48

    >>54

    じゃあ、行こうか。

    【そう言って学園の外に向かう】

    >>55

    【目を閉じ、一本の糸を全身に巡らせるように集中させる。そして心が静まり返れば、一本の糸を全身で引きちぎるように感情を昂らせて】

    ───トランぺッター!!!

    【そう彼が叫ぶと、大きな黒いトランペットを持った、ローブに包まれた骸骨が姿を現した。】

    交響曲・流し旋律!

    【そう言って彼がトランペットを鳴らすと、彼のガスターもまたトランペットを鳴らし始め、その旋律は黒き流動体の体を貫かんと光になる】

  • 59インフィのガスター25/03/28(金) 21:42:11

    ちょっと拳法用の槍持ってくる
    (武器を開発してる部署とか武器庫とかあったっけこの世界?)

  • 60ウーズ25/03/28(金) 21:51:44

    >>57

    【弱いがガスターなしの攻撃にやられるほどやわではなく】

    【ゴールポストを体を広げて衝撃を吸収し、そのまま捕食する】

    >>58

    【体をぎゅっと固めて硬質化し、耐える……が、傷がついているだろう】

  • 61蛸のガスター25/03/28(金) 21:57:32

    >>60

    食った!? あのサイズの物体をひと呑みとは……

  • 62トランぺッター25/03/28(金) 21:57:33

    >>59

    多分第7倉庫辺りに槍があった気がするけど……

  • 63ウーズ25/03/28(金) 22:05:51

    >>61

    >>62

    【一つ二つ、四つと分裂し、分かれて襲おうと】

  • 64インフィのガスター25/03/28(金) 22:10:11

    『コイツどっからやってきた?わざわざ敵がいる場所に突っ込んで死にに行くみたいな…何かの囮?(心の声)』
    【武器庫に行くフリで学園の大事そうな物を保管してる場所を見に行く】

  • 65蛸のガスター25/03/28(金) 22:11:51

    >>63

    さて、どうするかな

    殴ってどうにかなる相手ならそうそう負けはしないんだが……


    【巨大な頭足類型ガイスト〈ディープライジング〉】

    【迅速・精密に動く八本の触手は乗用車程度ならあっさりねじ切るほどのパワーを持つ】

    【本体から離れる事はできないが、触手自体の長さゆえに間合いも10メートル弱と悪くない】

    【ただ……特殊な能力は一切ない】

    【パワーとスピードと精密性、そして手数がこのガイストの全てである】


    こういう手合いはどうにも苦手だ……!


    【触手を伸ばし、近づいてくるスライムを打ち据える】

    【仮にダメージが通らなくても弾き飛ばせれば良し、だ】

  • 66トランぺッター25/03/28(金) 22:18:25

    >>63

    調子に乗られると厄介ですね。

    トランぺッター、雷羽!

    【そう言ってトランペットを吹きならすと、ウーズに雷が落ちるだろう】

  • 67ウーズ25/03/28(金) 22:19:23

    >>65

    >>66

    ァァァァア!!!

    【攻撃を受け、もがき苦しんでいる。もうそろそろとどめを刺せそうだ】

  • 68蛸のガスター25/03/28(金) 22:22:51

    >>66

    打撃よりもああいうのの方が効くな、やっぱり

    なら……!


    >>67

    せっかく分裂したところ悪いが、纏まってろ!


    【4本の触手で分裂したスライムをひっ掴みぶつけ合わせるようにして一塊にする】

  • 69インフィのガスター25/03/28(金) 22:26:31

    (メタ・学園の構造や設定が欲しい、特に大事そうな物がありそうな場所)

  • 70125/03/28(金) 22:28:04

    >>69

    (地下室とかですかね?)

  • 71蛸のガスター25/03/28(金) 22:29:08

    (※特殊なものではなく普通の学校の範囲であれば勝手に生やしても良い気もする)

  • 72125/03/28(金) 22:29:36

    >>69

    (多分教室棟・実技棟とかがあって、実技棟の地下とかに大事なものがあると思います)

  • 73インフィのガスター25/03/28(金) 22:33:11

    実技棟、地下室の入り口はこっちだったな
    何も無いといいけど…

  • 74トランぺッター25/03/28(金) 22:34:24

    >>67

    ここで決めます!トランぺット独奏、宵闇のソナタ!

    【彼がトランペットを吹きならせば黒い宵闇と形容されるであろうものが四つほど現れ、それらが廻って一つになり、そしてやがて一つの球となるだろう。──放たれたそれは、分裂を解除されたウーズに突き刺さるだろう】

  • 75ウーズ25/03/28(金) 22:42:17

    >>68

    【まとめられて一つの所に】

    >>74

    【強大な一撃を叩き込まれた】

    アァァァァァァァ!!!

    【そう言って断末魔を上げ、やがて崩壊していくだろう】

  • 76インフィのガスター25/03/28(金) 22:46:39

    (地下室に何か起こったならイベントお願いします、無いなら何もないまま他のメンバーのとこに戻る)

  • 77125/03/28(金) 22:48:12

    >>76

    (多分何もないかな……後から忍び込んだことが教師にばれて叱られるくらいかもしれん)

  • 78蛸のガスター25/03/28(金) 22:49:38

    >>75

    なんとかなったか……しかし何だったんだこいつは

    正面から攻めて来る何て目立つ真似するわりにしぶといだけでそこまで強い訳じゃないし

    (※陽動と時間稼ぎが目的で裏で本命が動いてるとか面白そう)

    >>74

    お疲れさん!

    【軽く手を振る】

  • 79125/03/28(金) 22:54:25

    >>78

    (そこまで考えていなかったのですが、偵察という設定にしています)

  • 80トランぺッター25/03/28(金) 22:57:27

    >>78

    お疲れ様です。特に苦戦せずに倒せてよかったですね……おっと。そろそろいい時間なので、僕は部屋に戻ります。それでは!

  • 81インフィのガスター25/03/28(金) 23:00:03

    >>78

    はぁ…何も無かったからよかったけど…

    もう終わった?槍持ってきたのに…

  • 82?????のガスター25/03/28(金) 23:11:30

    何か面白いことでもない物か…………

  • 83インフィのガスター25/03/28(金) 23:41:32

    (次は何から始める?戦闘の反省会?訓練や日常?)

  • 84蛸のガスター25/03/29(土) 00:33:45

    (※ホスト規制食らってました。いつものパターンだと多分また食らうので今夜はここまでで……)

    >>79

    (※了解です)

    >>80

    ああ、お休み

    >>81

    一足遅かったな

    それはそうとガイストを武装させるって発想は面白い

    人型ゆえの強み、かな

    >>82

    この学校だとガイストの訓練や実技試験もあるんだっけ?

    ちょっと面白そうだと思ってるんだよな

  • 85インフィのガスター25/03/29(土) 00:40:18

    >>84

    この槍は僕が使おうと思ったけど、それも悪く無いかも

    本当ならインフィにはガイストとしての力を使って…あまり能力は言いふらさないでおく、もしもの時の為に初見殺しは取っておきたい

  • 86蛸のガスター25/03/29(土) 00:47:24

    >>85

    ガイストじゃなく本人が戦うつもりだったのか……

    いや、鍛えていればそれも有効なのか?


    【その発想はなかったという顔】


    能力は極力誰にも明かさないって人も多いらしいな

    俺みたいにスデゴロ特化のガイストだと隠すもへったくれもないが

    ……さて、俺もそろそろ寮に戻るよ

    今回は共闘できなかったけど、次があったら宜しくな

    ってのも物騒な話か

    じゃ、また


    【寮に帰っていった】


    (※というわけで規制が来る前に落ちます。お疲れ様でした)

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:49:54

    正体不明の10人のガスターによるシュヴァル討伐組織が活躍しているらしいな
    その名も……ガスター10

  • 88?????のガスター25/03/29(土) 00:59:21

    >>84

    そうなのか、実戦は楽しみだな。

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:15:24

    >>87

    胃に効きそうな組織だな

  • 90インフィのガスター25/03/29(土) 09:24:49

    (養成学園って寮付き?普通に家から登校できる?)

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:33:29

    あ"ーパトロール終わり···

    南東の高架橋がシュヴァルの攻撃でぶっ壊されててね、中空にスカイハイして死ぬかと思ったよ

    あ、そのシュヴァルは落下した時にハートレス=スティールで下敷きにしてぶっ倒したからそっち行く人は橋の崩落にだけ注意して

    俺は今から報告書と橋の応急修理の要請だしてくるから····ちょっとだけ休憩したらね···

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:33:44

    (世界観を左右するようなものや他人のキャラの設定とぶつかる可能性高いもの以外は好きに決めて良いと思うよ)

    (些細なことまで逐一>>1に確認しないといけないんじゃ現実的に進行不可能だしね)

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:39:49

    (なのでまぁ学生寮はあるけど全寮制ではないとするのが自宅通学も寮暮らしもやれて丸いかと)

    >>91

    シュヴァルは物の被害もバカになんねぇな

    昨日の襲撃でもゴールポストがなくなったってクラスのサッカー部の奴がぼやいてた

  • 94インフィのガスター25/03/29(土) 10:18:05

    拳法の型の練習後に飲む鉄観音茶は美味しい
    インフィもこれを気に入ってる…ガイストが食べた物はどこに行くのか、その分もガスターの栄養になる?

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:53:02

    本体の栄養になるなら二人分食ってることになるから太りそうでイヤだな

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:08:55

    それについての論文あるけど漢字辞典と同じくらいの量あるよ

    俺は3ページ目で見るのをやめた

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:16:53

    ふわふわ気持ちいいねぇ~
    やっぱりねぇー荒事は面倒だよねぇー

    【クラゲの上に寝転がっている】

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:12:38

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:16:39

    昨夜の卵が孵化したけど…これは鳥?なのか
    【三本足の生えた鳥らしきガイストを連れている】

  • 100トランぺッター25/03/29(土) 13:26:38

    >>99

    おお、卵が孵ったのかい。それでこれは……鳥?

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:29:44

    >>100

    多分鳥だと思う

    ただ足が三本なんだよ能力と関連してるのか?それともただの個性か

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:30:56

    成長と共に足が増えていくとか

    【気色悪いわ】

    >>97

    あの子見てるとガイストが本体の精神の具現っての納得しちゃうな

  • 103トランぺッター25/03/29(土) 13:31:34

    >>101

    いや……多分、八咫烏とかに近しいものだと思う。ほら、あいつも足三本だし。まぁ、訓練場とかで試運転してみれば?

  • 104925/03/29(土) 13:34:51

    がいすとー、ひま!
    「がいすとはいそがしー」
    そっかー、じゃあおてだまであそぼー
    【ガイストの一部をぶちっとちぎってほいほい投げて取ってする】

  • 105トランぺッター25/03/29(土) 13:36:00

    >>104

    えぇ……千切っちゃっていいの?一応君の精神なんでしょ?

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:37:07

    >>103

    あーっ確かにそうかも、教えてくれてありがとう

    とりあえずまずは訓練場で能力を確かめてみるよ

    【そう言うと八咫烏らしき鳥を連れて訓練場へと向かっていった】

  • 107925/03/29(土) 13:37:32

    >>105

    またくっつければいーよ

    「くっつかんけどなー」

    ほら、ぺたぺたー

    【お手玉にしていたものをガイストに近づけるとふわっと元に戻った】

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:37:41

    >>104

    なんかフワフワしてるヤツだから千切っても平気なのかな……

    しかし精神の具現であるガイストの方が本体よりも精神年齢高そうなのが奇妙だ

  • 109トランぺッター25/03/29(土) 13:40:42

    >>106

    行ってらっしゃい。慣れてないと暴走を引き起こしがちだから気を付けてね。

    >>107

    あぁ、戻るんだ……

    【面白そうな顔でくっつくのを見ていて】

    >>108

    さぁ……表面上は精神年齢低いけど、心のどこかで高い部分があるのかもしれないし……

  • 110インフィのガスター25/03/29(土) 13:41:28

    ガイストが精神の具現か…インフィの力がそれならあまり褒められた物じゃないな

  • 111トランぺッター25/03/29(土) 13:49:15

    >>110

    まぁガイストの力に貴賤はないから……

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:50:49

    >>102

    荒事、きらーい

    だからそうなる前に処理ー

    ほらー毒~


    【クラゲが触手をゆっくり伸ばす】

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:21:57

    攻撃的な能力が発現したからって本体が攻撃的な人間かって言ったらそういう訳じゃなさそうだしな

    >>112

    フワフワしてるだけかと思ったらちゃんと戦えるんだあのクラゲ

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:34:59

    >>113

    一応戦えるけどー動きが遅いからこっそり触手で捕まえてじわじわ毒を与えたりー

    多少の攻撃にも耐えれるから盾になってもらったりー

    あと浮いてるから高所から一方的に攻撃したりー

    まぁどっちかというと耐久とかそっちよりー?

    火力はないよ~

  • 115インフィのガスター25/03/29(土) 14:51:21

    こっちはトレーニングと武器を用意しておかないとな
    インフィ自体が「戦う」力に恵まれてる訳じゃないから自然とそうなる

  • 116トランぺッター25/03/29(土) 14:54:30

    >>115

    へぇ……シュヴァル相手に生身で戦えるのは尊敬するよ。僕だったら、近づかれたらあまり抵抗できない。

  • 117インフィのガスター25/03/29(土) 15:00:01

    初見殺し系の技は大事に取ってるけど、シュヴァルの奴らはそれに意味がある程高等な知能を持ってるのかどうか
    むしろ対人戦用の力、おっと言いすぎた

  • 118トランぺッター25/03/29(土) 18:33:44

    あ~眠い。ガイスト出すのって体力使うよね……
    【うつらうつらと舟をこぎかけていて】

  • 119インフィのガスター25/03/29(土) 18:57:32

    ガイストを普段から出す分ならともかく、力を使い続けると少し疲れるかも
    個人差かな

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:53:18

    うーん...ちょっと大きすぎて場所を選ぶな...
    【全長30m程の巨大な龍の姿をしたガイストが宙に浮かんでいる】
    もちっと、小さくなれない?
    【ガイストはふるふると首を振る】
    そっかぁ...無理かぁ...

  • 121トランぺッター25/03/29(土) 21:32:31

    >>120

    えぇ……でっかい……ガイストは精神の表れだし、心が大きいってことなのか?

  • 122トランぺッター25/03/29(土) 23:09:46

    ~♪
    【茶色の小瓶をアレンジしてトランペットで鳴らしていた】
    【軽快な音は夜に溶けていく】

  • 123インフィのガスター25/03/29(土) 23:13:17

    >>122

    やぁ、こんな時間にも練習とはお互いに性が出るね

  • 124トランぺッター25/03/29(土) 23:32:37

    >>123

    あぁ……まぁ、お互いに頑張ろう。僕はもうそろそろ寝るよ。それじゃ、おやすみ。

    【そう言って寝室に戻っていった】

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:38:33

    旧市街でシュヴァルとおぼしき目撃情報……〝身の丈3メートルののっぺりした巨人〟?
    当該地域では十歳前後の子供の失踪が相次いでおり関連が疑われる、か……

  • 126インフィのガスター25/03/30(日) 11:49:14

    なるほど…呼び出しがあるかもしれないから武器を用意しておかないと
    槍とか、その他諸々とか

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:47:30

    こういう案件が回って来ることもあるんだな
    実際シュヴァルと戦った事ある生徒ってどれぐらいいるんだろう?

  • 128トランぺッター25/03/30(日) 14:57:24

    >>127

    授業で弱い奴と戦う事はあるだろうけど……実戦はやったことない人も多いかもしれないね。

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:19:53

    全体で見れば知識を学んだり能力を制御できるよう訓練する段階の生徒の方が多そう

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:15:28

    入学前に既にシュヴァルを倒した経験があったり特に強力なガイストを持つ人もいて
    推薦や特待生で入って来るのはそういう連中だって噂だ
    逆に才能があると分かってるけど入学時にはまだガイストを持ってないって人もいるみたい

  • 131トランぺッター25/03/30(日) 20:47:16

    >>130

    僕は入学前にはシュヴァルを倒してたね。トランペットを扱い始めたのが小6くらいだったから。

  • 132インフィのガスター25/03/30(日) 21:10:09

    9歳か10歳でインフィに出会って、そこから能力を知って…まあ色々あったな、懐かしい

  • 133蛸のガスター25/03/30(日) 23:18:59

    ガイストは物心付いた時から使えてたけどシュヴァルはこの学校に来て初めて戦ったな
    て言うか存在自体ここに来て初めて知ったよ

  • 134龍のガスター25/03/30(日) 23:19:00

    >>130

    俺は入学して初めてガイストを呼び出した感じだな。

    しかし、まさかこんなにデカいガイストだとは...

    【龍を見上げながら】

  • 135蛸のガスター25/03/30(日) 23:33:06

    >>134

    俺のディープライジングよりでかいガイストは初めて見たな……

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:51:10

    >>135

    そっちは10mか...正直、そのくらいの大きさの方が扱い易いと思う

  • 137蛸のガスター25/03/30(日) 23:59:57

    >>136

    触手の長さがそれぐらいで頭腹部含めるともうちょいいくかな

    それでも全長はそっちの龍の半分あるかないかだろう

    屋内戦では足の一本だけ出すとか工夫してるからどうにかなってるよ

  • 138インフィのガスター25/03/31(月) 00:11:19

    大きい?小さい?…インフィは腕の袖が足元近くまで垂れてる以外は普通の人間サイズだからな…
    腕自体が長い訳じゃない、と思う

  • 139龍のガスター25/03/31(月) 01:00:23

    >>137

    うちの龍はそんな器用な真似とか出来ないからなぁ...

    どうにか運用方法考えないと...

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:07:57

    >>138

    ガイストにしろシュヴァルにしろ巨大なやつはパワーある証明だけど

    じゃあ小さかったら非力かと言うとそうとも言えないんだよね

    他のステータスや特殊能力にパワー割り振ってるって事も充分あり得る

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:09:35

    ねぇ……私、ガイストが『装甲型』?っていうの?自分に装備して戦うみたいなタイプなんだけど
    どうすればいいの?格闘とかやったことないんだけど

  • 142インフィのガスター25/03/31(月) 21:12:30

    >>141

    だったら格闘術や武術を身に着ければいい

    僕も学園の先生方や関係者に中国拳法を教えてもらったから

    インフィ、ガイストの力は僕には補助みたいなモノ

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:15:19

    全身鎧とかみたいなゴッツイ、いかにも格闘装備!みたいなタイプじゃなくて、こう…“ナックルダスターと手甲”みたいな形

    正直拳だけ強化されてもどうしようもないんだよね

  • 144インフィのガスター25/03/31(月) 21:21:04

    >>143

    武器以外の能力はある?高速移動とか火や電気が出るとか

    無いなら、まぁ、ボクシングやってる先生を紹介するけど

    ガイストを補助に自分が戦うタイプは度胸と敵からの攻撃対策が必要だな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:26:46

    >>144

    顕現したのがいまさっきだからなのもあると思うけど、『今つけてない方の手に転移する』以外全く


    左右ナックル入れ替えて何するんだろうね?

  • 146インフィのガスター25/03/31(月) 21:34:40

    足にも装着できるなら戦い方が広がりそう
    キックボクシング、空手、ムエタイとか

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:40:32

    >>146

    足は無理みたい

    やったら盛大に骨ボキした、手の形に出来てるナックルを無理矢理足に突っ込んだらそうもなるよね……

  • 148インフィのガスター25/03/31(月) 21:44:09

    >>147

    なんか…ごめん

    でもガイストは精神の変化で変わるらしいから、自分に合う格闘術と戦う精神を身に着ければガイストも足に着けれるように変わるのかも

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:59:22

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:02:00

    >>148

    取り敢えず足骨纏めて折ったから保健室行ってくるね……

    あと多分筋力増強かベクトルブーストかそれらっぽい強化補正は『今武器をつけてる部位』にだけ働くみたい

    明らかに右腕だけ筋力上がってる

  • 151インフィのガスター25/03/31(月) 22:23:01

    それを有効活用しない手は無いね
    治ったら格闘技の先生をちゃんと紹介するからお大事に

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:29:25

    >>151

    片手分しかないからどっちか一方しか強化できないのキツくない?せめて両手同時装備したいわ

  • 153インフィのガスター25/03/31(月) 22:32:30

    >>152

    まずは自分自身が強くなったらガイストも変わる、と思う

    うちのインフィも最初よりできる事は広くなったし

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:48:32

    直接殴るタイプとは流石に想定外じゃった……

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:04:20

    でも、ナックルダスターとガントレットとかって何か厨二心くすぐられて格好良いよね。僕のガイストなんて眼鏡だよ
    (眼鏡クイッ!としながら)

  • 156インフィのガスター25/03/31(月) 23:10:19

    >>155

    宙に投げて名前を叫んだら変形したり?

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:16:22

    >>156

    それ、もう眼鏡じゃ無いよね!?

    僕の眼鏡型ガイストの能力は離れた場所を見れる千里眼に透視能力、相手の心を読める読心能力。ちなみに読心は相手の考えが字として表示される文字通り心を”読める”能力”

    後は攻撃用の眼鏡ビームと奥の手として眼鏡が割れない限り死なないって能力があるよ

  • 158トランぺッター25/03/31(月) 23:18:03

    >>157

    途中までいい感じだったのに最後のでめちゃくちゃだよもう

  • 159インフィのガスター25/03/31(月) 23:20:07

    >>157

    読心能力か…初見殺し持ってる相手とは相性最悪だな、僕含めて


    (メタ・内心描写いる?)

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:21:07

    >>158

    でもね。眼鏡型ガイストの耐久力は普通の眼鏡と何ら変わらない上に、眼鏡だから当然、狙われやすい顔に掛かってるからね…実際は無意味な能力なんだ…

  • 161トランぺッター25/03/31(月) 23:23:29

    >>160

    あ~、まぁ確かに……

    いざとなったら眼鏡遠くに投げ飛ばすとかはできないの?

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:24:28

    >>159

    いや、千里眼に透視と読心は犯罪にも利用できそうな能力だし、流石に余程の事が無い限りは使うつもりは無いからね

    (メタ:上記の理由なので無くても大丈夫です)

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:25:42

    >>161

    能力は僕が眼鏡を掛けている状態じゃないと発動しないんだ…

  • 164インフィのガスター25/03/31(月) 23:32:21

    能力も色々あるな
    こっちはもしもの時に備えて隠しておきたいけれど、信頼できる相手に明かして連携を取る必要もあるかもしれない
    インフィも多少人見知りがあるし難しいなぁ

  • 165龍のガスター25/03/31(月) 23:54:40

    >>164

    うちのガスターはもう見て分かる通りだから隠しておく能力とかは無いなぁ...ちなみにパラメーターはこんな感じ

    パワー:A

    スピード:D

    精密動作性:E

    射程距離:A

    持続力:E

    成長性:A

    分かり易く強くて、射程が長くて、伸びしろもある反面、鈍重で精密性にも欠け、燃費も悪いという長所と短所がはっきりしてるガイスト

  • 166インフィのガスター25/04/01(火) 00:01:57

    インフィ自体は攻撃型じゃないとは言っておく
    じゃなきゃ中国拳法を鍛えてない

  • 167拳スター25/04/01(火) 00:53:54

    火力とか射程とかは全部現状Eかな……

  • 168学帽の男25/04/01(火) 01:20:43

    素のステータスは非常に高い水準だが変わった能力も持たず射程も極端に短い………か、まぁ俺にはこれで十分だな
    超精密な動きと豪快な力、これさえあれば大抵のことは可能な筈だ

  • 169インフィのガスター25/04/01(火) 14:51:03

    ガイスト自体に武器や装備を持たせる事は不可能じゃない、それならパワーも射程も変わるはず

  • 170拳スター25/04/01(火) 18:23:57

    武装かぁ……もうこれ自体が武装だからなぁ

  • 171インフィのガスター25/04/01(火) 18:37:15

    人型ならもちろん武器は持てる、動物型でも身体や牙に武器を纏わせる事は不可能じゃない
    特に蛸の人なら全部の腕に武器を持たせたら…普通に殴った方が早い?

  • 172蛸のガスター25/04/01(火) 20:27:42

    >>171

    ステータスは>>44なんでできると言えばできるけど……

    コイツのパワーだと生半可な武器は一発でへし折れるだろうからなぁ

  • 173蛸のガスター25/04/01(火) 20:46:16

    ……他の人達を見て思ったんだけどガイストに名前を付けてるのって少数派なんだろうか?

  • 174インフィのガスター25/04/01(火) 20:51:46

    ガイストの存在を学園に申請するなら名前は必要だと思うけど、どうも特徴と能力だけで通るっぽい?
    それぞれのガイストが似たような能力や姿型ならややこしくないように名付けて区別するとか

  • 175蛸のガスター25/04/01(火) 21:00:03

    ふぅん……コントロールの上でも有効(のような気がする)なんだけどな
    そっちのガイストはインフィって名前なんだっけ?

  • 176インフィのガスター25/04/01(火) 21:07:50

    >>175

    そうだよー、名前があった方がおしゃべりとかできるし信頼も築けるよ?

    名前の由来は…見た目の特徴とかできる事とかで付けたらいいと思う

    蛸さんはオクトパスとかクラーケンだとそのままだし…戦う以外に何か彼に好きな物はある?タコツボとか魚とか

  • 177蛸のガスター25/04/01(火) 21:15:40

    >>176

    倒したシュヴァルを勝手に食べているところは何度か見た

    こっちが命令してない時はわりと好き勝手動くんだよなコイツ

    ちなみに名前は〈ディープライジング〉だ

    映画のタイトルから取った

    【巨大な蛸の怪物が豪華客船を襲う一前昔のパニック映画らしい】

  • 178拳スター25/04/01(火) 21:17:32

    これをどうするか……って言うか“これ”
    『生物』じゃなくない?『武器』じゃんこれ
    “ナックルダスター型生物”なんてアリ?

  • 179インフィのガスター25/04/01(火) 21:21:40

    >>178

    武器に名前付けてもいいと思う、「エクスカリバー」とか「へし切長谷部」とか

    武器型ガイストが変化して生物型にならないとは決まった訳じゃないし、生物としての期待は持っていてもいい

  • 180蛸のガスター25/04/01(火) 21:25:39

    >>178

    ガイストとは人の精神が具現した異形のモンスターであり、その本質はシュヴァルと近似である

    シュヴァルが不特定多数の無意識に起源を持つのに対し、ガイストは個人の精神より喚起された存在であると考えられる

    ……と教科書には書いてあるな

    武器や道具はどうだろう? 九十九神的な何か?

  • 181拳スター25/04/01(火) 21:29:21

    わからない……適当に考えて思い浮かぶのは付喪神や狗神みたいな『概念上は生物として扱える道具』の線と、
    兵器とか船を『see』つまり女性として扱う事から擬人化的に『生物として見立てた道具』の線があるかも
    場合によっては全くの新種の可能性もある
    『ガイストの可能性は無限大』とは誰だったか。

  • 182蛸のガスター25/04/01(火) 21:35:32

    いっそ「コイツはこういうもの!」と決めつけてかかっても良いかも知れないぞ
    ガイストは精神の具現化なんだし本体の認識の影響はある程度受けるだろう
    俺のガイストが蛸っぽい動作をするのは俺がそういうものと認識してるからじゃないかな

  • 183インフィのガスター25/04/01(火) 21:44:22

    こっちはインフィが何ができるか探して、偶然できた事を能力として伸ばし続けた感じかな

  • 184蛸のガスター25/04/01(火) 22:09:53

    俺の方はひたすらコントロールの訓練だな
    サイズ相応にパワーとスピードがぶっ飛んでるから精密に操作できないと危なっかしくて扱えなかったから
    今では卵だって潰さずに持てる

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:12:56

    ガイストが未来覚醒の人間は夢の中に自分のガイストが現れる場合があるって習ったけどちょうど昨夜夢で見たんだよ
    外見は銀色のマネキンみたいで歯車を帽子みたいに被ってた(自由の女神の冠っぽい)
    本当にあいつが俺のガイストだったとして上手くやってけるかな…?

  • 186拳スター25/04/01(火) 22:14:10

    ワンチャン成長して四肢全部どころかフルアーマーになる可能性もあるんだよね
    まぁないとは思うんだけど、名前はそうだね……今は仮称:panierでいいかな

  • 187インフィのガスター25/04/01(火) 22:30:06

    意思疎通はしやすいから、その方向で鍛えてインフィとのコンビネーションならとても慣れてる
    インフィだけじゃなくてインフィの力を言いふらさないガスター同士とのコンビネーションもやりたい

  • 188龍のガスター25/04/01(火) 23:19:44

    あかん...火力と射程、範囲は十分だから伸ばすべきは精密さだろ、と訓練してるんだが改善する気がしない...
    苦手分野より得意分野を伸ばす方が良いんだろうか...?いや、龍輝(ガイストの名前)の成長性Aを信じろ...!俺...!

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:25:59

    ふぇぇぇぇっ!?何で私のガイスト、こんなのなのぉぉぉっ!?

  • 190拳スター25/04/01(火) 23:30:09

    >>188

    自己評価は過信してはいけない(1敗)

  • 191インフィのガスター25/04/01(火) 23:33:22

    (そろそろ次のスレ立てお願いします)

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:44:30
  • 193二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:51:08

    立て乙ー

    >>189

    なんだ何事だ?

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:56:27

    >>193

    いや、駄目!来ないでー!見ないでー!

    【所謂、ビキニアーマーという鎧を身に纏った素朴そうな女の子が慌てている】

    何で、私のガイスト、こんな変な鎧なのー!?

  • 195インフィのガスター25/04/01(火) 23:59:26

    >>194

    …コレ使う?

    【大きいシートを出した】

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:01:28

    >>195

    使います!使います!ありがとうございますー!

    【慌てながらシートを身体に巻き付ける】

  • 197インフィのガスター25/04/02(水) 00:06:19

    >>196

    こんな困ったタイプがあるのか…

    その衣装も何かしらサポートしてくれるかもしれないけど…他に武器はある?武道の心得は?

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:28:23

    >>197

    武器は無いですね…成長したら何かあるかも知れないけど…

    格闘技の経験も無いです~格闘ゲームとかは好きなんですけど…

  • 199インフィのガスター25/04/02(水) 00:31:59

    >>198

    はぁ…インフィ、剣出して

    【中華風の直剣をインフィが持っている】


    コレは正確には学園のモノだけど、貸してあげるから


    (メタ・続きは第2スレで)

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:35:06

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています