- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:45:45
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:46:25
性能もそうなんだけど真面目だよなって感じある
- 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:47:08
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:47:17
来るか…消えたタカスギヘッドの謎!
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:47:29
おもしれー男ではあるけど芸人としての面白さではない
funnyよりはinteresting - 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:47:39
そんなん前から散々言われてる
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:47:44
高杉さんは真面目だけど面白人間になりたいところがかわいい
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:48:01
おもしれー男ってギャグ適正高いって意味じゃねえからな…
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:48:54
松陰も久坂くん大好きだしな……
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:48:55
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:49:39
意識して面白いことしようとすると天然には勝てないんだよ
見なよお前の先生を… - 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:01:11
ダーオカが面白いだけなんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:12:19
声がらっきょの巴と一緒なんで意識してる部分はありそう
お前のおもしれー部分は素の距離感おかしいしっとり駄犬な所だよ…… - 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:19:38
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:20:50
まず瓶底ぐるぐるメガネの時点でおもしれーっていうね
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:23:57
根が真面目な人がトンチキしようとするけどモノホンのボケには敵わないあたり玉藻や鈴鹿に近いものがある気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:29:06
高杉「やあ君の高杉晋作だぞ」
???「僕の黒船でカルデアを支配させてもらいます」
高杉じゃなくても勝てんわ - 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:31:21
好きだけど、面白いから好きなわけではない…
ごめんね…… - 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:52:39
何度読んでもなにいってんだこいつになるんだよな>僕の黒船
- 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:58:32
自分のためにネタ書くと滑るが他人を動かす脚本書かせると評価されそうな
裏方の方が輝く男… - 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:59:16
黒幕ムーブの方がイキイキしてたしな…
- 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:00:12
おもしれー女方面の面白さなんじゃないの?
- 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:04:48
企画屋であって芸人ではないって印象
- 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:06:09
微妙に滑りそうな部分まで含めて面白い気はする
- 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:16:26
味のある男ではある
- 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:16:55
何も為せずに死にました
何も為せずに死にました - 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:19:58
原作者直々の丁寧なすり潰しやめてもろて…
- 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:20:29
社長は面白くはあるんだよ
真顔でなんかやるだけで面白いタイプに上をいかれてるだけで - 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:20:58
最近高杉ダメ出し喰らいすぎで面白い
- 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:21:11
良くも悪くも良家のお坊ちゃんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:21:28
おもしれー鯖の集まりであるぐだぐだ組として出たのが運の尽き
- 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:23:06
自分に対しておもんないと言われるのはたいして気にしなさそうだけど
辞世の句がつまらない人の座右の銘にされがちなのはそこそこダメージありそう - 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:23:54
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:24:54
- 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:30:01
- 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:03:33
茶器の鑑定なら利休や森君、ノッブがおるからな…
- 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:06:42
コントやる芸人よりは司会とかで輝きそうなタイプ
- 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:08:09
ノッブとお虎さんのギャップの方が大きくて話題かっさらいそう
- 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:08:26
高杉社長はメカニックに強いんだからそっちで頑張れ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:08:47
ネタ番組より月曜から夜ふかしみたいな深夜番組でコメントさせたいタイプ
- 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:09:27
- 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:09:38
(月曜から夜ふかしはネタ番組では……?)
- 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:10:28
電マを改造してレースする高杉はだいぶ見たい
- 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:15:31
高杉渾身の辞世の句、渾身すぎてつまんねー奴がプロフとかに書いてるイメージついてるの可哀想ではある
- 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:19:27
- 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:22:05
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:28:05
- 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:29:08
え!?ナチュラルトンチキ集団じゃないんですか!?
- 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:30:16
面白い奴って基本的に常時面白いから面白い事別に好きじゃないんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:30:24
- 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:31:02
はい、そうです
- 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:31:29
幕末は一ちゃんとか坂本さんはまだトンチキ方面に走って無い方だから(震え声)
戦国連中?あいつら前世もやりたい放題したか責務から解放された結果ハジケリストになった - 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:39:38
高杉が色々改造している間に沖田さんは人体改造を受けてジェットパック付けて帰ってきたぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:40:26
常識人のバランサーも大事だからそっちでがんばれ…
- 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:44:25
史実の龍馬(ただの武器商人)に比べればだいぶマシだからな高杉
- 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:51:22
- 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:54:24
SANは高そうだから邪神と遭遇させてリアクションが見たい
渾身のやつ頼むよ - 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:05:19
面白い事をしてやろうと思ってる時点で高杉社長は真面目で狂いが足りない
本当に面白い奴は何も考えず息を吸うように面白い事する
師匠をもっと見習うべき - 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:10:04
???「僕の中で稔麿は死にました、葬式を挙げます」
ドン引き真顔の社長が目に浮かぶ
見習わなくていい健やかにツッコんでほしい - 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:11:30
本人が見たら結構ダメージ入りそうなスレ
- 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:12:21
ナチュラルボーントンチキの輩なのに上流階級で楽器含む多種多様な教養があって作法とかガッチガチに仕込まれてるのが戦国鯖だからなあ
- 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:13:27
- 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:13:56
- 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:14:49
面白くない訳じゃないが狂いというかはっちゃけが足りない
高杉だけじゃないけど根が冷めてたり真面目だったりでガチのエンジョイ勢って少ないよな - 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:33:04
そうなの?
なんか戦国鯖のが上じゃんって言ってたから
「高杉が良いとこのお坊ちゃんだと所作でバレる」部分じゃなくて「高杉が良いとこのお坊ちゃんでも戦国鯖に負けるだろ」って違う意味(勝ち負け)でしか取られてないと思ったけど違ったのかすまんね
- 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:44:44
諱が春風なのが格好いい
- 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:49:42
本人の気質は春一番くらいに激しいけどねw
- 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:53:07
師匠や同門よりゴリゴリの薩摩人を連れてきた方が面白くなるかもしれない
田中くん?田中くんは薩摩出身の土佐の人って感じだし… - 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:56:30
長州鯖をもう一人実装したら、話が広がって高杉社長も面白くなるんじゃないか
- 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:59:26
- 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:03:16
高杉さんがいきなり古事記暗誦し始めたのを通訳させられる伊藤くんのエピソード好き
- 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:04:29
漫才出来るけど普通にピンで面白いノッブとか以蔵さんとか晴信いるから下手したら相方の方が目立って「相方の〇〇の方が面白い」と差が明確になったりする
漫才でも数年後片方消えてるなんて良くあるでしょ?
そして高杉の場合、関係者である松蔭先生と絡みがあったにも関わらずあのトンチキに勝てない時点でトンチキの才能は無い
ボーボボの魚雷さんじゃないけどトンチキに対抗するにはさらなるボケで対抗するか、マジレス対応するか、銀魂の新八並にキレキレのツッコミで捌き切るかの三択だ
- 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:10:55
高杉あれじゃね?
「人間失格」の道化演じてる葉蔵が「わざとやってる」のが皆んなにバレてる状態に近いんじゃね? - 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:11:28
長州鯖実装とか気軽に言うけど全員狂化持ちとか身長が5mあったりとかだったらどうするんだよ
社長がますます一般的な普通の常識人になっちゃうだろ - 75二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:56:26
- 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:17:32
- 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:28:55
芸人枠ではないにしてもただ常識人ファッション狂人かと言われると正直疑問なとこある社長
- 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:12:18
「面白いことやって!」と無茶振りしてみよう(提案)
- 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:36:20
AI社長が「僕の方が本物ぽくない?」みたいな台詞言ってたことあるけど本質は真面目な性格だけどわざとバグった行動してるからあんなこと言ったのかなと思ってる
- 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:32:25
- 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:36:23
「面白いことが好きだし自分で面白くしたいのに天然バーサーカー達が素で面白さも狂い方も上回ってくる」という状況が面白いという部分もあるので高杉さんも面白さの一部ではある
本人は不満だろうけど - 82二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:00:29
まあ面白くないっていうか単に面白さの種類や傾向が違うってだけな気が
- 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:13:17
- 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:26:56
人に面白いもの見せたいというよりは自分の人生エンジョイ勢とかそんな感じ?
- 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:29:59
面白い人ではあるよ
恐らく本人が望んでいる方向の面白さではないだけで - 86二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:32:16
トンチキ方面の面白さは他連中が強過ぎるからしゃーない
NPC時代でも終盤ぐだぐだ面子が強襲してきた時に困惑してたしな - 87二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:47:24
そう考えるとあのカオス連中になんだかんだでついていけてる龍馬はやっぱおかしいのかもしれない