- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:53:07
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:54:30
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:54:38
サシミウオって淡水魚っぽいイメージだから生食は衛生面が気になる
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:54:52
スタミナライチュウとか食べてるじゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:54:58
ああ釣りの話か
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:57:25
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:58:00
サシミウオや大食いマグロをそのまま丸ごとがっついてた時代もあってだな…
今考えたら大食いマグロ完食したあとにケホケホして口から大食いマグロの飲み込んでたアイテム吐き出すってなんだよ - 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:58:47
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:00:32
2とF限定で知名度が少ないけど飯の食材だから問題なく食べれそうだね
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:00:53
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:01:13
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:02:02
バクレツアロワナの刺身を作ろうと鱗取りしようとして包丁が木っ端微塵になるのはあるある
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:02:31
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:03:00
にが虫って食えなかったっけ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:03:49
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:05:55
ニガ虫は、苦虫を噛み潰したような顔……の苦虫から来てるだろうしな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:07:33
なんでもチーズかけて焼けば美味いんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:07:56
キョムトンの刺身とか美味しそうじゃない?
調理工程は見たくないけど - 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:36
米虫とスパイスワームは覚えてるな食材虫
- 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:55
懐かしや、ベルナ村……
- 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:10:53
今作の新規環境生物はあんまり美味しく無さそうなのよね
カンランアミアとか図鑑で食用には適さないとか言われちゃってるし 例外はコモチアミアぐらい? - 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:13:34
グロいものほど美味しいの流れでエスカナイトとか駄目かな……?