- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:03:39
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:04:48
月以外がノートを拾っていればハッピーハッピーだったのかも知れないね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:05:30
ヨツバ編が好きすぎて正直先のエピソードを読みたくないと思うのは……俺なんだ
月とLが協力するバディものとしてもやっていけるでしょうコレ - 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:06:28
ニアもメロもLの人気は引き継げなかったルと申します
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:06:41
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:07:57
Lはね…頭も良くて金も権力もあるのに自分から殴り込まないといけないの…
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:04
月が真っ当に警視庁に入って魅上辺りがノートを拾ってれば二人のガチ共闘が見られたと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:47
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:52
待てよ どっちもLに比べてキモい描写が描かれてるからおそらくわざとLには敵わないよう描かれてるんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:08:54
読み返すとニアもメロも悪いキャラじゃないなとは思うけどLがとにかく図抜けて良いんだよね
理解できないくらいの天才なのになんか感性は共感できるんだキャラへの愛着が深まるんだ
月はダメです追い詰められて覚悟を決めてからの一部後半でなにもかもうまくいってる様子に比べたら2部は負けて当然の腑抜けっぷりですから - 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:09:00
捜査本部を解体して後は自分一人で追うって言うとき寂しそうにするのあざといを超えたあざとい
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:15:25
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:19:01
>>12ーカ Lの携帯の持ち方真似してたワシの黒歴史掘り起こさないでくれる
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:19:39
あっ一発で虫歯に染みたっ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:20:30
一番コラが盛んだったのはヨツバ編な気がしますねぇ…だからなんだと言われればそれまでっスけど
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:20:46
あっ腰が荼毘に伏したのん
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:20:54
この漫画に影響されて子供に月(ライト)とか名付けてた親よりマシヤンケ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:28:00
キラの正体はデスノートで狂ったことにある
全ての元凶は人を簡単に殺せる力だ - 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:34:21
本編外で明かされた本名がまんまエルでそうきたかぁと思ったのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:36:02
でもね俺 ヨツバ編のライトLコンビが魅力的に見えるのは本来の敵対してるキラとLがあるからだと思う人間なんだ
ほんとならありえない組み合わせが実現してたからこそ輝くんだ尊さが深まるんだ - 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:36:37
- 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:46:39
冷酷なようで実はかなり情に熱いところが魅力的だよねパパ
特に一度抜けた相沢へのフォローが好きなのん - 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:34:24
未読蛆虫だったときに竜崎をリュークが人間に擬態した姿だと思ってたのは…俺なんだ!
いやっ聞いてほしいんだ目元が似ていると感じてね… - 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:46:44
自分一人でやるのが一番強いはずなのに人と人の絆を大事にする そんなエル・ローライトを誇りに想う