えんえんあぜみちとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:53:00

    今思えばリミナルスペースの走りみたいな存在
    前作のトンネルから打って変わって田んぼのあぜ道という開放的な夏の原風景をあそこまで不安になるように演出できたのは本当に天才だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:56:33

    電話ボックスの文字が所々抜ける演出で最後にビビった記憶があるわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:01:21

    リミナルスペースの定義的にはトンネルの方が合ってるんじゃね?と思うが
    それはそれとしてなんとも言えない恐怖感好きよ
    えんえん少女も妖怪じゃないし結局なんなのかわからないっていう雰囲気最高だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:17:07

    えんえんダンジョンマジで大好き
    4のデータにも痕跡はあるらしいけど結局出なかったのは残念だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:18:50

    最初夜が怖いけど、だんだん昼の方も怖くなるの良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:24:18

    黒いやつがマジでこわい

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:33:15

    えんえんトンネルより底知れない狂気を感じる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:23:59

    あぜ道はでかいザリガニが降ってきたり、何もかもが意味不明なのがガチで怖い

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:47:44

    狂気と孤独感が渦巻く異常空間

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:52:34

    夜中にこっそり親にバレないように布団の中でやっていたら、死ぬほど怖くてちびりそうになった記憶がある

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:55:11

    前作だと一本道のトンネルをちゃんとした車掌が乗せてくれるからまだいいんだけど3だと割と蛇行する部分があるあぜ道をただの鉄オタが運転するから心配でならない

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:34:30

    トンネルが純粋な恐怖だとしたらこっちは滲み出る狂気って感じ
    びしゃがつくが撃破した後も普通にストーカーし続けてるのが怖いね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:56:16

    1時間耐久

    妖怪ウォッチ3 BGM えんえんあぜみち (一時間耐久)

    これをバック流しながら作業すると不思議な気分になるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:46:29

    保守

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:46:18

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています