でもAL-1Sの見た目がデカルトだったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:03:16

    ゲーム開発部も泣く泣く破壊に同意してたよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:04:11

    リオが破壊を躊躇すると思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:04:47

    >>2

    そうなるかぁ......

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:04:53

    なんなら多分部員にしてない

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:05:13

    そもそもモモイ達に拾われないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:05:20

    名も無き神々さん達も目をそらすレベル

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:05:22

    人は見た目が9割

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:05:30

    >>2

    デカルトの顔バリスタ君2号に似てるもんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:06:05

    誰か否定してやれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:06:11

    見てください、これがルッキズムです

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:06:52

    醜女なんざインターネットオタクは見向きもしないからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:07:02

    これだと名も無き神々の王になるのか?
    いやデカルトにその肩書与えるのなんかムカつくな…
    ていうかこいつの名前がデカルトなんて格好いいのもムカついてきたぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:07:14

    親しみやすい可愛い外見にしてくれた無名の司祭たちに感謝

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:07:30

    まず無名の司祭が失敗作として破棄すると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:07:40

    >>11

    そもそも人の形じゃないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:07:59

    おもしろロボとして拾われるとこまではギリあるけど絶対ユウカに弾かれるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:08:21

    TRPGでもクリアに必要な幼女のNPCをおっさんにしたら極端にクリア率が減ったという報告があり

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:08:28

    >>16

    エンジニア部に横流しされる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:08:53

    >>17

    デカルトはロボットだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:08:58

    >>13

    真面目に愛されるための造形をイメージしたのはありそうアリス

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:09:26

    こんなアバンギャルドな子を殺せるわけないじゃない

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:09:42

    名も無き神々の王D-CU1T

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:09:42

    なぜ人は自分も傷つくのに議論をしてしまうのだろうか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:09:48

    >>16

    まぁ……生徒には偽装できそうにないかぁ……

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:10:57

    >>24

    エンジニア部かヒマリあたりが作ったお茶くみロボットみたいな偽装方法できるからなんならアリスより丸く収められるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:12:30

    ぶっちゃけプレイヤーもアリス擁護派の何割かはアリスが可愛い美少女だからであってデカルトの外見ならその擁護派もリオ会長に付くやろ多分

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:14:52

    要するにアリスを醜くすれば無名の司祭は勝利できると

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:19:47

    仲良くなった後ならアリスもデカルトも関係無く助けようとすると思う
    ただ……仲良くなろうと思えるような外見じゃないとそもそも仲良くなれないんだ
    外見って大事だよね、という教訓。人間関係は第一印象で決まるって話も聞くしね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:21:45

    >>28

    じゃあ見た目が美少女やデカルトじゃなくてこいつだったらどうなってた?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:22:45

    ユウカの尋問を乗り越えて触れる機会が増えたらなんだかんだ愛着湧くだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:26:00

    >>26

    人間って不快害虫の区分然り、見た目で命の価値を判断するのが根付いてるからな……

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:27:20

    >>29

    カッコイイから先生のテンションが上がる、モモイのテンションも多分上がる

    ミレニアムに持ち帰って、生徒に偽装はできない代わりにその軍事力でセミナーを制圧して廃部を撤回させるための秘密兵器にされる

    エンジニア部のテンションが上がった結果として光の剣が搭載されて更に脅威度が上がる


    そしてリオ会長が「それは古代文明がキヴォトスを滅ぼす為に作った兵器なのよ」って真実を伝えに来て、関係者全員が「あ~、やっぱり?」ってなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:28:57

    容姿が理由で排斥されて世界を憎むことで、真の意味での世界を滅ぼす魔王の誕生だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:39:43

    まあ壊せって意見になるだろうし、仮に本編通りにシナリオが進んだとしてもユーザーがなんでこんな奴のために生徒を危険にさらさないといけないんだって炎上する

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:53:49

    ミドリが服を着せようとしないしモモイがいいことを思いつかない

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:57:06

    前にカイザー理事でも同じ内容のスレ見たな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:01:59

    >>34

    でも性格がデカルトじゃなくて最近のロボカイみたいな感じだったら

    自分たちのためにって壊された時モモイ達立ち直れなくなるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:03:36

    デカルトそんなキモいか…?
    これで中身がアリスだったら寧ろ可愛いだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:08:35

    >>34

    廃墟から何も考えずに連れ出した先生が今以上に叩かれそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:10:59

    アリスの顔が良いからブルアカ始めた俺からすると
    デカルトだったら始めてなかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:26:31

    人間はルッキズムからは逃れられないんやなって

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:27:45

    やれ、リオ。

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:50:23

    デカルトが…魔王だからですか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:21:29

    今からレスバ始まりそうなこと言うぜ!
    アリスの見た目が好きな奴程リオ批判してるしどうでもいい奴程フォローしてるよな
    2章時点でアリスとミレニアムのトロッコゲームやっていたがもし全員の見た目が同じなら
    a(アリス)=b(ミレニアム生一人)⋏a(アリス)<b(ミレニアム生)c(ミレニアム生の人数)
    だからアリスを転がすべきってなる
    もちろん最終章も含めると違うだろうが少なくともここでは転がせるなら転がすべきとなる
    つまり2章だけ見てリオ批判している奴は〇リコンの可能性がある仲間だ友達になろう御友人

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:23:33

    見ためがデカルトでも…まあちょっと口調は変わるだろうけど破壊には同意できん…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:46:43

    >>44

    まあトロッコ問題も五人死ぬ=一人死ぬ*5だから変えるべきとは思う

    責任は知らん

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:54:32

    これ言うやつ定期的に出るけど可愛くなかったら仲良い奴でも別に死んでもいいなんてなんて恐ろしいこと言う人たちだって毎回思ってるよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:58:54

    >>37

    ロボのカイ⋯⋯⋯!?

    データに記入する必要があるな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:00:40

    >>47

    そうじゃなくて見た目が違ったらこうなってたかもねって話じゃない?

    ほら台所に出てきたのが切れないな蝶々なら捕まえるけどゴキなら転がすとか、そういう感じの

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:00:47

    ぶっちゃけデカルトそんなに嫌いではないし⋯⋯カイザー理事だったらさすがにダメだったかもしれん

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:01:25

    >>49

    切れないな→綺麗な

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:02:19

    >>49

    蝶だろうがゴキだろうが虫は虫なので滅殺対象ですわ

    台所に出るんじゃねえ!

    蝶は鱗粉撒き散らすからゴキより悪いわ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:06:06

    >>52

    すまん…例えが悪かった

    まああれよブサイクより顔整いの方が第一印象良良いよねって話

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:06:28

    持ち帰った動機が「部員の追加」だし本来アリスがいた場所の周辺もロボまみれだったし(またロボか…)で放置されてた可能性もあるからな
    こっち側に対して敵意が無い、対話ができる、って辺りでどのみち持って帰ってたかもしれんが

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:09:49

    >>53

    まあせやな

    よく言われる例えだと性格のいいブサイクと性格のいい美形だったら性格のいい美形の方を選ぶよなって

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:15:09

    >>55

    まあそうだね、おまけに口調もおかしいから藤木ちゃんと糖質の差だよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:15:14

    ルッキズムもある程度正しいとは思うけど
    アリスの場合って見た目より性格が本質でしょ
    アリスの見た目だけど性格がベアおばな存在と
    デカルトの見た目だけど性格はアリスなら
    さすがに後者の方が愛されると思うよ
    ていうか前者野放しにしてたらキヴォトス滅亡RTAだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:15:55

    >>56

    また間違った…

    藤木→不思議です…

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:16:07

    >>54

    でもそれだとその辺のオートマタ連れてくるのと大差ないんだよな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:16:10

    >>32

    情緒芽生えた後はアイドル(デカパイ)追いかけてそうなイメージ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:17:35

    >>38

    人と同じ見た目だっていうのは結構違うもんだぞ

    ペッパー君だって人型に近しいという理由で接客業なりやってたわけだし

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:21:02

    >>57

    愛されるかというより危険と思うかどうかだから・・・

    ターミネーターでも皮被ってる時とフレームだけの状態でどっちが危なく見えるかって言われたら

    フレームだけの方が怖いじゃん?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:22:46

    >>61

    しかしキヴォトスは普通にロボ市民が存在してるから、見た目で言うならちょっと人種が違う程度の感覚だろう

    問題はデカルトの見た目が浮浪者のオッサンって事だ。普通のJKならまず近寄らないし話しかけない

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:23:48

    >>61

    ふと気づいたがよく考えると生徒以外に人間と同じような姿をしたキャラって出てないのなブルアカ

    ゲマトリアとかミメシスとかは近い気もするけどマスクとか異形とかで人間らしさを削いでるデザインしてるわ

    そういう考えで行くとワカモもチュートリアルでは狐面で人間って認識を崩したデザインで登場してるな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:26:08

    >>63

    初期のアリスの話し方のロボ市民がいたらやべー奴認定されそうだけどな

    少なくともロボ市民も同じように考えられるのが受け入れられてる理由でもあるだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:30:06

    >>65

    そもそもこんな見た目だったらTSCプレイさせねーわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:31:10

    >>57

    性格ってのは実際に交流を深めていかないと分からないから……

    見た目の第一印象が悪いとそもそも交流が始まらないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています