- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:14:21
・エスはゼロツーの戦闘力を理解していた節があるのとその後のためにベルトの奪取という正攻法ではない勝ち方をとっている。加えてナノマシンの肉体という初見殺しもある。そんなものがサーバーが壊れた後のルシファー君にはない上に普通に倒そうとしている
・或人社長は中身まで含めて純粋に強いアークライダーの滅ことアークスコーピオンと交戦経験があり変身者がパンピーなルシファー君ではいくらスペックが高かろうが中身の戦闘力が追いついていない。仮に滅がアークにならなくてもアークゼロと戦い続けている奴が一般人に負ける道理がない。
・サウザンドジャッカーの使い方が雑。天津のようなの使い方を見習えばまだ食い下がれたであろうに……
・そもそもあの世界で最強格のゼロツーとリアライジングを突発的に相手するな
いくら或人社長とイズがラブラブパワーでテンションマックスだったとはいえこうなんというかさぁ……ってなる奴 - 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:15:54
ラブラブ?
社長と秘書の信頼だろ - 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:17:02
天津は製作者だからあんなにうまく使えたのよ マニュアル作ってもらわんと
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:17:31
変身者がヤベェ奴なだけの一般人だし。
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:18:26
名前負けしてる…こんな奴にルシファーの名を
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:19:19
後は戦術が3回の戦闘で軒並み或人側に割れてたのもデカいと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:26:49
ゼロワン世界って勝つのはほぼスペックで上回るか、経験値があるか、対策してるかが明確な時だからな
ルシファーはその……全部ある相手に対して全部ないので……はい…… - 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:37:18
しかしこいつアバドンと同じく無限コンティニューできたかもしれんからな
変に頑強だったお陰でサンドバッグだったけど - 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:42:29
いうて生身で初陣ならよくやったほうだろ
多分あにまん民が変身して戦ってももっと早くボコられて負けると思う - 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:45:40
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:50:38
シンクネットで一人だけアバターの改造もなく
他と比べて立派な施設の開業医とか勝ち組な人生なのに
あんな風になるのは精神科医の闇を感じさせる - 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:57:40
何でアークが戦闘行動を補助したり、技術を高速学習させたりする機能がついてないんですか?
まぁ、アズ的にもあそこまで来たら捨てゲー感覚だったのかもしれないけど - 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:58:49
どっかで見た例えだけど、ルシファーってか♰ルシファー♰だよ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:59:20
ファーくんは体のいいサンドバッグだったから...
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:43:28
リアライジングだけならそこそこ戦えたんですよ!?社長の状態?なんのことやら……
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:30:31
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:45:34
そう考えるとゼロツー登場以降の敵は盤外戦術で或人社長を封じるとか或人社長の居留守狙うとかばっかなんだな
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:16:59
ゼロツーを上から殴れるスペックのライダーが存在しない
ゼロワン世界ぶっちぎり最強の変身者+準最強フォームと引っ付いてる
ルシファーは復活能力が潰されて強いだけのバニラと化してる
全員ライダーシステム持ちとはいえ中身は雑兵の寄せ集めの仲間しかいない
戦力だけでも差がありすぎる… - 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:06:11
万全とは程遠い社長を圧倒出来なかったのを戦果扱いしていいんすかね……
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:29:47
その場のノリで裏切っただけなのにゼロツー対策なんてできるか
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:32:58
ちゃんと腰にベルトを巻いてから出直してこい
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:23:16
ゼロワン世界オンリーの技術でゼロツーに勝つのはほぼ無理だしなんならリアライジングもゼロツーとかの最上位持ってこないとキツイからな
なんで無限再生も無しに勝てると思ったんです?
(あってもメタクラ装填カバンストラッシュで乙ってそうではある) - 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:25:42
そのスペック相手にズタボロ状態でも普通に渡り合えてる或人社長スゴいな…戦い終わった後も普通に徒歩で帰社してるっぽいし…
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:26:08
コイツ余裕なくなったら一人称、『私』から『俺』に変わるの面白すぎるでしょ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:25:58
ルシファーとかいう尊大過ぎる名前のライダーがショッカー戦闘員みたいなカラーリングで元々もそんな程度の格な存在が変身するの皮肉とハッタリが効いてて好きだよ
スペックだけは地味にヤバいのも、だからこそ技巧で完全に負けてるのも良いよね…… - 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:35:19
でも、ルシファーのスペックってリアライジングホッパー以下だった気がする……
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:44:25
でもこれ以上ないネーミングではあるんだよねルシファー
楽園にいる資格のない者って意味では - 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:45:44
イズが加わるととりあえず攻撃の初動から潰されるしその隙に社長が好き勝手やり出すしで鬼だよあのコンビ
折角のパラダイスインパクトもまともに使わせてくれないのひでえや - 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:53:18
なんやかんやで満身創痍でメンタル絶好調な社長のリアライジングと良い勝負は出来てたから弱いって訳じゃないんだよね
ゼロツーが参戦したら一気にボコられ始めたけど