- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:08:42
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:09:17
まずはSSだ
やれ - 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:09:50
やりゃあいいじゃん
できないんじゃなくて下手なだけだぞ - 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:09:55
下手でもまずは始めることが大事なんやで
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:09:56
その熱意があるなら飛び込んでみろよ!!
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:10:08
今からなればいいじゃんかよ なりたいものに
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:10:19
一番最初は誰でも初心者だぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:10:48
なら今からやってみる?
SSなら今すぐできるし、絵も紙とペンがあればできるぞ
勿論今すぐプロ級にとかは無理だけど、ちょっとずつ近寄ることならできる - 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:11:10
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:11:15
なんでやらないの?
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:11:28
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:12:25
紙芝居形式という手もありますよ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:12:26
なれるかなぁ!!!? 私もクリエイターみたいになれるかなぁ!!!?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:13:01
それやられるとムリとしか言えなくなるだろうがよ!
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:13:21
先生も言ってただろ?
なりたいものになってもいいんだよみたいなこと!
やろう!! - 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:14:39
作ったら作ったで今度は一次創作は作れない雑魚とかやっかみ受けるし……無産オタクもそう悪くないと思う
1はこれが作れてぇみたいなビジョンもなくマジでただやってみたいからやって、上手くいかなくてしんどいだけで終わって創作ごと嫌いになる人っぽいから - 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:14:43
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:15:23
創り始めることに多少の図々しさは要るよ・・・でなきゃ部屋の真ん中で震えて縮こまるしかなくなっちまうのさ、俺達クリエイターはな。
俺? 閑古鳥が鳴いてるよ、10時間近くになってかろうじて1レス放り込まれるようなザマさ。恥ずかしくてバラしたかないねぇ。 - 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:16:34
- 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:17:50
具体的に何作ればいいの?
- 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:19:31
あにまんでのスレ立ても一つの創作なのでは?
- 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:20:52
- 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:21:28
創作なんか自分の描きたいように書けばええ
それに共感してくれるやつは必ずおる - 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:22:36
SS読んでる時のワイ「なるほどここはこの部分の表現と対比になっていて、この伏線はラストに繋がって……」
SS書いてる時のワイ「せいとが、がんばってて、えらい」 - 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:24:14
- 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:25:06
- 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:27:27
誰かにできたことが自分にできないはずがないの精神でチャレンジしてるよ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:30:04
お前の妄想が俺たちを救うんやで
- 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:30:44
- 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:31:08
AIでいいじゃん
自分の身の程も測れずに変なプライドや選民意識なんか抱えてたら一生何も作れないぞ - 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:31:59
- 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:33:15
エアプ創作や過激創作でバズるよりちゃんとプレイして生徒を愛でてる方がよっぽど立派だと思う
- 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:33:55
- 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:34:25
様々なものを参考にしよう!!(文字書きより)
とはいっても私は二次創作の小説とかソシャゲくらいしかしないからよ、でもそれで多少はできるぞ - 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:35:40
- 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:36:04
特定のテーマのSSを書くたびに参考文献が部屋に溢れていく
香水とかジェルネイルとかファッション雑誌とかの書籍類が溜まっていく - 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:36:32
曇ってる奴が自分が大嫌いって言うシーンはリゼロを参考にしてる
スバルくんの自虐があまりにもボロクソすぎる - 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:37:51
一欠片も出力するものが思い浮かんでこなくて「何にもない…私には何にも…」となる
- 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:37:59
- 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:39:29
読みたい本読んでる
- 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:39:55
何か創り出そうぜ 非常識な提案
誰も見ない場所から 一筋の
未知を創り出そうぜ そうさYELLOW MAGIC
やめられない 遊びを繰り返した
進化を君に 外れ者に授ける - 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:40:02
最近ハサミ男よんだけどあまりにも癖で甲高い声出ちゃった
- 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:41:24
- 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:42:01
あにまんのSSなんで台詞のみのやつばっかだし地の文があると読む人減るまであるから、笛に投稿するとかでもないと文章力はいらん気がする
やっぱ妄想の質っすよね。
キャラゲーの二次創作は。 - 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:44:06
ガ○プラ弄ってて「せっかく改造するならこの機体が実際に活躍する場面をイメージしたい…パイロットの設定とか煮詰めたい…そうだこいつを主人公に小説書こう」から始まったからなぁSS趣味
当時読んでたのは鋼殻のレギオスと北方水滸伝 - 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:46:35
- 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:49:25
6章で記憶喪失後初めて死ぬ時使い終わったコップ洗わなくてごめんなさいって心の中で謝るのいいよね
- 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:50:37
この前ブルアカスレに出没してた宝石研磨職人が神名文字作ってたし、創作と言ってもほんと色々あるぞ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:50:53
文字書きさんから見てブルアカのテキストの質って良いほうなの?
- 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:53:22
- 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:54:08
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:54:49
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:55:24
- 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:55:33
- 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:55:50
リゼロ好きなのはわかったし確かに名シーンだけどさ
ちょっとうざいわ
控えてくれ - 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:56:24
- 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:57:48
- 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:58:51
- 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:01:31
太宰治とか案外読みやすいんだよな
文章力だけじゃなくて普通に内容も読めたりするし - 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:06:47
ただ太宰を始めとして過去の文豪に憧れて、似せて書く人もままいるが
あれはあの時代の小説だってことを忘れてるんだよな
高校生の流行語で般若心経翻訳したほうがよっぽど小説してると思うよ - 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:08:34
- 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:12:36
- 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:43:49
吾輩は猫であるとかすんげー文章固いけどホンワカ四コマみてぇな話だもんな
- 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:47:17
あれ日本最古のラノベでは?と高校の時に先生に聞いてみたら「先生は宇多天皇御記が先だと思うよ」って言われて納得しちゃった
- 65二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:01:29
0からだと一番ハードル低いのはやっぱり文章形式かなとは思う
- 66二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:00:03
おっ待てい、現代作家も舐めてはいかんぞ
宮部みゆきすき - 67二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:20:30
熱意があるなら絶対に出来るようになる
手先が器用なら絵を
文章書くのが楽しいなら小説を
今までの経験から向いているのを決めてみるのもいいんじゃないか?
…なんにも向いてなさそう?
ならば動画編集を学ぶといい
手先が不器用だろうが上手い文章書けなくても根気さえあればあとは素材とソフトが補ってくれる、知識はネットに転がっている
君が感動した対象の作者さんにお願いしてみるといい、動画化してもいいですかと
許可取りしっかりして丁寧に作れば嫌な作者さんはそんなに居ないさ
…根気があれば全部出来そう?…ハハッその通り、全部出来るようになるさ、頑張ってね - 68二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:29:44
ちなみに今はAIを活用する創作ってのもある
今自分が挑戦してるのは旧XのGrok3にブルアカのwikiから情報を取得してもらうプロンプトの作成
普通にそのままやるとDeepsearch使用時にブルアカ攻略wikiの情報拾ってくれないんよな - 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:54:37
創作ではなく出力になるからAIには頼らないかな
補助に使うだけなら…って人もいるだろうけど境目がよくわからなくなるしなら最初から使わない
最近は区別されるようになってきてて嬉しい - 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:59:38
AIは当てにならんからなあ
文章は最悪「自分が見たいもの、読みたいもの」を書くと良い
とりあえずクオリティなんぞ気にするな - 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:09:28
一応言っておくがワシが作っとんのは検索方法の構築で文章作るのとは別やで
試しに旧XのGrok3君のdeepsearchオンにしてブルアカ攻略wikiから情報拾わせようとしてみるとわかるが普通にやるとマジで何も分かりませんした挙句海外wikiから情報拾うわ適当なこと言い始めるわで散々なんだわ
キサキ、レイジョのピックアップやってますは草しか生えんかった
てなわけで検索の仕方を構築して教える必要があるんですね