- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:49:46
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:51:10
- 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:52:08
ウマ娘はスパッツなり短パン履いてるからな
これでパンツ見えたらただの下品な競技やで - 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:00:34
メタ視点で言うと>>2が言っているように足と干渉して貫通とかするので…
スズカさんのケープが原案から変わったのもおなり自由なんじゃないかって言われていたような
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:04:52
後発勢の方がロンスカ多いよね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:11:11
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:21:25
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:24:52
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:25:45
デレステの進化を見ていればわかりやすいが、マジで丈の長いスカートで踊らせるのって大変だったんだよ
サイゲ的にはデレステで磨いた技術をウマ娘で発揮していると思う - 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:28:04
蒸れる
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:51:04
綺麗なデコルテ(首から胸元辺り)を魅せるのもファッションの一つよ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:53:12
通常チヨノオーと云う花弁装飾が無いと超ミニスカな勝負服
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:13:27
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:15:20
短いスカートに対してボリュームの大きい袖や裾を作ることでデザイン上のバランスの悪さを相殺
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:23:37
フィギュア届いてマックちゃんスカート短っ!てびっくりしたわ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:25:26
エアインテークだぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:27:48
>>2と同じ理由で
裾を最大長くする場合はジャーニーのコートや武将グラス、着物マルゼンのように前側の裾を三分割するか
ジェンティルやセントライト、キングのウエディング衣装みたいにドレスの前側だけを短くするかってことになってるんだろうね
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:28:41
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:43:55
逆にビーチバレーでは大会規定で女性のユニフォームはセパレートでパンツの横幅何センチまでと指定されるのはキモい嫌と主張してもなぜか選手側の意見が通らないってのもある
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:29:12
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:11:45
時々ほかの娘の広がったスカートを貫通して上がってくる娘を見る
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:14:30
脱いだらもっと早く走れるのではないだろうか
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:11:24
サトイモとかいう重戦士
刺繍ばかり言われがちだが総重量は未だにトップクラスだと思う
でも長い衣装がはためくのもかっこいいんだよなぁ
ヒーローのマントがはためいたりするのに似てる