アプデで直して欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:06:17

    弱ったモンスターが寝床までダラダラ逃げるの追いかけるのキツイ…
    まあ、逃さないのもハンターのウデなんだろうが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:07:01

    アルベドとレダウはマジで移動距離が長ぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:07:04

    閃光で叩き落してもろて

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:07:44

    逃げ足が速くなったよな
    前作までだったらランスの突進で追いついてた

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:07:47

    これだるいから常に閃光セットしてるわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:08:09

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:08:22

    足引きずって帰宅はモンハンの伝統芸能だからなぁ
    特に理由もなく死にかけてるのに逃げないのも不自然だしこれに関しては必要なリアリティでは

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:10:03

    誘導弾使うしかない

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:14:41

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:19:25

    >>7

    足引きずって逃げてる途中で別のモンスターと遭遇すると戦い出すんですが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:19:34

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:20:56

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:22:42

    近場で寝るならいいが場所によっては結構な距離追いかけなきゃいけないからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:23:27

    捕獲しようぜ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:24:26

    モンスターの寝床増やせばええんよ
    アルシュベルドなんてなんでリオレイアたちの巣で寝るのか謎だし
    よく巣にいたリオレイアと逃げこんだアルシュベルドが喧嘩してるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:27:10

    中途半端に削り過ぎるとエリア移動と巣帰り移動の間隔短過ぎておめぇまた移動すんのかよがあるから巣帰りの本能もう少し抑えてもろて

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:27:12

    >>7

    その伝統芸がダルいって話では?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:27:54

    >>15

    瀕死になった飛竜種がリオスの巣で寝るのは最早様式美なんだけど、よく考えなくても謎だわな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:34:54

    だりーのは遠隔地の安定/不安定の所にキャンプ建ててないクエ張り主が悪い
    はいはい16に移動…ねぇのかよ…13もねぇマジか。なんなら9も4も建ってねぇどういうことだってケースが多い

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:44:37

    セクレトが遅いのが悪い

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:46:10

    >>20

    これもある

    犬っころのドリフトダッシュ真似てもろて

    加速があまりにも一瞬過ぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:46:38

    誘導弾もっていけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:47:53

    せめて寝床付近に安全キャンプ設置してくんねえかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:52:47

    アルベドは16に行く前に捕獲ライン入るから捕獲すればまあって感じではあるけどだるいことには変わりないんだよな
    元々捕獲クエか目当ての素材が捕獲の方が確率高い時ぐらいしか捕獲しねえし

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:53:30

    >>23

    どうせぶっ壊されるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:55:06

    逃走経路に罠置いといて逃げたら罠にハメるは?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:55:46

    >>10

    システムの呪縛だから仕方ない

    そこまで臨機応変なシステム組むならモンスターの数が半分になるだろう

    ただ瀕死になったら逃げ出すのがこれまでのモンハンなら下手にオミットしなくてもいいんじゃないか?上でも書かれてる通りの逃亡阻止の手段も用意されてるんだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:57:49

    >>7

    伝統芸とは言うが過去作ではあった帰宅キャンセルが出来なくなってるんだよな

    この点に関して明確に過去作から劣化してるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:00:25

    帰宅モーション入っても閃光で妨害できるけどそれじゃだめなん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:05:07

    >>21

    でもあれ今作だと段差多くてすぐブレーキ掛かりそうなのがな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:06:20

    断言しよう
    アプデで直らない

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:31:34

    一つのエリアに行ったら一定時間経過か一定ダメ入るまで帰巣本能も含め移動関連シャットアウトするようにしてくれないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:34:06

    「向こうの逃走ルート」と「こっちの追跡ルート」が違いすぎる、特にタコども

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:10:00

    スリンガー誘導弾ぶつけるとブチ切れて帰宅キャンセルするからオススメだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:11:17

    移動先に❌ついてるからテキトーに近くのキャンプにファストトラベルして先回りとかできないこともない

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:13:17

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:13:55

    >>34

    誘導弾の有能さはもっと広まっていい

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:15:07

    普通に帰巣妨害効果あるのにほとんどの人が気付けてないのは勿体ないよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:16:20

    誘導弾逃走阻止あんま広まってないんだなぁとか思ったけど自分も使い始めたタイミング覚えてないな

    閃光効かないタコでもゴアでも止められるしかなり有用
    段差とか坂とかクソ狭いとか場所が気に入らないとき誘導にも使えるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:17:28

    誘導弾とかいうヌルい名前の割にやってること強制敵視だから結構すごいアイテム

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:19:49

    >>7

    少なくとも旧作で所定エリアに着くまでに1分近くかけるとかはなかったと思うけど……

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:22:02

    >>31

    というか逃げる速度遅すぎに関してはOBTから直された結果なんだよな…セクレト乗っても全く追いつけないのを修正した結果こうなってるはずなので、もう開発陣の頭の中では対応完了事項になってると思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:33:34

    レダウは上位で初めてやった時に
    高台→砂漠→高台→寝床とかやられてキレそうだった

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:35:28

    というか斬裂ボウガン全属性に追加して欲しい
    氷結ボウガンだけで三種しかないは弾の性能弱体化させた意味が無さすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:36:19

    >>41

    古き悪き塔っていうマップがあってぇ…

    そんな昔の話聞いてない?そうだね

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:41:26

    開発の想定はちんたら歩いて追ってないで誘導弾で引きつけたり
    マップで相手の移動予定見てファストトラベルで待ち伏せするって感じだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:42:18

    >>46

    ならなんでテント破壊要素があるんですかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:45:16

    >>47

    リアリティです😏

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:46:22

    >>47

    実は破壊ほぼされない不安定のテントが何箇所かあって移動に困る事はほぼ無くなる

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:47:53

    >>48

    仮にそんな理由だったとしたらそんなにつまらないリアリティ要素をぶちこみたいなら一般ハンターを主役にして大型モンスターの攻撃食らうと即死する死にゲーにでもしとけって言いたくなる

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:49:56

    >>49

    それを言い出すと今度はテントが破壊されるようにした意味がなくなるという所までは既に語り尽くされてしまったので…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:51:20

    まぁ場合によったらベースキャンプに飛んで簡易キャンプ直すなり設置なりして
    そこ飛んだ方が早いまであることもあるな
    てかクエスト中に普通に買い物とか出来るんだ…ってなった

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:53:19

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:55:25

    >>52

    クエスト始まってからも悠長に武器造ったり出来るからな

    時間も掛からず

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:57:37

    壊されるのも……ギリ許そう
    上限数があるのも許そう

    だがせめて壊されてもファストトラベルはできるようにはしといてくれや……

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:58:30

    >>47

    ドラゴンズドグマ2でボロクソに叩かれまくったのが未練すぎてモンハンならどうにかなると思ったんじゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:06:52

    武器造ったり飯作ったりしても時間経過しないっていう陽のフィクションの嘘はあるになんでわざわざテント破壊や無駄に凝った釣りとかいう負のリアリティーを混ぜるのかコレガワカラナイ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:23:18

    >>57

    1つ便利にしたら2つ不便にしなければならないという使命感持ってるのがモンハン開発チームだから…

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:23:58

    ファストラで飛んで先回り出来るっつっても結局問題はモンスターが来るのおせぇって話なんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:24:04

    >>58

    捨て去れそんな使命感!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:27:49

    引きずって歩く速度が昔より体感速くなってる気がするんだけど気のせい?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:31:52

    >>61

    逃げ始めはこっちが対応出来るスピードでのろのろ歩いて

    完全に逃げるモードに入ったらスピードアップする感じ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:36:26

    なんかリアリティーの一環なのか孤高の鳥もプレイヤーじゃなくてスタッフによって「ギルドにかなり融通が効く立場且つ秘密主義で引き受ける依頼内容すら普段は不明」ってかなり肉付けされちゃってるからな
    その影響か発売してすぐの時期には折角設定考えたのにキャラが濃すぎて解釈違いってレスしてた人もいた

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:37:25

    どうしても破壊システムは消したくないなら調査ポイントでキャンプ強化とか?使い切れないほどポイント余ってるしさ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:38:46

    >>63

    そこに関しちゃあライズでもおじ様作ったらどう見ても自分より若い男に愛弟子愛弟子ってベッタリされて違和感出ちゃったしな……それでもワールドみたいな無言の暴力マシーンにしてウケツケジョーの繰り出すポケモンみたいにするよかマシだろうしな

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:45:42

    >>65

    ワールドのアレは若くて経験浅いが故に向こう見ずな編簿者と控え目だけど事態解決能力に優れる青き星ってやりたかったんだろうなってワイルズの面子見て思った

    アルマはあれ海外受けも兼ねて30後半くらいのベテラン編簿者って感じに見えるし経験があるから無謀な行動に出ないんだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:00:24

    俺が懐古爺なのが大きいけどモンハンってそういうもんだろと思わなくも無い
    よっぽど遠いんじゃ無けりゃセクレトの上で砥石使って調合素材スリンガーで拾いつつすれ違ったモンスターの金冠チェックしながらダラダラ追っかけるぐらいでよくないかな
    MR実装されたら専用フィールドとかで巣が無いのも増えるだろうしどうせまだ上位しか無いんだし焦るこたあないよ
    本気で時間が無いんなら野良でも4人集まれば巣に帰れないことの方が多いし

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:07:41

    >>40

    誘導弾って名前が悪いと思う普通もっとマイルドな効果だと思うじゃん

    瀕死逃走すらキャンセルさせるとか隠し効果なのか仕様外の挙動なのかわからん

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:27:56

    やっぱり不便なリアリティより便利な嘘よな

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:36:23

    モンスター移動する時に左下マップの枠が赤から白くなるからそれ見れば閃光の先出しも可能っちゃ可能

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:39:04

    もうさ巣の隅っこにキャンプ建てさせてもらえないかな
    アルマさんちょっと家主と交渉してくれない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:42:28

    キャンプ破壊やめてほしい←わかる修正してほしい
    逃げないでほしい←いやこれは修正しなくていい
    上にもあるけど逃走阻止もハンターの腕だよ
    逃げる隙もなく倒してもいい、罠や閃光や誘導弾を使ってもいい

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:47:03

    負のリアリティ無くせはわかるけど「逃走やめてほしい」はさすがにやりすぎ
    「力尽きても常にその場で復帰したい」「モンスターは動かないでほしい」と言ってること同レベル

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:57:23

    飛ばれて閃光撃墜できない状態でも誘導弾ぶつけるだけでわざわざ降りてくるからな ちょっと挙動が面白い

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:00:58

    捕獲議論とかアプデ議論でも思ったけど、のんびり楽しみたい人と手早くコンテンツを消費したい人で大分認識の差がズレてる感じするわ
    今作に限った話じゃないかもしれんが、今作は特に顕著にそのズレが出てる

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:04:03

    自分がプレイした末に辿りついた快適なテント配置のおかげでソロなら仮に逃げられても困らないんだけど
    マルチの救援でホストが全然テント置がないとタイプだと先回り以前にまず合流するのが大変だったりする

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:07:23

    >>75

    それにしても瀕死のモンスターに対して逃げるなって言うのは半端なんよな

    周回勢なら捕獲や閃光でそもそも移動させないし、マイペース勢は巣戻るくらいじゃ気にしないだろうし

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:08:45

    設定的に何が何でも帰るほど危険時の帰巣本能が高いとならまだしも呑気に縄張り争いするんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:13:37

    それはそれとして逃走阻止に失敗した時は力尽きた時よりも失敗した感ある
    逆にクロージングが良い感じだと途中で力尽きてても俺うっまプロハンかよって気分になる

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:17:21

    >>77

    いわゆるテンプレ勢とかなんじゃない?あんまり詳しくは調べるどころか調べる時間も惜しんで、目に入った攻略情報だけを摘むタイプ


    俺も誘導弾の仕様知らなかったから、あんまり人の事は言えんが

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:21:40

    これモンスターの挙動よりもステージの問題だと思うんだよね
    今回無駄に広いし上下もあるし

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:55:42

    追い掛ける時間は逃がした時の損失でしょ
    その代わり逃げようとするところを閃光とか罠で追い詰めて倒すと達成感あるし

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:02:10

    むしろ今作は阻止手段多めだし気にせんかったな
    マップのせいで遠過ぎてダルいってのはなくはないが慣れて来たらオート放置でええやってなるし


    セクレトくん!同じ所をグルグル回るんじゃない!

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:04:22

    >>7

    死にかけのくせに逃げ足があまりにも速すぎる……

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:41:00

    今回寝床の数が少なすぎてとんでもない距離移動するからダルいんだよな
    頼みのファストトラベルも制限されてるし位置もわかりづらい

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:44:56

    >>83

    セクレトありきのマップよね


    ぐるぐる回るはよく聞くけど、俺は言うほど見たことないな……

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:31:39

    モンスター移動中に砥石使ったり回復したり採取したりしてるからいいかなと思ってたけど
    そういう次元の話ではない感じか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:39:56

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています