- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:50:25
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:00:58
シンメトリーじゃないと嫌って芸術家特有の拘りとしてはまだ納得いく範疇だと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:02:30
割と動機としては納得できるんだよな
どんな労力使っとるねんとはなるけど - 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:30:11
昔ネットに上げた個人的に納得いかない絵や小説を消して回るのとまったく同じ動機だからそこはおかしくない
おかしいのはそのために取った手段と倫理観 - 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:32:29
一人でやれる仕事量じゃないやろあれ
オクトーゲン盗み出すのとか線路に爆弾仕掛けるのとかは外注とかせんと間に合わんやろ - 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:32:46
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:34:05
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:34:17
自分の名前はシンメトリーに変えたんじゃなかった?
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:34:21
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:36:04
仮に本名が『守屋貞治』とかで今の精神性ならどうなってたんやろなこの人
····婿養子?いやさすがにそこまでするか? - 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:38:59
改名までするなら自分のヒゲ整える時もきっちりシンメトリーにするんだろね
私ちょっとほっぺのラインが左右非対称なんだけどこの人はそういうとこまで気をつけてるんだろうかと考えてしまった - 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:08:05
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:10:08
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:45:10
自分の一世一代の理想の街づくりが新一のせいでパーになったのは軽く殺意抱いてもしょうがないと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:58:52
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:43:47
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:52:22
犯人達の事件簿なら絶対話を作りやすい方の犯人
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:03:35
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:32:39
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:35:00
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:46:19
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:47:20
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:49:57
だから…狂ったんだな
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:53:05
漢字縦書きなら一・ニ・三・八・十は(厳密には違うが)シンメトリーだから年賀状なるべく縦書きで書いてそう
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:05:00
でもそこで狂気に堕ちたというか自分の中の狂気に気づいた感があって好きだな
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:23:25
冷静に考えるとこの人単独であんな色んなところ爆弾仕込みまくったんだよな…
…どうやって…? - 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:43:01
動機だけなら納得は出来るけどやったことや愛を否定するような狂気さがあるからこそ
最後に恋するただの女子高生に爆弾を止められるのが良いと思うんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:47:24
仇敵の誕生日に3分の猶予をくれてやり
好きな色を選ぶに違いないと考えた結果
まったくの蚊帳の外だった女の愛に敗れました - 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:13:53
米花シティービルは予算不足が原因だから市長の失脚は関係無いしいずれ破壊してたよな……
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:33:42
いいよね〜独りよがりな狂愛が互いを思い合う純愛に敗北した瞬間の顔…
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:40:38
かくして一人の建築家の狂った建築物への愛は一人の乙女の恋心に敗れてしまいましたとさ…
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:41:28
ミステリと言う勿れのバス運転手とか海外ドラマのクリミナルマインドの犯人みたいな常人には理解が及ばない動機けっこう好きだよ
- 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:47:10
よくこういうネタ言われるけど、
個人的にはこの人、自分の創作物「は」完璧で究極(この人としてはシンメトリーであること)でなければいけないというタイプだと思う
だから他人の創作物とか自然環境がシンメトリーであるか否かはせいぜいちょっと目に付く程度でおそらく興味が皆無なんじゃないかな
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:47:32
最初の映画でどうせ続くかもわからんし派手にやろうで全力でやったからこそ後々の土壌のなった部分はあるよね
容疑者ほぼ1人でアクションメイン、証拠にいたっては偽装で証言を引き出すというかなり無茶な謎解きで通してる - 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:51:41
こいつがあのタイミングでいろんな施設を爆破だのなんだのやった理由って映画で出てたっけ?
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:55:40
47歳に驚き
- 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:57:57
どうしてこのタイミングかはわからないけど、昔この板であった『実は森谷は初犯じゃない』って説はなかなか興味深かった。
若い頃、両親を焼き殺してバレなかった成功体験があるから歳を取って頑迷になってから放火癖がぶりかえしたって説。
森谷の両親の死の真相は作中ではおっちゃんのミス推理扱いだったけど、森谷帝二が両親を殺してると仮定すると異様に家族愛に対して酷薄なのも説明がつくし。
- 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:10:22
「建築に愛は必要ない…人生にもな…」とまで言い切った天才芸術家の狂気が恋する乙女の純愛に敗れ去るのいいよね
- 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:10:24
帝の文字はシンメトリーではないのちょっと好き
- 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:13:35
自分の爆弾でぶっ壊したくなるほど憎んでいる過去の建築物の写真を、わざわざプライベートな部屋に額装して並べているのも相当だ
良く言ってストイックだけど悪く言ってある種のマゾさもある執念深さって感じで、まんま臥薪嘗胆を本当にやってる
あの部屋に蘭を入れたのは、
「工藤新一宛の招待状で来たってことは、それを工藤新一から受けとれて、しかも代わりに行くことができるほど距離が近い=新一の彼女」とアタリを付けての
新一への情報収集と挑発だろうな - 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:28:13
本人がサインするときにシンメトリーに書ければそれでいいのかしら
- 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:39:59
天カウで弟子が出てきたけどごく普通のまともな人だったな…
- 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:48:03
というか市長が変わったくらいで消える都市計画って元々需要無かったんじゃ
- 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:01:57
ネクタイはシンメトリーじゃなくても良いんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:04:06
なんだかんだ策略でコナンを出し抜いてたのは曲がりなりにも劇場版初代ボスの貫禄あって好き
- 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:07:03
黒歴史の作品を消す為にサーバーごと攻撃するようなものだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:08:21
- 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:09:58
でも帝のはね部分だとかは気にならないのかな
- 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:40:49
- 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:46:59
- 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:23:59
- 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:50:21
- 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:00:29
自分の犯行とバレた裏で実行された最初のシティービルの爆発で蘭姉ちゃんも片付けられた可能性があったのに
最終的に本命の爆弾まで解除されたからつくづく教授は蘭姉ちゃんと相性悪いんだよね - 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:04:03
47の顔じゃねえ
- 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:52:23
気に食わん黒歴史を吹っ飛ばすついでに恨んでいる工藤新一に報復するまではともかく他の関係ない人間を巻き込むのは違うやろ
- 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:59:00
- 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:59:09
出題したクイズの内容は桃太郎関連なのがなんかキャラに合わなくて微笑ましさすら感じる
- 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:00:11
そ、そんなことで放火を!?
- 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:01:03
そんなことだと!?
- 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:14:35
同作品に同じ芸術家タイプの犯人出たけど、コッチの方はまだ動機が理解しやすいし、黒の組織の破壊工作でそれどころじゃなかったしな…
- 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:30:50
実際橋ぶっ壊してビルぶっ壊してをやる以上他人なんて気にしてられないよな
- 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:42:06
パーティーでのニッコリ笑顔が可愛い
- 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:00:16
創造する建築家と破壊する爆弾魔の二面性
- 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:03:24
ガス灯を壊したくなくて爆弾を一旦止めちゃうの良いよね
- 65二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:05:54
- 66二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:15:09
もし仮に完全なシンメトリーで建築した屋敷のクライアントからリフォームの相談来たらどうしてたんだろう……
断固反対するのかリフォーム後でもシンメトリーにするのかどうか - 67二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:32:37
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:04:03
- 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:08:02
線路仕掛けた奴は不発だからそれは出来てないかも
- 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:08:14
いや鉄橋だったかに関しては爆弾が撤去されたからできてないって本人も言ってたよ
- 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:10:00
- 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:12:21
変わったくらいならともかく逮捕だからなぁ
しかも実態はちょっと違うとはいえ轢き逃げで息子に罪をおっ被せたってのは、
市長の再起はまあ無理だろうし市長抜きで計画を進めたとしてもそのことはずっと言われそう
まだ始まっていないのなら市議会の人らも関わりたくないだろうし止めるんじゃないかな
- 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:52:10
ある意味そういう美意識でコロしたのだと、ニューヨークの事件の犯人も中々。
被害者が演じた天使が好きだったのに辞めて他のところに行くなんて許せないからコロすわ!は中々いかれてて好き - 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:14:23
一応ラストの爆破まで映画見に来てる人員は殺さないように爆弾仕掛けたって言ってた
- 75二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:37:55
仮に市長が事故を起こさずニュータウンが完成していたとしてもそれはそれとして黒歴史爆破はやるだろうから怖い
- 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:10:13
- 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:07:46
- 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:29:29
ニュータウン完成したら新一に挑戦状叩きつけないで爆破完遂したりしたのだろうか
- 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:54:11
モリアーティはビックネーム過ぎて安易には使いづらいし、かと言って全く出さないのもそれはそれで気になりそうだから、劇場版第一作という大きな節目で使い切るのは割といい手だと思う
こんな長く続いて毎年映画公開し続けるようなコンテンツになるとは思ってなかったろうし
- 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:30:06
そもそも名探偵コナンという作品自体そんなに長く続けるつもりなかったからな
作者ですら想定外のお化けコンテンツになっちゃった - 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:50:24
友人からここの森谷の話ってもしかしてこの映画の犯行動機の富士山の景観をビルで真っ二つ(シンメトリー)にされて台無しになったのプチヒントだったんじゃないかって考察されてすごい納得した覚えがあるな…
- 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:20:40
- 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:06:36
- 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:43:12
実際、(爆破するかはともかく)西洋建築の美学の象徴はシンメトリーだから行きつく方面は納得できる
この人は東洋の建築に入れ込んでさえいればこんな凶行をしなかったはずなのにw - 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:54:57
己の美学や信念のために犯罪に手を染める犯人また出して欲しいよなあ
とは言え業火の向日葵の犯人みたいなのだとナンカチガウってなるからバランス難しそう - 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:03:06
この人髭剃りミスったり顔に傷が入ったらどうするんだろう?
もう片方を手入れして合わせるのかな