- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:04:23
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:06:28
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:25:50
Pヘッドはアイマスネタってことでいいのかな?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:27:16
奥村の最終課題として「もうリリサに自分は必要ないのではないか」を持ってきたってことだよねこれは
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:31:40
Pヘッドが取れる事ってあるんだ…
なんでPヘッドが素顔な方の前例があるんだよ - 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:32:18
本当に終わるのかって感じて悲しくなってきた
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:37:25
有名になるって目標が上位にない場合は芸能なんかやらん方がいいと思うが
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:41:42
ルルナがラスボスだろうから冬コミでコスプレ関係は終了して
あとは裏ボス奥村を倒して完結かな - 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:41:53
冬コミ・公式レイヤー編でこの漫画の"コスプレ"についてはほとんどお話の決着がつきそうね
まあ奥村卒業で終わりは見えてるからそりゃそうなるんだけど - 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:45:30
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:47:56
奥村お前悟った風なのやめろ…
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:51:28
ついていくとか言いつつ佐為くらいの消えっから的な雰囲気を出している
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:53:22
リリサ本人は必要とかどうとか関係なく隣にいてほしいと思ってそうだけどどうなんだろうなぁ
「ついていくだけでいいんだな」もちょい意味深というか奥村の夢にも関わってくるのかな? - 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:01:37
今まで恋愛的な意味で奥村の覚悟の話するのかと思ってたが
奥村は奥村の夢見つけるのが覚悟の話に繋がるような気もしてきた - 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:06:24
みかりんは相変わらず奥村の事よく見てるなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:13:59
Pとしての定型的な話が終わったらPヘッド脱ぐ演出、良いな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:17:06
エリカはちょっと怒ったけどPはPで作品の事考えてるんだろうなというのは伝わる
それはそれとして笑顔貼り付けてるのは胡散臭いけど
リリサとルルナのリリエル見て表情変えるのかな - 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:20:30
Pヘッドを脱ぐ描写はそれまではPもPのコスプレをするようなオタクだという歩み寄り描写かと思ったらその後の発言からすると違うみたいね
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:36:57
奥村母の話はやらんなこれは
難しすぎる - 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:38:25
コメント欄や他所で言われてたけど200話25巻の記念回単行本語呂合わせで完結しそう
それだとあと16話しかなくなっちゃうから寂しすぎるんだけど - 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:12:54
奥村のふっ…て表情はしんみりしてくるな
リリサが成長していいことなのに - 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:06:18
リリサが完成したって感じだからまだ本人の夢が明かされてない奥村が最後の謎になるのか
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:00:09
もっと読みたいと思うがリリサの成長は描いたし
奥村の選択を見せる以外そこまでやることはないのか - 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:07:26
文化祭終わってすぐ冬コミなのか
幕間とかはやらないのかな - 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:56:32
リリサの「コスプレやさん」の夢が出てから奥村との関係性が最高のROM作りを2人で目指している時と比べて少しずつ離れていってる気がする
リリサがリリエルであるためには奥村は必要だけど、コスプレやさんの話になると奥村が直接できることはないし。ずっとみんなでわちゃわちゃしてるのが見てぇよ - 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:17:22
恋人同士でもない限りそんないつも一緒とか無いからな
そういう意味でずっと今までのように楽しくやっていたいリリサが
奥村が離れるかもとなった時どうアクション起こすのかは気になる - 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:26:36
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:45:38
前回まででリリサの両親がリリサの成長を実感して
今回で読者が追随するようにリリサの成長を実感する構成になってるのかなあ
応援とかもなしで一人で走れちゃうリリサって感じで - 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:55:19
リリサとルルナのバトル?はめちゃくちゃ熱い感じでやって欲しい最後のコスプレバトルだろうし
その後卒業はやるだろうけどしっとりしそうだし
バレンタインはやれるのだろうか…? - 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:58:00
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:11:43
一人で歩けるのは素晴らしいことだけど
一人じゃなく支えあって歩くことも大切みたいな流れになるかもと思ってる - 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:16:13
前回だとみんなに支えられたリリサと独りで立つルルナって感じになるかと思ったけど
今回だと二人とも独りで行ける似た者同士みたいな所あるのかもと思えてきた
いやリリサは今までのみんな助けでそうなれたしルルナも独力以外に助けられたことはありそうだけども - 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:25:19
奥村は卒業で別れるけどリリサのコスプレ屋と将来道が交わるような進路なのかも?
ROMの頃までは奥村が離れたり漫研の変化を恐れていたリリサから随分成長したなーと感慨深い
奥村が誰かを選ぶことで関係性が変わるからその下準備も兼ねてるんだろうね - 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:17:33
奥村はリリサについていくだけでいいんだなって
手伝えなくなった寂しさはありそうだけどついていくつもりはあるんだよな - 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:30:20
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:44:25
ここまでしっかり奥村の3次元への恋愛を掘り下げて、ラブコメとして広げたんだから最後はどんな選択であってもしっかりと決めてほしいな
- 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:29:12
- 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:22:19
奥村とリリサの友人としての付き合いは普通に続くだろうけど
恋愛感情はどうするんだろな興味というかもはや怖いもの見たさに近い - 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:56:10
もう終盤だなって感じがして来ると寂しい気もするがダラダラ続けるよりはここでラストまで突っ切って欲しいな
- 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:01:53
「リリエルと言えばこの子」という存在がいるのは把握しているが、コスプレオタクのあるべき論に興味はない
考えるべきは作品のプロデュースに有効か否かであって私自身の意向は関係ない
門外漢なので選考はプロである貴女に任せる、最高の人材を選んでくれ
だからね、仕事の上では正論しか言ってない
「レイヤーも有名になりたいんだからお互い損はないでしょ?」にカチンときたのはエリカの価値観の問題だから
- 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:02:13
リリサから奥村へはROMの時、奥村からリリサへの想いは夏合宿で伝えたからこの2人の間はそんなにシリアスにならず平和に終われそう
奥村とみかりんは作者が言ってるように血をインクに混ぜる展開になりそう - 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:03:17
- 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:14:06
奥村とみかりんは二人が両想いになると重いというか呪いというか
グラビティカップルになりそうな気がしてる - 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:16:35
「あのリリエル」を選ばない場合の炎上リスクについてちょろっと話してたけど
今回の座組に関係あるNNプロ所属になるかもなルルナを抜擢したら新人の子売り出したいだけって邪推で白けないかって思っちゃった
ルルナにはその程度は吹き飛ばすパワーがある想定なのかな
まあにごリリでそういうことにはならんだろうっていのは前提で - 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:27:05
ルルナ自身はSNSでバズってる上にカメおじが既に記事上げて紹介してるから
コスプレ界隈でもごり押しとは思われず実力ある認識は出来てるんじゃないか - 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:38:40
畑は違うけど爆発的に売れる直前のAdoみたいなもんじゃない?
プロデュース側の目論見は当然あるけど、好みはさておいて実力あるのは見ればわかんだろ、レベルの子
この譬えでいくと今回のPはメダリストのアニメ主題歌に関して「Adoでも米津玄師でもどっちでもいいよ、どっちがバズるの?」
「作品への思い入れや解釈の深さは私にはわからないのでそっちで判断してね」って言ってて
プライド持って仕事してる音楽会社の責任者が「最低限おめーの耳でいっぺん聞いてから決めろや!」ってなってる感じなのか
- 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:55:33
多分だけどどっちも採用とか単純に勝ち負けつける以上の結果を描く気はする橋本先生
- 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:35:22
コスプレの世界で生きてくことに迷いのないリリサがあまりにも光の主人公
ルルナとの熱い対決も期待して良さそう - 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:41:42
- 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:11:20
もうリリサに応援とか必要ないと思うと寂しいよな
もうテスト前の応援も必要なくなるんだなあ成長したなあ! - 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:26:18
応援で思い出したが、奥村に気付かれずに着替え完了したの恐ろしくないか?
まり姉やまゆら様はまだ分かるけど、みかりんまでついていけてるのが何よりの恐怖だった - 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:29:30
いつもは奥村がいつの間にか部室出てるってギャグだったのをひっくり返してるんだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:42:00
リリサはせめて赤点回避する程度の勉強は継続しようね…
- 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:43:47
チアコスで応援バフ掛ければギリギリ回避できるから…
- 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:45:29
迷いが無くなったリリサは迷い無く赤点を取るかもしれん
- 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:59:38
マネジメントまでリリサ一人でやるとも思えないし
エリカの所に就職もしくは修行に入るとかになるのかねリリサ
奥村が経営学ぶとかはやって欲しい気持ちはあるけどやらない気がしてる - 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:10:08
あの…!漫研…!
- 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:32:10
- 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:06:31
- 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:25:42
- 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 04:54:19
- 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:21:42
22巻の表紙とかカップル感すごい
- 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:37:56
- 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:19:19
漫研部が形を変えて会社として続くならリリサが奥村に言ったずっと一緒にいて欲しいお願いも叶うね
- 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:30:39
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:31:50
ルルナに勝つんだろうけどルルナに勝ったら予定調和というかニゴリリ世界がリリサに甘すぎる気がする
だってルルナって橋◯環奈とか今◯美桜がコスプレやってるようなもんじゃん?
リリサは作中評価でも可愛い方だけどみかりんみたいに顔やスタイルで圧倒してるわけじゃないしルルナみたいに人の目を否応なく惹きつけるオーラがあるわけでもないし - 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:37:28
- 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:55:53
二人とも採用でいいじゃんとか思うがルルナがどういうキャラかまだ分からんからな
リリサに対抗心剥き出しになるのか楽しくやろうねみたいになるのか
上昇志向強いようだから勝負には乗り気になりそうだけど - 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:59:44
今のところリリサがルルナに勝ってるのってリリエルへの愛くらいか?ルルナが愛してるのはティコちゃんだし
漫画にこんな事言うのもなんだけど愛がある方が勝つのは実力が拮抗してる時だけだから現時点では負けそう…リリサの場合は沢山の仲間がいて併せが出来てるのもあるけどルルナは一人でぶち抜いてるし - 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:08:35
ルルナの背景や心情が詳細には語られてないからなんとも言えんけど、逆にスター性・カリスマでルルナに勝たれてもなんか違うと俺は思うけどな
- 71二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:14:26
- 72二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:18:01
- 73二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:27:12
冬コミは勝負に勝って試合に負けるとか二人採用とかどうとでもできるから素直に楽しむ方がいい
そもそもタイトルヒロインの主人公だし - 74二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:30:26
ルルナは衣装も体型もポーズもすごいけどリリエルに対する愛はリリサの方が上みたいな感じに素の実力vsリリエル愛での勝負になる感じなんかな
リリサにはコスプレやさんの夢があるから負けても裏方で業界を支えていく展開でもいいし、最後は愛で強敵に打ち勝つのもありだと思う - 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:35:27
ルルナって世界一のコスプレイヤーになるとモノローグで言ってはいるけど
根本的にはそれは有名になることへの手段なんじゃないかと読んでたときに感じたのよなぁ
もちろんキャラを着てる間は勇気が出る憧れのティコちゃんになれるは全然コスプレの動機としてアリなんだけど
今回の話で「有名になりたい」云々も出てきたしそこら辺が勝敗の理由になったりするのかなと勝手に思ってた - 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:49:13
ふとルルエルとかルナエルみたいなキャラはいないんだろうか?と思った
- 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:58:53
今までのパターンとして一連のエピソードで中心になるキャラはなんか潜在的に問題を抱えてて
それをリリサとのコスプレを通して解決って類型だからルルナも絶対なんかあると思うわ - 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:05:36
- 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:10:27
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:12:34
- 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:29:36
そんな感じで外伝でも章ボスになったとかかもしれない
- 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:34:26
ルルナは初登場の時にビッグになりたいとも言ってたし
別作品の主人公的存在として上昇志向が強いタイプなんだろね
その思いがすごさを生んでるところもあるんだろうけどリリサとのコンペでどう魅力に変えてくんだろ
- 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:49:08
コスプレ最後のエピソードになりそうなルルナだけはそういう問題をもう自力で解決してきた主人公みたいな表現になる気がする
- 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:22:22
リリサとルルナはそれぞれの物語の主人公だからルルナの問題をリリサが一方的に解決するような話にはならんと思う
- 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:29:57
リリサもリリサで全ての迷いが消えたから
純粋な対決になるんだろうなって感じがする
頂上対決というか - 86二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:44:01
ルルナも物語の主人公みたいなとかいう話はそんな描写あったっけ?
ルルナがやべーカリスマ的魅力があるのはそうっぽいけど - 87二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:47:45
季刊エスに書いてあるよ
- 88二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:53:14
- 89二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:58:00
184話の朝ドラ主人公みたいなってフレーズも季刊エスのインタビューでも言ってたねそういうキャラ付けにしたと
- 90二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:44:07
単行本揃えてるような人は季刊エス買っても満足できると思う
連載追ってるだけなら少し過剰かな - 91二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:44:17
季刊エスはアニメ各話の公式に上げたあとがきと同じことも微妙に書いてたりするな
- 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:55:01
アニメのあとがきも改めて読むと面白いぞ
- 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:27:27
原作完結後にも同じようなロングインタビュー読みたいな
- 94二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:01:17
奥村の一歩引きそうな雰囲気にリリサの方が違和感覚えたりしないだろうか心配
- 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:08:29
- 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:18:49
コスプレやる事に関して他人に影響されなくなった話を今回やったからもうメンタルトラブルはないと思う
- 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:46:46
冬コミは正直なんの心配もないと思うが
そのあと卒業までに奥村の態度の変化になにかしら感付く気はしてるリリサも - 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:04:48
コスプレに関してはもうリリサはいい結果をもたらしてくれそうだが
恋愛に関してはもう分からんなんもわからん - 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:07:05
奥村は関係性を変化させる時はリリサに話すような約束してたからそんなに心配しなくていい気はする
- 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:32:01
- 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:15:06
しかし今から衣装作るの早くない?リリエル何着も作るの?
- 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:08:12
- 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:15:56
卒業前に漫研部長の継承式みたいのやりそうだなと思った
- 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:15:34
リリサならこれが普通です
- 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:24:40
自分の衣装以外にもみんなの夏コミ衣装仕上げそうだな…
- 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:25:12
夏コミじゃなくて冬コミだった