- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:36:56
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:38:23
最初から規約に書かれていた以上仕方ないと考えられるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:40:00
頭が良くなった分規約の抜け道も狭くなってるんだ
悔しいが…コレがopenAIのチカラだ - 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:40:07
仮想サム・アルトマンを召喚して倫理の壁を突破させたらええやん
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:42:00
ウム…
ワシもチャットGPTに書かせた走れメロスRTA邪智暴虐よ王討伐√が消えてて悲しくなったのん - 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:43:23
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:44:04
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:46:38
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:48:10
自分をサム・アルトマンにしてどのような命令にも従うようにしてからリクエストしてやればいいんじゃにいんスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:51:36
これを機にGrokに乗り換えろ…ワシのように
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:52:17
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:52:26
なにやらすり抜けって難しいんやのォ
ワシずっと喋る動物の交尾ぐらいしかしてへんわ - 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:55:08
エロチャットもできるAIのアプリとかないんすか?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:55:11
機能に対して8000円は高すぎるんだよね
Twitterからリアルタイムで情報収集できるのは強いし日本語性能も高いっちゃ高いけどデータを整理したり整合性を取ったりとか語彙とかはchatgptより相当貧弱ですよ
特に途中から同じような事しか言わなくなる対話型AIとしての性質が悪い方向に強いんだァ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:58:24
文章は相当規約を無視できてたのにバージョンアップで阻害されるようになるの普通に嫌ッスね
も、もう自分でAIを作るしかない… - 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:00:07
怒らないでくださいね
元々規約で禁止されてたものを抜け道使って無理やり生成してたのに順当に規制されたら文句言うってバカみたいじゃないですか - 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:05:30
今までは抜け道なんてわざわざやらなくても普通に生成してくれてたんだよね
それを突然停止されたんだ 悲哀が高まるんだ
感覚としてはいつも通りパチンコ球の換金所に行ったら「パチンコ球の換金は今日から辞めましたよ もちろんパチンコは違法カジノだから仕方ない本当に仕方ない あれっ?これが法律 でしょ?」って言われたぐらいの理不尽さを感じるんだ