- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:42:58
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:48:55
光って逝くってか
……無いといいなぁ - 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:51:01
最後2回繰り返してるから逝く時もひとりじゃないさ
マヴと一緒なら向こうでも寂しくない - 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:52:49
3人どの視点からでも見れるようにしてると思ってるよ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:56:05
何光年と離れててもの方が不吉じゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:57:25
最後はみんなバラバラになるんだろうな…
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:59:21
歌詞に不穏なワードが多すぎてな
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:59:56
美しい輝きの度に人が死んでるみたいなナレーションが初代からあるからなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:00:42
でもあの米津だもんな…ただの無意味な匂わせワードなんて入れるわけがない…だが米津なら…!?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:02:05
全話のストーリーを一通り知った上で書いた歌詞らしいな
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:03:15
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:03:56
シュウジはゼクノヴァで消滅してマチュはビームで焼失と予想
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:04:09
十中八九「光っていく」はゼクノヴァのこと指してる気がする
それこそ特典映像見る限り明らかに作中一回は起きそうだし - 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:05:27
ゼクノヴァとビーム直撃のダブルミーニングだったりして
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:07:07
ソーラレイがまだ温存されてるのが不穏なんだよなこれ
最終決戦で頑張ったけど結局発射されて先に死んだ人の声を聞いて「今私もそっちに...(蒸発)」オチなんじゃないか - 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:07:12
衝撃すぎて逆にもう笑うしかない、みたいな意味だったら怖いんだよなぁ…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:07:17
立ち止まってなければ幸せだっただろうかと思うくらいの不幸は起こるんだろうな
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:08:07
「何光年と離れてても 踏み出した身体が止まらない」
「今 君の声が遠く聞こえてく 光っていく」
ゼクノヴァってもしかしてシャアがいなくなったことからも遥か彼方への転移現象なんじゃねぇかと思ってる
そんでシュウジがゼクノヴァで消失してからそれを取り戻す話になるんじゃねぇかと予想 - 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:08:11
絵コンテ見て爆笑からの「幸せに生きていただろうか」だからな
なんもわからん - 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:08:31
不幸かどうかは別として人生丸ごと変わっちゃうんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:09:36
ニャアンの立ち位置も気になるんだよね
今のところシュウジとマチュのオマケみたいな感じだし - 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:10:35
ジークアクスが速力に長けた機体なのってそういう…
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:10:45
個人的にはシャアはもう故人だと思ってる
ゼクノヴァが何なのかわからんけど巻き込まれたらまず即死、魂とか精神体のようなものは残留思念で残るけど - 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:12:00
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:12:25
ゼクノヴァってヤマトのワープみたいな現象なのかな
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:12:51
あれ穴じゃなくて音声ガイドだと黒い球体らしいな
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:18:32
過去スレで
彗星の尻尾のことを「プラズマテイル」と呼ぶって見て
彗星の尻尾=シャアの軌跡を追う=シャリアブルって安直に考えつくけどマチュ達3人をイメージした曲って考えるとマチュ達もシャアを追う、もしくはシャアと同じ末路を辿るとも考えられる
シュウジがゼクノヴァで消えるだけじゃなくてシャアがやったことや正史でやるはずだったことをなぞったり意識的に継いだり? - 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:22:51
マチュ達がシャアアムロララァの再演をするのでは?とは言われてるな、誰がどのポジションかは途中で変わったりしそうだけど
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:24:47
ジークアクスは結局シャア中心に話が回るんじゃないかな
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:25:34
マチュニャアンシュウジ並べた時アムロポジションいなくね?ってなるんだが
マチュはどっちかというとシャアに似てる描写多いし - 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:26:44
アムロはニャアンかなぁ、NT覚醒してMSに乗るとかなら
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:29:38
必ずしも正史をなぞるとは限らないぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:30:38
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:34:18
- 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:34:47
初代に似せてるところはむしろ違いを強調する前振りだろうか
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:35:29
僕の願いは〜とか言ってたからもしかして何かの復讐のために動いてるとかだったらシャアんl可能性もあるな
- 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:38:51
ニャアンがシュウジを撃ってマチュと仲違いし偽物の友情だった…ってなったのをなんやかんやあって正史のアムロシャアのような永遠の宿敵にならずに本物のマブになりましたエンド?
それこそ赤ガンくん(シャアかララァの思念?)のおかげで実はシュウジが死んでなかったとか - 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:39:53
新しい形で3人の関係を描くらしいから恋愛要素よりはもっと何か別の絆が芽生えるんだろうなとは期待してる
- 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:42:06
三人の間で一度はすれ違いというか仲違いして険悪にはなる話を挟む気はするな、そこからまた盛り返すために
- 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:12:33
制作がスタジオカラーだから正史の再現より没ネタ拾ってくるか小説版からネタ引っ張ってくる可能性の方が高そう気がするけどなぁ
- 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:28:08
意図的に被せてる要素はあるけどそのままなぞることはないんじゃない?
新世代にバトンタッチする為に若い子達が自分のガンダムだって言える話にするらしいし - 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:59:13
NTをポジティブに描くっていうのは悲劇的ではなく前向きにNTの力で相互理解して絆を結ぶっていうわりと直球な演出を入れることなんじゃないかな
- 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:54:33
救われるのがマチュ達とは限らないしな…