ホグワーツレガシー楽しみすぎる

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:58:51

    これがやりたかったんだよ!!!!っていうのが死ぬほど詰まってる

    早く発売して

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:00:03

    どこの寮にするんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:01:56

    >>2

    無難にグリフィンドール…と思ったけど、スリザリンなんかも気になるな


    寮によってストーリーとか能力とか変わるんだろうか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:05:30

    俺は劇中じゃあんま描写されなかったレイブンクローかハッフルパフの寮が見たいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:11:13

    最初はどうせPS4と5しか出ねえからプレイできないだろうな…とか思ってたけどswitchでも出すって聞いてめっちゃ嬉しい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:11:55

    Switchでも出るから嬉しい
    もし面白かったら色々な寮できゃらつくりたい

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:12:57

    PS5だけだと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:13:44

    『ホグワーツ・レガシー』は、PC/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに2022年ホリデーシーズンの発売予定です。ってなってるで


    >>7

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:16:33

    この前お出しされた動画見るに、あんなん絶対switchで動くわけないやろ。
    switch版はクラウドなのかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:16:53

    なんか見えてる地雷臭がして手が出せない

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:19:58

    >>9

    クラウドってなんぞや?と思って調べたけどネット繋げてないとできないんだな

    あと期限すぎるとプレイできなくなるともあったから、10年くらいあとにまたプレイしようとしてもできなくなる可能性あるのね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:22:05

    スリザリンは闇の魔法使い排出しまくりだから、スリザリンにも良い奴がいると知らしめてやるぜ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:22:59

    >>9

    海外尼でswitch版もパッケージの予約開始してる

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:25:26

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:25:46

    これ本編よりどれくらい前の時代なんだっけか

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:25:54

    >>14

    家のWi-Fiでいけるかな?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:26:59

    >>16

    まぁ基本的に集合住宅か一軒家かで変わる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:27:32

    >>17

    どっちかだと変わるんか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:28:20

    何月発売やっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:28:21

    二次創作の燃料がたっぷり投下されそうで楽しみ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:28:32

    >>15

    本編より昔のファンタビより更に昔の1800年代だからダンブルドアも居るかどうかってくらいだな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:29:11

    >>21

    もうそんなの新しい世界じゃないか!

    スマホ版のハリポタとも違うのがいいね!

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:29:41

    >>19

    ホリデーシーズンってクリスマスから年末あたりらしいんで12月だと思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:31:00

    >>21

    >>22

    原作キャラの過去少しでも見れたらいいなと思ってたけど無理っぽいな

    でもそれはそれで原作にはないものが見れそうでいいね

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:32:48

    >>24

    賢者の石作ったニコラ・フラメルは居るかもしれないw

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:33:10

    >>18

    集合住宅の場合はNUROみたいな後付けで特殊な工事するタイプでも無い限り、大元が他の部屋とも共通使用だから遅くなりがち


    詳しくは自分で調べてどうぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:33:26

    >>26

    ありがとう

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:54:33

    ホグズミードまで歩けるのが嬉しい、アズカバンの囚人で出てきた屋敷まで行けるかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:56:10

    ホグミスではグリフィンドールだったしこっちではスリザリンにしようと思う
    スリザリンガールを作るんや

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:01:28

    この前の動画だと魔法の数はかなり多いみたいだけどゲームオリジナル魔法とかもあるかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:25:31

    >>30

    主人公が古代魔法に関わる者らしいからそれがオリジナルだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:26:42

    寮を選べるのもいいけどランダムとか診断して決めてくれるとかもあってほしいな

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:26:50

    これのトレーラー見てハリポタの映画観ることにしたわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:28:15

    クィディッチできんのかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 23:30:23

    昔だしクィディッチがスニッチ鳥だったりしないかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:10:35

    ホグミスでスリザリン選んだからレガシーもスリザリンにするつもりだけどレイブンクローやハッフルパフも気になる

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:15:58
  • 38二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:21:46

    フラゲしたら完全武装のダンブルドアの闇霊に侵入される

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:25:32

    そういえばこれ寮に入る時の合言葉とか再現されるんかな...もしそうならレイブンクロー選んだら毎回苦労しそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:26:33

    動画のスリザリンの子可愛くない?こんな可愛い子がスリザリンとか入るしかないやん

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:27:00

    「冒険する場所にはご注意を。闇の道に引き込まれないよう…」って言ってるし闇の魔法使いルートみたいなのあったら熱いな

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:42:59

    「インセンディオで燃やしましょう」
    闇の魔法使いか何かか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:14:52

    >>41

    アバタケタブラも使えるみたいだし、そういうルートがあるのかもね

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:19:02

    >>42

    ゲームキューブ版で散々燃やしたから今更さ

    これやった後にPV見ると映像技術の進化を感じるよ…

    GCのグラフィックでもホグワーツの周りを箒で飛べてテンション上がったものだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:20:12

    >>44

    これハーマイオニーとロンに比べてハリーの顔だけパチモン感あるな...

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:31:44

    >>45

    ゲーム内のグラフィックだと3人とも似てないから安心してほしい

    アズカバンからはもう少しモデル良くなるけども

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:44:34

    >>37

    ありがとう

    時代的にはほぼ新規の話に成りそうね

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:46:11

    辻アバダやりたいなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:46:30

    5年生からってマジ?
    入学からじっくりストーリーやるかと思ってたからちょっと残念

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:47:03

    楽しみ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:48:44

    俺はこのゲームに期待しているハリーポッターの世界観は面白いからその世界に入り込める時点で価値のあるゲームだからな。

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:49:45

    戦闘が殺意高すぎない...?剣奪ったりして利用出来るみたいだがもう魔法をアクシオや捜索用以外は投げ捨てた脳筋スタイルの肉弾魔法使いもできんのかな?
    初手アクシオから奪い取った武器で殴りかかる蛮族スタイル

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:51:41

    ほとんど不満はないんだけど流石にもう少し綺麗めにキャラメイク出来たらいいなあ…

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 02:51:42

    ホグワーツにも編入制度があったの何気にびっくり、原作だとそういう人がいたかもう忘れちゃったよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 03:00:25

    制作秘話っぽいものも上がってるね

    やっぱりハッフルパフの講談室は1から作ったんだな


    ホグワーツ・レガシー - 公式舞台裏(4K)


  • 56二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 04:38:11

    ストーリー見てると思ったのは、下手するとこの時期に主人公が強い魔法使いとか倒しまくったせいでバランス崩れたまである
    ていうかゴブリン強くない? 普通に本編に居ても暴れそうなくらい強キャラ感ある

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:52:29

    >>49

    全寮制の学校の5年目からの編入って馴染めるんか?って思ってしまうコミュ障私

    主人公だからそんな心配しなくても良いんだろうけども

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:53:58

    マホウトコロ出身編入生RPやるって決めてるんだ…
    心に飼ってる中二の自分が生き生きしてる

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 11:58:21

    >>56

    基本的に小説とかだとグリンゴッツで銀行員として働いてるゴブリンしか描写されてなかったけど、ゴブリンの反乱ってワードはちょくちょくあって、ハリーの年代では教科書の出来事の事件が起きる感じかな

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:09:54

    グリフィンドール生になったらグリフィンドールの剣使えたりするのかな

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:12:14

    >>56

    本編でも言われてるけど基本侵入不可、押し入ると致命傷なトラップだらけの銀行な上にそれを自在に制御出来るんだぜ...後地味にグリフィンドールの剣の製作者もゴブリンだった筈、それが全盛期だったら盛りに盛られるわ

    しかし必要の部屋で魔法生物飼育出来るらしいがハグリッドもドン引きなアズカバン投獄不可避な生物も飼育できるんですかね!(暗黒面)

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:12:28

    >>49

    一年からやるとキャラの見た目を成長させなきゃいけなくて面倒臭いからね

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:17:38

    この際多少遅くなっても良いから肖像画から抜け道に至るまでガン凝りして欲しい

    でも早よ発売しろ

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:19:49

    めちゃくちゃ楽しみにしてるんだけど、アバランチ開発だから少し不安なのだ…

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:20:40

    既存のキャラはピーブズ初めとしたゴースト勢、ビンズ先生あたりは出れそうだな。聖28一族は先祖がワンチャン在籍してるかも。

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:23:46

    >>56

    ハリポタのフリットウィック先生は小鬼の血をひいてるが戦闘強いよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 15:35:00

    1800年代って、割とガバい設定だな
    誤魔化しなのか、ストーリーバレ防止なのか

    ちなみにダンブルドアがホグワーツ入ったのは1892年

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:58:57

    >>67

    もしかしたらこの作品のエンディングで主人公が卒業するのと入れ替わりで入学したりしてなww

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:16:17

    >>56

    あいつら金にガメついから金庫番してるだけじゃなくてあそこの罠作ったり、グリフィンドールの剣作ったりできる位器用だからな

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:16:52

    呪文どこまで使えるんだろうか?

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:17:18

    早くやりてえええ!!!

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:17:49

    >>70

    裏コマンドでセクタムセンプラ使うんだ

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:18:51

    身内には優しいスリザリンが体験できそうなのはかなり楽しみ

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:02:38

    戦闘中、その辺にあるオブジェクトを相手にぶつけてるの見ると
    そのあたりの感覚はスカーレットネクサスの念動力に近いのかな

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:13:07

    ああーレイブンクローでひたすら研究に明け暮れる引きこもり学生プレイがしたい

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:30:52

    ハッフルパフでマイペースな日常を送るんだ

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:06:45

    セーブデータ分けてレイブンクローとハッフルパフを経験するんだ

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:13:38

    ただ寮が違うってことは素質も性格も全然違うってことなんだけど、
    選択した寮でそこまでシナリオとか変わらないんだろうな・・・流石に四寮は多いから

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:25:53

    寮によってステータスの伸びとか変わるのかな、レイブンクローだと魔法薬学のスキルが伸びやすいみたいなの

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:29:19

    >>79

    スリザリンだと闇の魔術の習得率アップ

    ハッフルパフだと友情度アップ

    みたいな?

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:32:11
  • 82二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:36:17

    スリザリンって混血の寮生どう扱うんだろうな
    トムは学生時代身内には混血隠してなかったっぽいけどあれは祖先強すぎるし本人強すぎるしでイレギュラーだよね

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:41:53

    ゴースト組以外で原作でも出てきたキャラと会えるかな?
    ハリポタの外伝は細かいネタを拾ってくれるイメージあるから肖像画になってる校長の学生時代とか有名キャラの先祖とかだしてくれそう
    ゴーント家のマトモな人間と会話してみてえなあ

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:56:37

    1800年代ってことは校長はフィニアスらへんじゃないのか
    スリザリン生贔屓過ぎるだろうから出たとしても本編には絡まないだろうが

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:22:02

    >>84

    1800年代の中頃とかなら生徒の可能性もあるな

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:00:49

    >>83

    ウィーズリー性の人が出るとか噂されてた気がする

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:07:58

    >>76

    いいね

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:11:13

    ハリポタゲーが日本でも出るのって本当に久しぶりなんだな

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:13:37

    >>81

    作品が進むたびに日本版が出なくなってる件

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 13:14:25

    >>73

    身内には優しいんじゃなくて同調圧力でみんな仲良く赤信号渡るようにしてるだけだぞ。

    それはグリフィンドールにも言える事だが。

    なので俺はレイブンクローに行く。ルーナのような阿呆でなければ多分大丈夫だ。

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:51:48

    ハッフルパフで肉弾魔法戦士してぇ、後輩にコイツがゴブリンをスレイし過ぎたせいでハッフルパフに以後闇の魔法使いが出ないよう厳密な精査を行うよう組み分け帽子が改造されちまったんだみたいな事言われる様な頭おかしい戦闘してぇ...

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:42:25

    あげとく

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:45:23

    switch版出してくれるのマジで嬉しい
    しかもクラウドじゃなくてちゃんと買い切りのパッケージみたいだし

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:03:58

    NPCにウィーズリーとかフォイのご先祖いると良いな

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:05:38

    ハリポタってことはドラゴンもでるの?

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:06:46

    >>90

    ダンブルドアか誰かが実際そう言ってなかったっけ?

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 03:44:00

    >>95

    PVで出てる場面を見るに多分イベントだけじゃなくて自由行動中にも会える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています