オープンリーグは魔鏡っていうけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:59:22

    いうて魔境なのって予選ラウンド2のAグループからでガチ勢はAグループ行くからライト勢や初心者はBグループに振り分けられるし住み分け出来てると思うんだけど
    ガチ勢はわざわざBグループ行かないだろうし

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:05:03

    ライト勢はわざわざBに調整なんてしないから結局制約のある育成を楽しむタイプのガチ勢が集まる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:12:05

    予選第1ラウンドはそんなにガチ勢には当たらないね
    当たったら事故みたいなもん
    Aグループや決勝に行くにつれて徐々にガチ勢の割合増えてヤバくなってくるけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:13:47

    ライト勢はチムレ用のキャラをグレードに出して終わりだぞ
    なんならグレードでC+とかいたぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:13:55

    そこらへんはまぁグレードリーグでもそうやね、ただグループAはマジでヤバい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:17:32

    グレードとはなんか別の競技やってる気分だわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:28:58

    どのレベルの事言ってるがわからんがヴィルゴからオープンやってるけど
    Aでもマイナス持ちとかそんなヤバいの見ないぞ魔境の時間帯に突っ込んでないか?
    そもそもオープン魔境言ってる人は人はルムマの化け物見て言ってるだけだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:45:57

    >>7

    AグループBグループでガチ勢と初心者ライト勢は住み分け出来てる(と思う)のに魔鏡魔鏡言われてるのが気になってな

    そんなにライト勢お断りな環境じゃないと思うんだよBグループは

    Aグループはまあ魔鏡だけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:47:11

    グループAに進んだ後にいかに勝率を保つかなんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:49:09

    今回オープンで調整してる人はすげーわ
    長距離でBに収めるの難しいんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:24:03

    ラウンド2はまだ魔境ではないぞ
    決勝でヒソカ同士でぶつかるか鴨とやれるかで温度差が激しくて風邪を引くだけだぞ

    実際はグレードとオープンで別のメタになっているからグレードしか知らない人からオープンみたらワケが分からなくて魔境なのでは

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:26:47

    本物の魔境はルムマ


    ルムマ>決勝>ラウンド2A>ラウンド1>ラウンド2B

    それぞれでとんでもない格差がある

    グレードも同じか

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:28:45

    魔鏡ってなんだよ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 08:30:47

    本当に育成できないか育成まともにやってない勢がグレードよりもはるかに多いからラウンド2でも普通に勝つんだよ
    でも決勝だけは別、あそこは言われてる魔境になる

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 09:47:19

    新シナリオで参考書シリーズを買いまくって最後まで取っておいてステータスを1上げたり2下げたり、みたいな調整するからガチ勢は評価点8190以上がデフォになってるぞ
    固有レベルも安定して1にできるからオープン育成は未来永劫クライマックス一択ってレベル

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:07:14

    >>15

    そんな評価点の微調整よりも完全適性や紫スキルの取得をしろよ、とは思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:24:31

    >>16

    評価点が20やそこら詰めれるだけじゃあんま意味ないよね…無駄な努力

    紫スキル1個増やせば100点以上のリソースが増えるから周回数増やす方がよほど効果ある

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 13:26:41

    紫スキルと微調整と適性S抽選は別にどれかしかできないわけじゃないぞ
    メモ帳シリーズ買いながらでも余ったポイントでメガホンウエイト回復も勝ってれば既存のシナリオよりステータスは伸びるし負けレースに出る余裕もあるぞ
    R安心沢積んでも問題ないくらいだし
    結果的に芝S長距離S空回り持った上限ギリギリのキャラがルムマにうようよいるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:23:46

    >>18

    ごめん、優先順位の話なんだ

    適性S、空回りを積んでその後で微調整


    完全適性、空回り、欲しいスキルが取れれば評価点の50低いくらい目を瞑ると思う

    正直、8199を見ても頑張ってるな程度の感想だけど完全適性はレースの結果抜きにして負けたと思ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:34:14

    周回面倒で適性も粘らない私でもシルバー取れるしな
    A決勝くらいはガチらなくてもスイスイ行ける
    適切なステとスキルを決めて育成して、あとは決勝のマッチング次第よ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 21:31:17

    固有レベル3で妥協して紫スキル取ってない自分からしたらルムマとA決勝は魔鏡だよ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:17:44

    >>21

    A決勝そんな紫見なくね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:18:21

    オープンはインフレしにくいのもミソだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています