五条悟のパクりとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:31:43
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:32:12

    謙虚堅実←パクリ
    破滅フラグ←パクリ
    おおっうん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:35:10

    <虚空憑依>、自身の周囲に薄い虚空の膜を張り、あらゆる攻撃を虚空界こくうかいへ飛ばす全方位防御魔法。

     今はまだ意識的にON/OFFの切り替えが必要みたいだけれど……。

     有害・無害のフィルターをより厳密に設定していき、いずれは完璧な自動防御を完成させる、とのこと。


     そんな運用をしたら、魔力が持たなくなる。

     しかしホロウくん曰く、「魔力制御を極めて、虚空を最適化することで、いずれは永続的な運用が可能になる」とのことだ。


    うわけか、まるで取説とりせつでも読んでいるかのように最短経路を進んで行く。

     デメリットを無視して、最高効率で<虚空>を極めていく。

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:38:50

    作者知ってるやつなんスけど…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:41:04

    まあ気にしないで、五条もめちゃくちゃパクリですから

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:41:25

    >>4

    5億年修行しても割と雑魚と同じ作者なんスね

    ワシは今気づいたっス

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:42:16

    >>6

    ウム…

    あとハーメルンでFGOの複数主人公モノ書いてたのもこの人なのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:42:24

    >>5

    なんのパクリなのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:53:41

    >>8

    カカシ先生…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:54:56

    >>8

    美堂蛮…

  • 11二次元大好き匿名さん25/03/29(土) 05:55:24

    あ…あの作者の名前の方が気になるんスけど
    ま…まさか月島さんの兄ってわけじゃないでしょ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:57:40

    >>9>>10

    1は能力がパクリって話だろうがよえーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:59:02

    五条どころか呪術がパクリ漫画スよね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 05:59:57

    やれっ五条さん

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:15:34

    1億年ボタンの作者の時点でスルーしてるんスけど面白いんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:42:56

    >>15

    そこまでおもんないっスね

    他者視点がいちいち入るのがちょっと鬱陶しいのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:00:38

    カクヨムで呪術のパクリ云々ならこっちの方が印象強いんだよね

    まっタイトルだけで判断してるからバランスは取れてるんだけどね

    ダンジョン配信者を救って大バズりした転生陰陽師、うっかり特級呪物を配信したら伝説になった(昼行燈) - カクヨムダンジョンボスを式神にしてたら、最強の軍団ができたkakuyomu.jp
  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:18:57

    まっ どっちにしろ>>1のパクリ度合いなんて大したことないよ

    俺なんて五条みたいな能力の奴が夏油みたいな思想を持ってて最期は乙骨みたいなコピー能力者に心臓食われて無下限呪術をパクられる作品を見たことあるぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:20:32

    >>18

    その作品を教えてくれよ

    ワシめっちゃ怖いもの見たさで聞いとるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:22:34

    マネモブは批判してるけどねぇ
    ランキング上位の猛者なの

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:23:47

    >>8

    一方通行…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:25:34

    まあ書籍化してないなら問題にするほどでもないやろ
    趣味の範疇だしな(ヌッ)

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:25:48

    呪読者はパクリパクリ批判される事が多いから批判出来る立場になると楽しそうだよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:25:54

    >>17

    意外にカクヨム読者が居るみたいだから感想聞けるかと思って挙げたのに誰も何も教えてくれなかったワシに悲しき現在…

    まっ 読者が居ないって事はその程度の小説って事だろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:27:10

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:29:28

    悪いねぇ1話の時点で私には合わないことがわかった…感想スレ建てられなくてごめんなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:29:31

    ネット小説も流石に廃れてきたと思うのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:31:23

    >>23

    呪読者って初めてみたんスよね造語症…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:33:37

    >>27

    廃れたというか書き手がウケる要素に注力したら特定読者以外お断りで一般読者が絶命した感じなんだよね

    タフがウケるからタフ語録連発してたらマネモブだけ残った感じなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:38:05

    >>24

    合わないと言ったけど一応ちょっとずつは読み進めてみてるけど続きを読みたいとは思わない…ハッキリ言って俺個人の感想だから間に受けないでほしいでやんす

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:40:01

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:41:21

    >>19

    これ… 1にあるようなウケ狙いだけのテンプレ小説じゃないから一応hは抜いておくのん

    ttps://ncode.syosetu.com/n1997ir/

    ちなみに乙骨に五条が食われるのは97話らしいよ

    それと読み直してみたら思想は全然夏油ぼくなかったっスね 強いて言うならヒロアカの弔ぽかったのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:42:52

    >>30詳しく言うっス

    まず第一に主人公に魅力を感じない。まあ魅力を感じる人の感性も否定はしないけどね…読んでるのが不快になるレベルで私には合わなかったでやんす

    展開もどこかで見た様なものばかりで読めなくは無いけどわざわざ読む物でも無いっスね

    個人的な意見ってやつっス

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:44:07

    >>32

    あざーす

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:44:28

    >>30

    >>33

    ふうん タイトルで避けてて正解だったということか

    あざーっス これで未練なく記憶から消す事が出来るっス

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:50:49

    >>35

    批判ばかりもあれなんで擁護すると一応頭を空っぽにしたら読めますよ(ニコニコ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:59:34

    >>28

    自分の脳内だけで世界観を作ってるんだ 会話が成り立つと思わない方がいいっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:01:26

    むしろ作者はタフも大ファンのマネモブなんだからタフをもうちょっとパクってくれや

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:02:27

    やばっ自分の脳内で無下限もどきの能力を考えた時と全く同じ発想してるよ、ふぅんワシは>>1の作者だったということか

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:09:34

    >>8

    首領パッチ……

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:28:41

    保守
     

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています