- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:17:50
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:14:49
好きだけどロストキャンバスならカテチじゃないか?
多分作品の中で素質としては一番強いのがこの人の親父でその次がスレ画だと思う
それに双子弟が続く形で - 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:17:19
シオンから若い死と悼まれているが
死ぬと事前に予想してた読者からしても死ぬのがはやすぎるとおもっちゃった
感情的には父親みたいになるならもっと遅くても良かった
それこそこの子が父親になる年くらいで良かったのに - 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:18:06
父親や兄がゴールドなので血がエリート
お母さんも巫女らしいしな - 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:19:06
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:22:18
積尸気転霊波とゾディアッククラメーションが強そうすぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:23:28
アテナエクスクラメーションって3人で1人に必殺技ぶち込むから
卑怯者のレッテル貼られる訳だけど1人で使えるなら単なる必殺技だな - 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:26:01
エピソードGのアイオリアやエピソードGAのアイオリアと一輝、黄金魂のアイオリア、エピソードGレクイエムの一輝、ロストキャンバスのイリアスもレグルスに匹敵かそれを超えるヤバさ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:30:16
デジェルの師匠が心臓遅くするやつで500年以上生きてるのやばい
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:31:51
何気に作中見せ場が来るのが最も遅かった星座
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:55:03
色んな新必殺技が出るが、シメはライトニングボルトや冥界波などオリジナルの技を使うのが多いのが、構成に愛を感じて良いなあ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:48:10
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:49:43
LC活躍世代の一番の天才はこの子そう
父親は全聖闘士星矢入れてもトップクラスの天才というか精神が人間に感じないわ - 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:16:55
アイオリアと同じく主人公やれそうなキャラ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:43:49
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:35:42
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:50:06
カテチと思うが原作はジャンプ
正しいカテゴリーで立てると過疎っていて更に人少ないんだよなとロストキャンバススレ立てたことあるからわかる - 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:51:00
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:56:33
ゾディアッククラメーションでは都合により天秤の代わりに虎が放たれます
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:29:04
チャンピオンカテが死にすぎてるんだよなぁ
僕ヤバですらロクに完走出来ずに落ちていく - 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:33:09
聖闘士関連チャンピオンじゃなくて集英社でだすのはわかる
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:04:17
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:40:06
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:41:21
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:44:34
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:47:47
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:57:43
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:04:14
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:43:57
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:57:00
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:21:19
なんで14歳が29歳のシジフォス(cv野島裕史)やLoS版(cv森川智之)より老け…貫録ある声なんだよ
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:32:02
レグルスもアイオリアも黄金聖闘士最年少
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:34:05
いよいよはるか昔の天秤座で武器撃ってくるやつが出たから…
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:25:35
- 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:51:24
レグルスの凄い技に耐えて心臓無くしても動くラダマンティスもまたチート
ラダマンティスが最後パンドラにかける情が印象的で、ダークウィングの方で別のワイバーンとパンドラが主人公ヒロインしているの微笑ましい - 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:00:17
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:10:53
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:12:56
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:14:08
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:14:55
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:15:11
ロストキャンバスは蟹座の水準が高い
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:16:06
積尸気転霊派ってあれ要するに死人を現世に呼び出して撃つ元気玉だもんね
- 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:16:14
- 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:18:03
- 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:24:21
取人との絡みが好きかも
- 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:26:06
- 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:34:21
- 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:39:52
単純な歳の差なら孫かひ孫かな?
- 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:41:57
- 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:48:45
- 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:51:56
信頼関係を築くところからスタートなうえアテナとしてサンクチュアリに君臨した時点で主力のはずの黄金の半分近くが開戦前に落ちてるってのがひどい…
まぁ代わりに雑魚のはずの青銅から天馬並の連中が5人も出てくるんで辛うじて帳尻があってるが… - 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:52:56
- 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:57:24
- 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:59:55
- 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:00:03
海皇外伝だと敵の催眠でカノンがサガを唆すの失敗した世界線だとアイオロスとサガが磐石の体制を整えてたらしいからな、というか他の双子座はなんだかんだどっちも善寄りな性格が多いからヤンキーのカノンとヤンデレなパラドクス(Ωの双子座)が例外枠な気もしなくない
- 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:19:44
保守
- 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:24:35
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:31:04
- 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:40:49
- 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:48:15
- 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:34:07
良い子設定が成立するくらいのノンデリなところもあるのはロストキャンバス本編からそうだったような
- 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:43:01
★
- 63二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:40:05
前回の聖戦に比べたらまだマシよ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:15:05
外伝アニメ化で動くレグルスが見たい