- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:41:42
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:44:29
勝負服でデートしてるやつとか確かにわけわからんな
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:45:28
学園外っぽいところで勝負服着てるのはそれこそイベントとかでありえそうなシチュエーションだからわかるけど
学園内で、しかも走るわけでもなさそうな時に勝負服だとなぜ……?って気にはなるよね トレーナーに見せて自慢したいとかならまだしも - 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:45:35
勝負服の方がやる気出るから
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:48:48
ゲームの中でも結構勝負服乱用してるから⋯
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:20:01
そういうプレイですよん
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:21:46
フラッシュの場合はそういうプレイとして描かれている場合がやたら多い
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:23:31
この2人とかダンツとか微妙に私服っぽいと着せられがち
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:33:08
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:38:58
G1に出られなきゃ袖を通すことのない特別な服みたいな存在なのに結構雑に着てるよな
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:48:55
お前それパワプロくんに言えるの?
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:58:02
気合を入れるために勝負服着て来たみたいなイベントちょいちょいあるし…
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:06:26
バイトとかイベントならそっちの方がお客さんも嬉しいだろうしわかる
タキオンについてはちゃんとした服着てやって… - 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:31:51
イベントよりも育成のホーム画面で常に勝負服着てるの地味に気になる
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:41:17
デュランダルなんか私服よりも勝負服でいることの方が多いし……
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:41:36
なんか育成シナリオ思い返すと私服よりも勝負服着てる時のが多かったな…ってなるデュランダル……
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:42:40
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:42:52
デュランダルはなんというか例外すぎるというか…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:47:58
勝負服ってデザイン的に一人で着るのかなり難しそうなのもあるけど頑張って着てるんかな?
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:52:46
タキオンは映画で白衣のデザイン出たけど未だにスレ画みたいなのあるな
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:37:41
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:56:12
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:21:00
正直私服よりも勝負服の方が資料が手に入りやすかったってのはありそう
私服の足元なんて親愛度開放かうまさんぽくらいしか確認の手段がなかったからな…
あとはたぬきとかの影響も若干… - 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:48:06
せめてルドルフは欲しいんだが何故かシービーで止まってるのが不安すぎる
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:50:04
タイシンはわざと普段着と似たデザインにしてるんだっけ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:56:27
補助員とかはいるかもね
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:58:49
担当契約後の初顔合わせで勝負服着てやって来たデュランダルさんバカにしてるのか?
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:01:33
デュランダルは常に勝負してるから…
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:16:11
水着で掃除なんかやってる子よりはまだわかる
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:26:53
アプリリリース直後の頃のファンアートは勝負服で学園生活送ってるんかいって絵が多かった思い出
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:30:25
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:58:29
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:28:16
マイライフだと私服が毎回同じパーカーだったな
- 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:54:33
- 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:11:56
パワプロくんって普段からユニフォームって明言なかったっけ パワポケだっけ?
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:13:37
デュランダルという私服着てるシーンが2つくらいしか思い出せないやつ
- 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:16:39
この辺にカフェ
↓
(눈_눈 ) - 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:52:36
いつもの顔
- 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:14:32
一度も勝負服に袖を通さず学園を去る子達からしたらふざけんなってなりそう
- 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:16:47
タキオンは映画でも制服+白衣のシーンが多かったからそれ意識なんじゃねーの
アイネスはそうねぇ - 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:16:56
最初に着てたのは自作なんだろうか
- 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:21:46
- 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:52:45
袖結んで身動き取れなくしてやりたい
- 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:56:31
ハチャウマでみんな勝負服姿で校内うろちょろしてたの好き