- 1文章力Lv.>>125/03/29(土) 08:47:26
ヒロアカデイブレイクスレの上映会をヒロアカ全キャラ(アニオリ、映画キャラ含め)で行うスレ
未来世界の展開についても語るのもアリ
前スレ
僕のヒーローアカデミアTHE MOVIEザ・フューチャーデイブレイク上映会 Part21|あにまん掲示板ヒロアカデイブレイクスレの上映会をヒロアカ全キャラ(アニオリ、映画キャラ含め)で行うスレ未来世界の展開についても語るのもアリ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4640…bbs.animanch.com元スレ
【クロスネタ】ここだけ二十年後の未来から一人で戦い続けたデクがタイムスリップしてきた世界|あにまん掲示板デイブレイクって感じのデクbbs.animanch.com - 2文章力Lv.>>125/03/29(土) 08:47:52
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:59:55
ss
ホークスの最期(仮) | Writening「これで終わりだ…エレメンタル!!!」 燃え盛る業火を纏わせた拳を目の前のヴィランに繰り出そうとする。それは正しく地獄の裁きを思わせる一撃に思えた。当たれば間違いなく決定打となるだろう しかし…… 「…writening.net明透の信念 | Writening「ヒポクラテスの誓いにはこのような一節があります」 『どんな家を訪れる時もそこの自由人と奴隷の相違を問わず、不正を犯すことなく、医術を行う』 「どんな人間であっても、異形であれ、英雄であれ、敵で…writening.netパスワードはAllBreak
Writeningwritening.netパスワードはMayBe
Writeningwritening.netパスワードはWing
Writeningwritening.netパスワードはconsumable
Writeningwritening.net - 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:01:09
シリーズ物
いつもありがとうございます
気長に、楽しみに待ってます
パスワードはPrologue
Writeningwritening.netパスワードはgotofuture
Writeningwritening.netパスワードはapocalypse
Writeningwritening.netキティ・チーク オリジン | Writeningキティ・チーク オリジン ドコォ!という派手な音と共に、数秒前まで自分が乗っていた瓦礫の山が崩れ落ちる。 瓦礫の山、崩れたビル、持ち主のいない車、荒れてめくれたアスファルト。 障害物だらけの道を走…writening.net - 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:02:14
- 6前スレ主25/03/29(土) 09:03:29
今規制が解除されてレス出来るようになりました…
ご心配をかけて申し訳ないです
代理のスレ立てに感謝してます
ありがとうございます! - 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:04:14
規制とサーバー最近大変ですもんね……立てと書き込み乙です
- 8前スレ主25/03/29(土) 09:05:49
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:18:16
立て乙
前スレ終盤でちらっとホークスの話題になってたね
敵連合に情が湧いてトゥワイスを仕留め損じたホークスとヒーローへの敵対心から連合から離反しきなかったトゥワイスは遅すぎて取り返しが付かなくなった似た者同士なんだよなって
あくまでも個人的な妄想だけどデクやお茶子にトガちゃんを利用していると不信感を持っていたであろうトゥワイスはお茶子に直接手を下した訳では無いがお茶子が死ぬ遠因を作る位はしたのかなぁと思っている
だから自分の行いで結果的にトガちゃんが大好きだったお茶子を死なせて、デク君の心に致命傷を与えて、トガちゃんを途轍もなく悲しませてしまった事に罪悪感を覚えてかつてのホークスのように自分が何をすれば良いか分からなくなって彷徨するようになってしまった
そんな恋人を死なせてしまった自分にも手を差し伸べるデクに感動して先に行ったトガちゃん達の為にも力になろうとして遅ればせながらレジスタンスに鞍替えした - 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:19:20
新スレ立ったら気づいただろうけど前スレ199でスレ維持してくれた人ありがとう
※8時に様子見に来たらサバ落ちしてて焦った
内容は重いけどのんびりまた語ってこう - 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:42:30
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:56:10
自分が不要だと断じた敵になりうる人間を間引くのって無個性の人間を間引く凶行に走ったAFOと何が違うんだ?と言わざるを得ない残酷な極論だよね…
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:05:44
散々凄惨な扱いを受けても善性を喪わなかったコンシューマブルちゃんが自分の行いに罪悪感を覚えて苛まれてるのを見て「あなたが私じゃなくてパパに似て本当に良かった…」って自嘲混じりに励ましてるトガちゃんは切ないと思うんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:12:20
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:47:46
自分の出自は知ってるしデストラクションに人肉を食わされる虐待を受けてる辺り「どうしたァ~?新鮮な血抜きもしてねェ生肉だぜェ~?テメェのイカれたお袋みてぇに血ィ飲んで悦んでみろよォ!!ギャハハハハハ!!」って母親の事も絡めて罵られながら目の前で捌かれた人を無理矢理…なんて地獄絵図があったのかもしれない
ファットガムに吠え面かかされてる辺り付け入る隙はあれど決定打にならないのがデスマスクの恐ろしさだろうなって…
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:55:33
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:01:04
戦って倒れた末に壊理ちゃんに治療された燈矢兄と比べるとより悲しい経緯ね…
ゼリグナイトとエレメンタルにデクが追い詰められた所に「……俺が借りを返す方法は…これしかない…」って参戦する様はきっと熱い
「やぁ失敗作君?性懲りもなくまた焼き殺されに来てくれたんだね?それともお母さんみたいにじっくり電気で焼かれるのが好みかな?」
「……この身体ならこの前のようには行かねぇぞ」
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:11:50
不炎火ちゃんみたいにスピナーの事をヒーローだと思って憧れてる子がいるならヴィランとして憧れてる不良みたいな子がいても面白いかもしれない
こっちの方がスピナーの自認と一致してて良い感じと思いきや、スピナーからしたら昔の自分のように考え無しにイキって行動に移した末に取り返しの付かない事態を招きそうで苛つくタイプな模様
不炎火ちゃんには無邪気に同好の士だと思われてるもんだから滅茶苦茶馴れ馴れしく接されて毒気を抜かれる位の悪さのヴィランとしては木っ端なんていうのもおこがましい位の悪ぶってるがきんちょ
こういう所もめんどくさい性格というか複雑な内心が現れてるよねって - 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:22:27
- 20ニ次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:40:46
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:49:22
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:23:00
特に何の信念もない「暴れてぇ!!アンタみてぇにとりあえず誰か殴りてえ!!」位しか考えてない未熟なマスキュラーみたいな奴を「寝ぼけた事言ってんじゃねぇこのザコがァ!!何も考えてない不良と俺達敵連合を一緒にするんじゃねぇ!!」」ってドツいて鍛え上げるスピナーがいるのか……
「俺はこんな世界をぶっ壊す!!あのアホがノーテンキにヲタ活出来ない世界なんて!!」なんて不炎火ちゃん達友達の為に戦う決意を固めたのを見てまた自分と重ねてフンッ…と黙って腕を組んで見守ってそうな距離感
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:27:01
白兵戦に特化してるゼリグナイトと範囲攻撃に特化してるエレメンタルだと中々強みが違うし甲乙付けがたいよね
ゼリグナイトも無制限に垂れ流される汗で爆撃が出来るしエレメンタルも器用に個性を使って近距離戦もこなせるしお互い得意分野以外も高いレベルでこなせる魔王の最強の使途
ゼリグナイトは爆豪と切島、エレメンタルは焦凍と燈矢が相手してるんだろうけど他にも大勢のレジスタンス兵士が掩護してどうにか相手してるんだろうなって
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:01:30
貧乏所帯のレジスタンスだけどAIバイクやタイムマシン、個性増幅装置を開発してる辺り技術力は凄いんだよな
ちょくちょく廃墟から社会崩壊前の残渣を回収したりやドクターやデトラネットの技術をどさくさ紛れに奪取したりしてるんだろうか
デイブレイクの生命維持アーマーみたいに費用を削ったり既存の扱いやすくコストが低い技術で製作できる部分はそうしたりして工夫もしてるんだろう
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:08:34
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:29:32
トガちゃんがエクスキューショナーに変身出来た理由は「デスマスクのエクスキューショナーは嫌いでもデク君が尊敬している相澤先生は好きだから」だと嬉しい
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:40:44
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:56:42
壊理ちゃんに明透ちゃん達自分の後継も育ってるから安心して留守を任せてスパイ活動が出来るんだ
こうなると割とリカバリーガールとトガちゃんの関係が気になるんだが…トガちゃんがデイブレイクの副官やれてる辺り悪い関係性ではないと思うんだけど… - 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:17:16
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:49:05
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:06:46
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:15:21
- 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:18:26
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:32:51
ヒーロー側にもヴィラン側にも居場所がない宙ぶらりんの存在としては他にも青山君がいると思うけど「ヒーローの中のヒーロー デイブレイク」としてではなく「1年A組 緑谷出久」20年間として青山君の居場所であり続けてこの世につなぎ止め続けたのは間違いなくデクの行為の成果だと思うんだ
助けられなかった人にばかり目を向けてしまってるけど助けられた人も大勢いるはずなんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:50:31
ナガンだってこんな自分に生きる価値なんてない……と自分の生に絶望していたのは事実だろうけどそれだけじゃないもんね
子供達を温かく見守って自分のような人間が二度と生まれない、皆でお互い助け合うより良い未来を得られるようにってずっと祈ってたはず
Part8の52が本当に素晴らしくってなぁ…
僕のヒーローアカデミアTHE MOVIEザ・フューチャーデイブレイク上映会 Part8|あにまん掲示板ヒロアカデイブレイクスレの上映会をヒロアカ全キャラ(アニオリ、映画キャラ含め)で行うスレ展開についても語るのもアリbbs.animanch.com - 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:04:05
- 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:20:48
- 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:50:56
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:50:50
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:22:58
最終的にはみんなの献身が通じてデイブレイクがデクに戻れているのが救いかな…
デイブレイクの20年間ってかつてデイブレイクに助けられたレジスタンスの仲間達や現代のデクが今度はデイブレイクを総出で助ける話だと思うと本当にあっかたかい
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:36:08
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:46:30
- 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:56:51
安心というか自分の望み身分不相応だって思えて諦めが付いて楽になるっていうかなり悲しい状態じゃないか……
- 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:46:59
- 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:41:26
- 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:06:48
- 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:52:34
「自分の信念を貫くためにお前の喉に損傷を与えるような教え子に従う位なら俺達と一緒になった方がマシでは?」って普通ならかなり痛い所突かれたなって感じだけどここで違うって言えるのがマイクがヒーローたる所だろうなって
「友人の皮だけ被った何かが友人らしい思いやりに見えて悪魔の誘惑をしてくる」ってヴィラン殲滅の為とはいえ非道を働いた節があるけどこれだけで禊としては充分な仕打ちよねこれ…
- 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:47:38
銀色の髪を靡かせ浮世離れした雰囲気を漂わせてると思うと崇められるのもわかる
でも洸汰君には「私の事を勝手に雲の上の人にしないで!!」って普通の女の子扱いして欲しいってグイグイ行ったりする等身大の姿を見せてくれるんだ
きっと壊理ちゃんは洸汰君の心の傷を癒してるけれど洸汰君は洸汰君でAFOにしばしば狙われる壊理ちゃんを必死で守って心を救ってるはず
- 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:34:33
- 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:52:37
- 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:47:38
- 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:37:25
- 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:44:37
- 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:26:59
コンプレックスや敵愾心や敬意がごちゃ混ぜになって本当に複雑な思いを向けてる物間とスピナーと違ってこの辺りは本当に機械特有の遠慮のなさで合理的な正論をぶつけてくるだろうから辛いわな…
ssでもスピナーに対して容赦なしだったし…
「何故スピナーさんはマスターにそんなに敵対的なのですか?味方であるはずでは?現に戦場ではマスターとあなたはお互いに協力して利益を享受しているでしょう」
「俺にも意地があるんだよ……てめぇにゃわからんだろうがな……機械野郎……」
「……死柄木弔……ですか」
- 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:51:23
- 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:09:40
エクスキューショナーがデスマスクの制御を担ってるけどじゃあエクスキューショナーがデスマスク特有の精神の異常から制御が効かなくなったらどうするかと言われるとAFOが力業で制圧するのだろうか
デスマスクは建前上は対等でも基本的にはゼリグナイトとエレメンタルがツートップでその下に単純な戦闘力では劣るデストラクション、ネフィリアダム、ブレンステッドと別枠で制御装置のエクスキューショナーがいる感じか
- 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:53:05
- 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:09:18
- 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:31:32
そんな事してたらそりゃただならぬ関係だって噂になるわ
実際トガちゃんが元ヴィランなのは本人が打ち明けてて知られててもかつてAFO直属の幹部のような存在でデクに救われた最初のヴィランとまで知ってる人は当時からいるエンデヴァーや校長達以外にはどのくらい知られてるんだろうな
- 60文章力Lv.>25/03/31(月) 00:20:50
彼のイメージとしてはクール、というより無口ですかね。
質問の時は基本敬語で『これはどうすればいいですか?』『このコツを教えてください。』
って感じで自分が気になったことは質問しに行くし行動力はあるけど口数が少ないイメージですかね。
おしゃべりで愉快なアリスの話を聞いて『そうだな』とかいう風な返答を繰り返すコミュニケーションが全てだった過去が関係していて、
発目さんやデクに教えを受けてることも相まってクラス内でも人付き合いは悪い方。
アリスのことは今でも時折夢に見るトラウマで、そうして仲良くおしゃべりしていた友達がまた居なくなってしまわないようにという思いも含まれてます。
機械いじりに没頭していればいくらかは気がまぎれるから工房に入り浸ってるタイプですかね。
頭が悪いわけではないので戦闘とかの指示は的確だから、戦闘中に大声が出ると驚かれるタイプだと思います。
- 61文章力Lv.>>125/03/31(月) 00:27:50
- 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:39:17
- 63文章力Lv.>>125/03/31(月) 00:55:02
- 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:00:42
なんか根拠の無い自信が凄くって突っ走ってる双葉ちゃんと過去の経験に基づく悲観に取り憑かれる遊星君って真反対な気がする
後々現代デクとデイブレイクのやり取りでよりはっきりわかるだろうけどこの二人はデクとデイブレイクの写し鏡みたいな存在かもしれない
「俺は一人でも…俺は一人で……アリス……」
「一人だけじゃダメなんだーーーっ!!」
- 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:04:27
- 66文章力Lv.>>125/03/31(月) 08:26:04
あ、円子君は明るいキャラクターですよ。ただ、どちらかというと
『今のうじうじした弱い自分とお別れしたいから陽キャを演じてる』って感じですかね。
ヒーローに憧れてるのも事実だし、動機としてはあってるんですけど、その為の勇気が踏み出せないみたいな。
だから電田さんに悩みを打ち明けたりしてる感じです、
それに、トラウマがない明るいキャラである不炎火さんも、みんな心に傷を抱える異形の中で、新しく憧れる物を見つけたから恨むのを止めてますが、
逆にその『恨みを捨てる』という感情を理解できない子たちとの軋轢は少なからず生まれるんじゃないかと考えてます。
でも自分は解釈違いとか全然気にしない人間なので。そもそもマルチバースでキャラクターの性格全然違ったりしますし、その明るい円子君もいいねと思いますよ!
- 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:53:06
憧れてるスピナー自身が決して捨てられない強い恨みを抱えてる訳ですしねぇ…
「テメェは自分をあんな目に遭わせた奴らとそんな奴らがいる世界を壊したいとは思わねぇのか!」って詰め寄ったら「私を助けてくれた師匠みたいな人がいるなら大丈夫です!」ってあっけらかんと答えられて戸惑うスピナーがいるのかな…?
スピナーが次第に穏やかになっていったのは精神的に限界だった所に一般女性と出会ったのもあるんだろうけど追い返してもあんまりにも純粋に自分を慕ってひよこみたいに着いてくる不炎火さんに毒気を抜かれた影響もあるのかなって
トガちゃんが洸汰君達にデクとお揃いの黄色いマフラーを用意してあげてるみたいにスピナーも最後の戦いの前に不炎火ちゃんに自分とお揃いの赤いマフラーと白いマスクを用意してやるお父さんみたいな事をしてやってると嬉しい
- 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:17:16
20年後だとスピナーは42歳で恐らく不炎火ちゃんは15歳~18歳だから冗談抜きで親子と言われても通じる位の年齢差なのね
弔に一般女性との子供だと勘違いされて「誰がこんなバカガキいるかぁ!!」とキレつつ何のかんの養子?みたいな関係性に落ち着いたりして
未だ蔓延る気にくわない奴を討ちに行く時に「会いに来ても良いですか?」って聞かれたら何だかんだ「好きにしろよ…勝手するのが敵の本領だぞ」って答えてるはず
- 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:16:50
生前の記憶をデスマスクは実感は伴っていないとは言え持っているというのがここで効いてくる訳だ
というか完全に白雲としての記憶や人格が希薄な黒霧と比べるとデスマスクは記憶周りも改良されてるんだな…
黒霧がデスマスクのデータを元に改造されてるとしたらこの辺りなんだろうか
- 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:31:16
- 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:12:34
デクは自業自得だと言われるような事はしてないけれどこうやって過去の自分の台詞が呪いとして返ってくるのは本当はダメだし惨いけど良いよね…
そしてそんな呪いを自分が希望を与えた過去の自分が解いてくれるんだ
- 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:11:42
今更だけど市民や普通科の生徒に裏切られても挙句の果てには引子さんを殺されても憎んでるのは自分だけって辺りが精神性が高潔過ぎるのよねデク…
荒んで周囲に苛立ってマイクみたいに衝突した事こそあれどすぐにその事を後悔して益々自分を責めてるし…
- 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:37:28
明確な上下関係というか相性ゲー感がある
エクスキューショナー達の主要な任務はゼリグナイト達のようなレジスタンス掃討じゃなくて有用な個性を持つ人間を無力化して誘拐する事だろうし…
ゼリグナイト達は「生死を問わず」献体を手に入れられる強さがウリ
いずれにせよ戦死したデスマスクが出た時だけは皆で一丸となって嘲笑して楽しむんだろうな
- 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:03:26
- 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:33:43
- 76文章力Lv.>>125/03/31(月) 20:52:30
- 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:07:19
- 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:35:29
- 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:18:27
みんな悲しみを仮面で隠す孤高のヒーローなんかより悲しい時は涙を流すし辛い時は仲間を頼るヒーローの方がだし後者を前者に変えてしまうような事は本当はあってはいけないんだ
前者はステインの思い描く「英雄」に近しいのか?
自分を大切に出来ない余り周りも大切に出来なくなってるのが今のデイブレイクなんだろうな
- 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:12:59
- 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:25:29
- 82二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:10:25
現代と違ってまともに埋葬すら出来ない位追い詰められてたとしたら市民が平気でヒーローを裏切る程人心が荒廃してるのもわかるな
再び雄英を再建しようという試みが始まる辺りデイブレイクがリーダーになる頃にはデイブレイクやレディ達の尽力で寧ろある程度ヒーロー側の戦力も立て直されてて人心がある程度回復してるんだろうなって
- 83二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:43:30
- 84二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:12:39
- 85二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:21:45
- 86二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:13:13
- 87二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:13:11
いつの間にか戦う理由が「誰かの為」ではなく「本当はもう止めてしまいたいけどそうしなければならないから」に変わってしまってる
AFOを倒した後、本当にやめてしまったデステゴロにその辺りを自嘲交じり称賛されても「僕もあなたの気持ちはわかりますよ」って優しく笑うのが本来のデクだった筈なんだ
- 88二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:31:27
- 89二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:10:42
トガちゃんに輸血してもらった件も優しい女の子を自分の為に死なせかけたトラウマになってて感謝以上に負い目が表れてるのかなぁ…
ちゃんとトガちゃんの事を「出会った頃とは違う、ヒーロー失格の自分なんかを側で支えてくれる優しい女の子」だとは思ってるはず
割とデクがトガちゃんをどう思ってるかは解釈の余地があるのよね
- 90二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:20:28
前スレで「マリオネット」がデイブレイクへお茶子たちが呼びかけるイメソンとして挙げられてたが個人的にはデスマスクとしてAFOの操り人形にされてる戦死した勢のイメソンとしてもアリかなと思った
お茶子たちと同じようにデイブレイクへ呼びかけ自由を求めて祈ってる
というかデイブレイク時空だと世界の全てはAFOが戯れで操り遊ぶ人形みたいなもので、デイブレイクの戦いはそこから自由になる為の戦いだと思うとそりゃしっくり来るよなぁ… - 91二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:21:32
パスワードは「discussion」
正直物間のエミュとかタイトルのセンスには自信がない
物間の口調は熱くなって語気が強くなっているイメージのつもり
全てを一人で背負おうとするデクと皆で支え合う事でさらなる成長を目指そうとする物間が対照的に描けてたら嬉しい
Writeningwritening.net - 92二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:11:33
- 93二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:36:55
- 949125/04/01(火) 22:56:07
ちょこっとだけ表現を修正しました
時系列的にはMt.レディ達が戦死していよいよデクがレジスタンスのトップになる辺りをイメージして書きました
物間も皮肉ばかり言ってるんじゃなくって時折デクに真面目な顔で真正面から自分の考えを述べる事もあるはずだって思ってます
同じ雄英生として共通する所があるからこそ意見は違えどお互いを尊重するべき同志だと認識する関係
- 95二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:28:36
- 96二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:40:56
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:46:07
フランケンシュタインの怪物みたいな話ね
他のデスマスクとはアプローチを変えて敢えて従来の脳無のように肉体にパーツを付け足して改造する方向で造られているが一方であくまでも欠損してる部位、器官の修復に止めて端正の取れた人形の体型と知性を有するデスマスクの利点を発揮させている
ゼリグナイトも死因となった胸の穴は修復してて跡みたいになってるんだろうけどヒュプノスは傷跡というかパッチワークみたいになっててそこを他のデスマスクに弄られて「…この傷は主様が私を見出だして下さった証ですわ」って苛立っているのかもしれない
割と語られてる側のゼリグナイトやエレメンタルが魅力的なキャラになってるしヒュプノスとかガバナーも色々とネタにしたいんだ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:39:19
障子君が助けた女の子もレジスタンスにいるなら一般女性と一緒に頑張って働いて異形差別を無くすために動いてるんだよな
デクに影響を受けてる一般女性だけじゃなくって障子君に影響を受けてるこの子とスピナーの絡みが個人的には凄く語り応えがありそうな気がする
最初は異形ではないし俺達の気持ちなんて何もわからない癖に理解者面するなと辛く当たってたのが弱ってたのも相まって次第に心を開いていくしデクやトガちゃん達だけじゃなくってある程度影響力がある一般女性と女の子達の尽力もあって弔を分離させてAFOを弱体化させるプランが通るやつ
スピナーがネフィリアダムにキレてるのはきっとこの子の影響もある - 99二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:39:35
- 100二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:25:45
- 101二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:11:39
円子君は蓋すら出来てない気がしますね…
素直に怖がるしヘタれるけれど皆と違って自分は弱虫だって思ってしまってるけれど、根本的には周りの友達の痛みを強く感じ取って力になりたいってずっと考えてる優しい男の子
どう言い繕ったって怖いものは怖いしそんな自分が情けないと思ってるけどだからもっと皆は怖い思いをしてるはずって思える子
「自分を大切に出来ない人は他人も大切に出来ない」とはよく言われますし、実際オールマイトやデクが指摘されてるであろう問題点だと思いますがその逆で自分を大切にしてるからこそ他人を大切に出来る
物間が後事を託しうると思えたのは自分とは違う強い個性とそれに相反する人間的な弱さを隠しきれない程の弱さ、そしてその弱さを仲間のためなら乗り越えられる勇気を感じ取ったから…ですかね?
- 102二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:08:27
自分に自信が持てないのは皆への優しさと臆病さあってこそ…
物間としても怖がりな所よりも自分に自信がない所をを何としてでも叩き直してやろうとしてるのかなって
そう思うと中々口は悪いが皆の事をちゃんと見てるなって
- 103二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:41:49
- 104二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:51:44
- 105二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:29:18
- 106二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:52:58
- 107二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:09:41
燈矢とエンデヴァーを赦した椿さんやオバホをどうしても許せなかった壊理ちゃんとかこの辺りのスタンスはあると思うんだけど色々とやらかしてしまったマイクは「俺は許す許さないって言える立場じゃない」って言う感じだろうかなって
自分とて一時は憎しみで害毒を振り撒いてしまったからこそ自分を見つめ直しながら元ヴィラン達を観察するような…
そんな微妙なスタンス
ヴィランどころか関係者にまで憎悪を振り撒いてたとしたらスピナーと一緒に世界を壊そうとした者もいるであろう異形にも憎悪を剥き出しにしてしまってそう
この辺りを後にスピナーに皮肉られたら「すまなかった…」と心底申し訳なさそうに謝罪して戸惑わせる位には悔い改めてる模様
- 108二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:59:30
- 109二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:04:28
物間の性格的に最初の内は連合の連中やエンデヴァーには軽蔑を隠さずきつく当たってたんだろうか
時間の経過や彼らの変化を感じ取って少しずつ柔らかくなっていった
エンデヴァーについては悲壮な覚悟なのかそれとも自棄かはわからないけどエレメンタル相手に突撃して二度と戦えない身体になって責めようにも責められない有り様になったんだろうけども…
「ふふ…あなたと一緒にしないでくださいよ!…緑谷君を超えるヒーローになるのは僕自身が果たす事です」
「子供達に託すことじゃありませんよ」
「あの子達にはあの子達の夢がありますから」
- 110二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:05:27
- 111二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:44:33
- 112二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:28
- 113二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:15
実は双葉ちゃんがデクに憧れてる理由とかどこに憧れてるかとかは特に決まってないんだっけかな
単純に強いし元々無個性だしってOFAの秘密がレジスタンスに広く知られたのも相まって軽い気持ちと理由で憧れてたのが次第に接するにつれて荒んでも尚隠しきれない優しさ、高潔さに脳を焼かれた感じかな……? - 114二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:34:46
- 115二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:49:45
- 116二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:05:18
目が全身に発現すると個性の使える範囲は広がるけど当然光とか強い刺激に弱くなるし奥の手感があるな
きっと全因開放で形態変化するやつ
炎や氷や風が吹き荒れる自然災害の化身のような姿になりそうなエレメンタルといいデスマスクも全因開放したら主程では無いにせよ人形の原型が希薄か完全にないバケモノのような姿に変質するよね
多分デストラクションは周囲の物体をくっつけたり取り込んだり作り替えたりしてクリーチャーと化す
- 117二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:00:06
- 118二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:17:59
- 119文章力Lv.>>125/04/03(木) 12:32:20
- 120二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:38:37
「人間、何かの拍子で憎しみに取り憑かれちまうんだ」
「お前らを社会の敵だって思ってた元ヒーローの俺でもこの有様だ…お前らを糾弾する資格はねぇよ」
「……そんな事言うなよ……そんな事言うなよ!!お前らがこんな事になったのは俺のせいだ!!俺だってこんな世界にしたかなかったよ!!俺はバカだ!!どうやったってどうしょうもないバカだ!!挙句の果てには大事な友達の気持ちを踏み躙って…!俺はどうやってケジメを付ければ良いんだ…」
「……それこそお前のお仲間の様にすりゃいいさ……お前の友達……彼女のお陰で俺の教え子は助かったんだ」
なんかこのお労しいおっさんコンビ個人的に凄く好きだな…
- 12111225/04/03(木) 14:06:29
現代かっちゃんと双葉ちゃんの関係についてのレスのつもりでしたけど確かに双葉ちゃんとキティちゃんの交流もありますよね…子供達同士の交流も滅茶苦茶良いですよね
双葉ちゃんを見て若干引いてるかっちゃんはちょっと見たいですね
「アタシはチンピラ崩れだゾ!そんなのに…」って言われたら「キティちゃんは悪者なんかじゃない!私の友達で仲間だよ!!」と光属性強すぎる返しをされて「What the f**k!! ナニ言ってンだテメー!?」と戸惑うキティちゃんは凄く見たいよ
ロディのオジキとかつてのデイブレイクのような関係性
- 122二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:55:22
- 123二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:35:07
それこそかつてのお茶子ちゃんのように一人で戦うデクをトガちゃんが追いかけてた事もあるんだろうなと言う確信 というか無理矢理突き放されてそれでもついていったらゼリグナイト達に殺されかけた所に出くわしたんだろうし…
迫害される冷さん達もそうだけどまだ守るべき人とちゃんと向き合ってた頃
- 124二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:41:53
- 125二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:16:47
- 126二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:29:23
銃火器使ってるのはアンナさんがいるし一緒に動いてた時期もあるのかな
無個性なのでアンナさんの負担にならないのは身体には良いんだろうけども増幅する個性がない為に無茶しっぱなしな双葉ちゃんの力になってあげられないのに悩んでそうなお嬢様
- 127二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:32:50
- 128二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:20:20
まとめを見返してると歴代継承者に「力を貸して欲しい」って懇願するトガちゃんがいた
OFAの秘密を知り、浮遊や変速が使えなくなった事を「俺は……見放されちまった……」と自嘲するデク君を見たらいても立ってもいられなくなったんだろうな…
「お願い…デク君を助けて…!こんなに頑張ってるデク君を見捨てるなんて酷いよ…!」って泣いてるトガちゃんを見ている事しか出来ないデクの中のお茶子とオールマイトの悲しさは察するに余りあるわ
駆動も「…俺達が坊主にしてやれる事はこれ(個性のセーブで命を守る)位しかねぇんだ…!」と歯がゆかろう
そしてこんな状況でもまるで立ち上がれない自分の弱さを呪い絶望し続ける志村… - 129二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:41:31
本当に何もかもAFOの掌の上だった転弧こと弔はスピナーや菜奈さんが絶望しかけてる位物凄く惨い話なんだけどコンシューマブルちゃんが産まれた経緯って精神的に限界を迎えて壊れかけたデイブレイクを慰める為にトガちゃんが身体を差し出し抱かれて妊娠したって感じだからAFOの意思は一切介在してないのよね…
デイブレイクを虐めてたらなんか面白い事になった位の話
だから弔とは別ベクトルの惨さがある…
- 130二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:59:53
デクの後継者の双葉ちゃん、物間の後継者の円子君、スピナーの後継者の不炎火ちゃん
この三人はエリちゃん達より下の世代の子供達の中でも中心人物感がある
師匠同士と同じ様に競い合ったり協力しあったりする
キティや明透ちゃんは多分同級生に近い
電田さんや弐果ちゃんや遊星君、篝屋君が年上の先輩みたいなポジ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:36:27
多分元々世界を守れなかった事や弧太郎と転弧、俊典の事でもう精神的に死んでる所に更にダメ押し入ってる感じ……
デクが脱童貞する位精神的にズタズタになった理由の一つに浮遊や変速が使えなくなった事で継承者に見放されたと誤解してしまったのがあるんで…
七代目とデクがお互いに鬱の連鎖を起こしちゃってる…
- 132二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:48:47
二重の策で個性を使えなくした相手を捕縛布で絡めとって完全に無力化した所を水の刃で喉を掻き切る…
こうやって書くと当に無駄のない処刑だわ
実際は目の前で刃をちらつかせて恐怖に怯えて喚いたり反対に絶望して脱力する反応を楽しんだりするんだろうが…
水を発射する洸太君と違って文字通りある程度の水を操る能力っぽいイメージが勝手に出来てきた
- 133二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:12:40
デクに付いて回ってる双葉ちゃんはトガちゃんとも関係が深くて凄く可愛がられてそうね
「キティちゃんにお友達が出来て嬉しいのです!」「誰ガこんなノが友達なんだヨ!?危なっかしくっテ目が離せ無くっテ困るゼ!!」なんてワーワー言ってる
トガちゃんとトゥワイスは兎に角子供好きでよく触れ合ってるイメージが凄い