異世界転生物等のおける戦いの動機について

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:58:50

    異世界転生でもそうだけど、いままで平和に生きてきた日本人がいきなり力使えて、戦いに参入できるというのは可笑しいと思うんですよ

    なので取り敢えず戦わざる負えない動機だったりを背負わせて戦いに行かせる。という手段を使いがちなんですけど、あまりにも擦りすぎてネタが尽きてきた

    というわけで、平和な人間がいきなり殺し合いできるような動機づけってどんなのが良いでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:14:52

    ゲームプレイ中に転生させる。
    FPS系だったりバトロワ系のVRのプレイ中にシームレスに転生させて、一時ゲーム感覚で戦闘させて命のやりとりをさせる。
    その後ある程度のタイミングでゲームじゃなくて現実だという事を気づかせればいい。

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:18:23

    >>2

    成程...その発想はなかった

    とても良いアイデアですし、ゲームだと思ってたから強かったのであって、現実と思ったら手が動かなくなり弱くなる

    話が膨らみそうな流れです

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:19:08

    意図が違うかもだが、転移じゃなくて転生なら成長していく過程でその世界の常識を目の当たりにして徐々に覚悟完了させるとかかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:26:47

    >>4

    いえ、良いと思います

    異世界の常識に染って、文字通りその異世界の住民になるという流れですね

    逆にその流れに乗れずに異端になる。というのも良さそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:28:14

    徴兵されるってのはもうやってる?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:31:44

    >>6

    徴兵系は軍事系、軍部系の知識が足りないので手を付けれてないですね。

    私が手を出すとかなり殺伐とした物語になりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:41:41

    そもそも戦うにも「積極的」なものと「消極的」なものがあると思うんだけど、いわゆるなろう系って大抵は後者じゃない?
    その後者をやりつくしたって感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:53:26

    そいえば戦う相手って同じ人間?それとも亜人だったり魔物だったり?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:01:14

    戦う動機より戦うことになるその状況の方がバリエーション大事では

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:07:09

    >>8

    どっちの傾向か。というのは無いですけど、ネタを擦りすぎて同じ展開しか作れてない気がして...ネタ補給というのもあります

    >>9

    どっちもかな。人と人でもいいし、人対魔物(亜人系も含む)

    モンスターとかだったら忌避感は薄れるのでしょうか。想像にしか過ぎませんが

    >>10

    それはそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:08:06

    逆に今までやったやつ出した方がはやくないか?
    いやそれはやったんですよ、って言われるのダルいし

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:28:18

    ステータスとか出してゲームに近い感覚を持たせる
    魔物の死体は残らずに魔石とかに変換させる
    そうやって自分は生き物を殺しているという感覚を薄れさせる

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:41:59

    大事な物奪われたとか?
    例えば金玉取られならヒロインとゴールインするために必要になる

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:39:30

    とりあえず参考や確認の為にもその擦られてきたネタを出しきってみては?
    被りもなくなるしわかりやすいとは思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:58:19

    スレ主箇条書きでもいいから今までの設定出してみて

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:56:44

    叙情トリックで主人公が荒事慣れした人物とか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:19:55

    前世は日本人だけど前々世は現世ワールドの人間の出戻りという設定にする
    20代そこそこまでの日本人生活が平和で起伏が少なかったので
    前々世の濃い人生の影響の方が強く出て命のやり取りに差し障りが強く出ない、みたいな
    そうすれば現世の常識への適応も早く完了する

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:30:31

    動機付けというか相手の見た目も重要かなと思う
    スライム殺してレベル上げとか一時期よく見たけど、あれできるのスライムって見た目だからだよ
    野良犬猫に置き換えてもらえればわかるけど、馴染みがないからこそ、生物として扱わないからこそ簡単に殺せるってところある

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:34:04

    最低限人間らしい暮らしがしたいって動機の奴とかいたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:37:55

    ・やらなきゃやられる
    ・誰かを守るため・正義感
    ・反射
    ・不遇な環境
    ・復讐

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:12:47

    日本では抑圧されてただけで実は元々ヤバい戦闘狂の気質を抱えてたとか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:09:34

    復讐とかはよくあるけど恩返しみたいなのもある
    この世界で唯一自分に優しくしてくれた人が困ってるからみたいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:19:47

    例えばいきなりゴブリンに襲われてウワーってなって取っ組み合いみたいになってがむしゃらにぶっ殺してからタガが外れたとか
    現実でも強盗やら通り魔やらの突発的な事態に過激に手を出してしまったって人は調べれば結構出てくるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:56:48

    >>24

    それこそ呪術回戦の虎杖の論だね

    「一度人を殺したら、殺すって選択肢が生活に入り込む」

    事故でも防衛本能でも一度殺してしまったら、躊躇の度合いはあれど殺すって選択肢が取れてしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:00:21

    チート能力をうまく制御できなくて暴発したり裏技的な使い方試したら予想以上に強力で勢い余って殺してしまったとか

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:33:25

    どいらかというと転生じゃなく転移ものだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています