- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:36:14
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:38:24
今は出来ないらしいけど「校長3d」が好きだった
校長の話として話すテーマを自由に入力して、寝てしまう生徒数で点数上げてくゲームだった気がする
入力したワードによっては校長がそのワードのコスプレをするやり込み要素があって、やり込み要素は好きだけど長時間ムービー見る系は嫌いな俺にとてもドンピシャだった - 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:40:32
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:41:01
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:45:04
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:47:06
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:48:15
マイリップス
ASMRゲーで一番好き - 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:52:00
パズル&モナーク
ドット風のマップをはめていくのが刺さった
パズルややり込み要素が少ないのが不満ではあるが雰囲気が好き - 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:56:47
お住まい夢物語おもしろそう
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:05:28
Arcaea
世界観と音楽ゲームとしてのクオリティとキャラデザ - 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:21:01
ICEY
ナビゲーターの指示に従って進んでいくメタ要素が強いアクションゲーなんだけど
指示に従わないとツッコんだりキレたりするCV下野紘のナビが面白い - 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:21:16
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:22:10
うわすっげーおもしろそう
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:22:20
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:24:04
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:24:21
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:27:15
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:28:06
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:32:17
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:36:55
パズル系は時間マジで吸われそう
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:38:29
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:44:14
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:46:47
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:49:29
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:53:46
なっつ!ハマってたわ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:54:29
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:04:18
あそびごこころって会社?の脱出ゲーム
ゲームの雰囲気やストーリーとか結構好きだったな - 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:09:18
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:13:04
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:46:20
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:02:16
今はリブって名前で配信してるみたい、確かに雰囲気かなり良い
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:14:36
名前忘れたけどプラモデル組み立てるようなパズルゲーム
2もあった記憶がある - 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:25:28
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:30:56
- 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:31:37
うわおもしろそう!!
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:32:40
ナンプレ…
- 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:46:46
- 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:56:33
ゾンビ彼女シリーズ
単純な放置ゲーだけどストーリーが気になってな - 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:58:55
- 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:01:21
- 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:14:41
ホラーやびっくり系苦手だから実況とか見てるだけだけどFive Nights at Freddy'sが好き
いつフレディたちが来てしまうのかという緊張感とか考察とか見てるだけで楽しい - 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:19:29
アプリ版の方が操作性悪くて余計怖かったわ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:32:51
イラロジ999
これ系のアプリの中でも十字キーで塗れるのがやりやすいのとそれなりの頻度で問題追加してくれる - 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:11:27
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:18:55
- 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:19:08
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:26:54
やったことあるゲームだと
鍵屋 パズルゲー
あの日は燃えるゴミの日だった タップゲー
オルターエゴ タップゲー
AZNANA タップゲー
ドリームホッパー タップゲー
このあたりかな - 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:02:30
おお、それは塗る時のストレスフリーでいいな
- 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:16:14
長めの謎解き脱出ゲーム好きで一時期狂ったようにやってたな
おすすめはこのへんかな
izumiArtisanシリーズ
Artdigic
agant A
Tiny Room Stories Town Mystery
謎解き脱出とはちょっと違うけど凄腕の掃除屋の主人公が暗殺&現場復旧して任務を遂行していくNobodies: 掃除屋シリーズもかなり面白い - 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:20:26
最近はGirl Rescue: Dragon Out!無限にやってるな
広告で知ったゲームでカラフルなバスに乗客乗せるやつに近いんだけど広告ゲーにありがちな詐欺要素はなく広告もゲームクリア後or連続でやるときの開始前に出るけど機内モードでスルーできるから気にならない - 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:33:33
- 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:38:40
- 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:39:37
機内モードの情報なにげにかなり重宝するわ
- 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:46:46
- 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:51:50
- 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:56:48
- 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:58:35
リズムゲーにしっかり最終目標あるの面白いし美麗グラだなぁ
- 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:08:49
もうサ終しちゃったけど、モンスターユニバースっていうモンスターの配合が出来る奴面白かった