なんで2ヶ月間黙ってたのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:55:39

    保健所にはちゃんと通報してたんだよね
    謎じゃない?
    発生してすぐ報告するべきだったと思われるが……

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:57:11

    これは邪推っスけど普通の心理だと思われる

    子どもが家でうっかり飲み物を溢した後に自分で掃除したなら
    小言を言われることが分かってるのにわざわざ親に飲み物を溢した報告はしないと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:58:08

    >>2

    嘘っスそんなことないっス

    大企業が子供並みの判断基準なわけないっス

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:59:04

    >>2

    貴様ーっ!大企業がお子ちゃまレベルの危機回避能力と愚弄するかーっ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:59:55

    分かってないのに分かったフリする大人と同じ心理……そんだけだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:00:07

    2ヶ月黙って死んだ人が出てこなかったから喋ったのかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:00:09

    まるで2週間不具合を黙ってた蛆虫みたいでやんした…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:18:23

    リャンメン対応だったんじゃないスか?
    大事にならなければそれでヨシ
    大事になったとしても保健所への連絡や建物の穴を塞いだり諸々の注意喚起は既にしてるからヨシ

    あんさんの姿勢からは対応はするけどできれば大事にしたくないという意図が見えるでやんス

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:25:18

    近くのすき家…ガラガラなんスけど…いいんスかこれ?(いつもガラガラだから)大したことない!

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:26:22

    何かあっても2ヶ月黙ってるんだから常に食中毒や異物混入のリスクを抱えてすき家で食べるしか無いんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:26:29

    何を黙っていたのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:26:41

    このスレもまた皮肉に満ちている…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:27:48

    >>11

    お客様に安心して牛丼を提供できる準備が整うこと…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:28:14

    やっぱり松屋だよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:29:46

    飲食なんやしまぁそういう混入のリスクはあると思う反面二週間黙ってたのは擁護できないよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:30:04

    すき屋、松屋、吉野家あたりは特に区別せず利用する客も多いんや
    これで丸ごと避けられたら他2社からしたらとばっちりもいいとこなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:31:22

    吉野家と松屋が安全っていう保証が欠片もないんだよね
    なんならすき家みたいに黙ってると思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:31:25

    恐らくネズミ出汁味噌汁は新メニューだったのだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:31:26

    >>9

    別に鳥取以外のすき家はちゃんとしてるんだから行っても良いと思われるが……イメージの問題? ククク……

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:34:00

    公的機関に届けて対応してたらそんなに騒ぐことでもないと思うのが俺なんだよね
    自分からことを大きくするのもそれはそれでおかしな話に感じるのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:34:35

    >>16

    やっぱり天丼てんやだよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:36:42

    1月の通報……?
    この前ネズミ実況してたスレってま、まさか……

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:42:54

    >>11

    >>8……

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:44:18

    >>17

    こんなの個別店舗の問題だからすき家とか牛丼屋とかで考えても無意味で店ごとに判断しないとどうしようもないんだよね

    まあ従業員の数が少ないところは注意が必要かもしれないっスね

    ワンオペで有名なのはすき家?ククク…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:08:36

    すき家自体がワンオペ多いとかで問題になってたしネズミに関してもそのへんのなんかなんじゃないスか

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:10:43

    悪いのは安く買い叩く消費者ですよね
    消費者がきちんとお金を払っていれば設備の点検もワンオペの見直しもできるんスよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:14:34

    元々ワンオペで印象悪いし二ヶ月黙ってたのは最悪だしそんなとこから問題が有ったのはその客の味噌汁だけでしたなんて言われても信用できねぇんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:16:43

    事件直後に公表したら「混入した原因は不明なんだなァ」としか言えないから絶対客が来なくなるんだよね
    原因を究明し対策して保健所のお墨付きを頂いてから公表する ある意味"最強"だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:22:39

    御続報だあっ

    乗り遅れるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:23:02

    >>26

    お言葉ですがすき家属するゼンショーホールディングスは前年度好調ですよ

    純利益が2023年度の2倍以上出てるんだよね

    https://www.zensho.co.jp/jp/ir/finance/highlight.html

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:23:44

    >>26

    私はこういう経営者気取りのバカを蔑如する

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:24:02

    とにかくネズミを提供するすき家は死んだ方がいいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:25:22

    うーんタフカテにはネズミや虫を食いたい奴がそれなりいそうだから仕方ない本当に仕方ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:26:25

    >>33

    悪食が多いからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:26:35

    ネズミ入り味噌汁
    ゴキブリ入り牛丼
    そして俺だ
    すき家の新メニューだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:29:08

    ただいま一生懸命原因を調査させています 

    もうしばらくお時間を…

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:30:47

    ネズミはお椀に入ってたが大本営発表だけど本当は鍋の中にいたからかなりの客に提供したんじゃないスか?
    2ヶ月待って健康被害訴えて来る奴がいなかったから発表したと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:33:24

    すき家も悲しいと思うよ
    自社の製品がネットの訳わからん奴らにオモチャにされた挙句今回の不祥事でイメージ悪化したんだから

    誰かが支えてあげないと…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:34:39

    すき家の客が保健所なら完璧な対応だよね保健所が客だったらね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:34:41

    >>38

    少なくとも自分はこんなゴキブリやネズミ提供する店支えたくないっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:36:28

    >>7

    貴様ーっ

    まっええか

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:36:49

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:37:00

    >>37

    寸胴に関しては異物混入対策で基本的に常に蓋をしてるはずなんだよね

    寸胴のツルツルした側面じゃネズミも登ってこれないし厨房ウロウロして寸胴にジャンプってのも考えにくいでしょう


    公式発表の「異物が店内に侵入した経路については、 当該店舗の大型冷蔵庫の扉が店外に面しており、その下部に設置されたゴム製パッキンに生じていたひび割れから侵入した可能性が高い」は割と信憑性あるんじゃねかと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:41:42

    >>43

    ワシは早朝メニューに混入してたとこからグリストラップからの侵入が怪しいと思ってるっスね

    深夜帯の清掃作業に厨房内にあるグリストラップの油取りがあるんスけどあそこ下水管みたいなのに繋がってるし排水もかなり緩やかだから登ってきてもおかしくないのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:42:45

    >>43

    目視すらしないような店員がいるのに寸胴の蓋はきっちりされてると思う理由を教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:43:57

    >>45

    悪魔の証明ということか

    悪魔の魔法をよ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:50:04

    ま、また異物混入か…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:51:15

    黙ってた……?
    ちゃんと説明出来るように事実確認に努めてたと言うてくれや

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:16:31

    ま、なるわな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:19:40

    すき家推してるマネモブいたけどほんと見る目ないなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:25:43

    当日知らずに食べた人への対応はあるんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:31:02

    客への対応…?冗談だろすき家の牛丼なんか食う奴に対応なんかするわけないだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:08:06

    >>43

    なんかその他の擁護は信用ならヌと申します

    鼠混入の初報の時にTwitterで自称すき家店員が「みそ汁はジャーから注ぐ形式だから混入しようがない!」みたいなこと言ってたでしょ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:10:33

    ゴミ捨て場の決戦って……ま、まさか
    ゴキブリvsネズミ……?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:16:23

    異物混入という明確な異常をスルーしてる以上「鍋には常に蓋をしてる」みたいなオペレーションすら守ってるとは言い切れないんだ 悔しいだろうが信頼ないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:19:11

    嘘か真か、ゼンショーは海外で儲けているから日本市場は軽視しているという研究者もいる

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:21:20

    何故か御椀で荼毘に付してたんだぁより鍋で入ってたんだよねのがリアリティあるから疑われるのは仕方ないんだよね
    まあどっちにしろ出しても気づかなかった猿展開には変わりませんから

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:33:37

    今度はゴキブリだあっゴキだけなら割とよくあるで終わりのはずなのにネズミもあって全ての店が一旦閉じることになったらしいよ
    あの…ワシの行ってる店綺麗だし丁寧だし早いんスよ巻き込まないできたねぇ店だけ閉じててくれないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:37:53

    もしかして責任のないバイトに安い給料で色々任せすぎなんじゃないんスか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:56:42

    >>59

    はい!そうですよニコニコ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:00:49

    数年以上前に行ったとき提供されたお茶飲んだらあまりに激マズで腐ってるんじゃないかと思って店員に変えてもらったことがあったんスけど
    もしかしてお茶の容器の方に何か混入してた可能性があったタイプ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:13:37

    まあ気にしないで
    貯水タンクでネズミが荼毘に付してる事も稀によくありますから

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:14:13

    保守 

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:31:52
  • 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:39:44

    ネズミ入り味噌汁!?
    おそらく調理場に伊達政宗がいたのだと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:40:30

    系列店がポカしたのに中身確認しないってマジ?スタッフのやる気が低過ぎるんとちゃう?
    って思ったらゼンショーは別に再発防止策とか確認の徹底とか言ってなかったらしいっスねそりゃま、なるわな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:43:01

    ぶっちゃけゴキブリだけなら全然許せたんだよね
    ネズミは無理です

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:53:07

    飲食店はイメージ商売だからね!仮にデマだったとしても致命的なダメージを受けかねない危険な業種なんだ。だからせめて清潔なイメージは守らないといけないんだそれを怠った店には…死のペナルティね!

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:05:09

    >>67

    Gは種類によってはミリ単位の小さな隙間からでも入り込むからな 仕方ないを超えた仕方ない

    ネズミなんてデカくて重いのを混入させたあげく見逃して客に提供してんじゃねえよクソボケがーーっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:40:48

    >>1

    吉野家はシャブだし

    すき家は衛生やばいし

    牛丼喰えるのは松屋だけなのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています