- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:08:01
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:10:27
自分で加速途中で止めてエンポリオを見逃すっていう未来変えようとしたからな
自分が全然覚悟できない - 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:17:00
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:22:32
「だから妹の一件はどうやっても変えられない悲劇の運命でした」という理屈のために後付けされた思想な気はする
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:24:51
仮にそうだとしても「一人でやってろ」この一語に尽きるな
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:28:50
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:32:22
少なくとも仮にエンポリオが攻撃を止めて一巡世界が完成して、じゃあ約束通りこの命を持ってけとは絶対にならんだろうな。
「大いなる神のご意志の前には人の約束など些末なものだ」とか「私にはただ一人真実を知る者としてこの新世界を見届ける義務がある」とか理論武装して約束を反故にするに決まってる
ディオや吉良のように非道なクソ野郎なのはともかく、それを自覚しないどころか自己肯定まで押し上げるからなこいつの場合。
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:34:27
ただただ迷惑なやつという印象。でも迷惑野郎になった原因DIOなんだよなぁ…
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:47:29
そもそも人類が覚悟できるとかいうのが言い訳で
自分が予想外の悲劇体験してそれが嫌ってだけの逃げ思考だからな
なんの覚悟もない人間が、あー知ってたらなー知ってたら違ったのになーって言ってるだけ - 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:58:47
1部から6部までの内容でほぼ答え導けるとはいえ
部ごとのアニメ化に際して「みんな未来なんか知らなくても覚悟があった」「覚悟ができていなかったのはお前だプッチ」って端的に本質を切り捨てるセリフが入ったのやっぱわかりやすくていいよね
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:24:03
最終的に迷惑野郎になったけど
本来は困ってるなら自分が規則破っても助けてあげなきゃ。ぐらい善性持ってたのが辛い。
これ歪めたDIOはさあ - 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:28:24
DIOと出会わなかったか懺悔を聞かなかったかどちらかがあればここまでのカス野郎にはならなかっただろうな
ただ懺悔を聞いたせいで結果的にとはいえ妹を死なせたしその後DIOを思い出したせいでどうしようもないところまで行ってしまった
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:32:50
どっかで見た例え話だけど、ジョルノの言った覚悟が「暗闇の荒野に進むべき道を切り拓くこと」なのに対してプッチの覚悟は「ほら行けよ、覚悟は幸福だぞ」って言いながら他人を暗闇に突き落としてるようなもの
マジで無関係な他者を巻き込んだ盛大な自己満足改革でしかなかった - 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:23:21
DIOに会わなければ善人にままだったのに
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:42:20
ただ懺悔の内容をもとに動いた時点で聖職者としてはアウトなんだよな
プッチもそれ自覚してるけどそれでも家族は不幸にしたくないからやるしかないって苦肉の策だったけど
結果最悪な結末でみんな不幸になったんだから壊れるしかない