会計委員会を語りたい。【忍たま】

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:12:38

    ギンギンに忍者してる委員長と、学園のアイドルの三木ヱ門
    方向音痴の左門と頭の良い左吉、ミミズ字の団蔵

    この委員会がめちゃくちゃ好きなんだが、語れる人いない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:19:39

    仕事の内容は予算を計算したりする事務っぽいやつなのに、匍匐前進で学園に帰ってて体育系の委員会なのかなって思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:28:18

    どっかの回で保健委員会とつながった話好きだったな
    雷が落ちたときの対応が
    保健 木陰に入って体を拭き、休む
    会計 それでもギンギン進む
    うろ覚えでごめん

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:29:11

    予算会議のこと考えると武の力つけるのは間違いではないのは事実なんだよな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:39:31

    >>4

    毎回大荒れしてるもんな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:42:34

    >>3

    24期の44話と45話じゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:49:40

    潮江も厳しいけど後輩思いなところあるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:58:10

    5年いないから4年の三木ヱ門が文治郎の秘書っぽくなってるの好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:00:12

    >>8

    あんなに濃い4年でも委員会のときはしっかりして頼れるお兄さんになるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:01:46

    予算会議のDVDが実質会計委員会せれくしょんだった
    更にエピソードを追加した委員会別のせれくしょんDVD欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:01:49

    仕事の量が多すぎて徹夜が多い委員会だよな
    学園の予算を計算して各委員会の予算案も...って相当な激務じゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:23:22

    徹夜でもしっかり仕事をする下級生...好きだわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:13:18

    字が汚いから団蔵帳簿担当から外すとかしないの好きなんだよな
    その分苦労はするけどでも書かせてるっていうのが

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:29:33

    二次創作で一緒に団蔵と字の練習する委員長がいて、すごくかっこよかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:41:31

    よく金の計算ならできるきり丸が会計委員じゃないのはなぜかって言われるけど
    ・日々徹夜続きな激務でバイトの時間が取れない
    ・きり丸は金の数が増える足し算掛け算は得意だが減る引き算割り算は苦手
    ということを考えると納得

    まあ団蔵は字が汚いんだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:48:44

    小平太と喜八郎によって体育委員会と作法委員会の予算案何度も計算し直してそうだ…それと学園長の我儘に学級委員長と別の意味で被っているよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:12:03

    委員長が鍛錬めっちゃしてるから、会計委員もそれを見て真似して鍛錬好きになるイメージがある

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:13:26

    寝ろ
    寝かせてやれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:14:33

    前会計委員長と気になってくる少なくとも桜木先輩達と予算会議で争っていた人なんだし絶対キャラが濃いに決まってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:08:30

    匍匐前進で学園に帰るって結構すごいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:51:46

    左門の方向音痴対策どうしよからまさか匍匐前進で対策しよと考えたの誰なんだろうか?同じ方向音痴の三之助の方向音痴対策である電車ごっこの発案者は滝夜叉丸だけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:25:24

    潮江が圧倒的父ちゃん感あるから、下級生に「父ちゃん」って呼び間違われてたらいいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:47:48

    画像貼れないけど文治郎の誕生日お祝いする会計委員会が面白かった
    みんな優しいなあって

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:43:28

    学園のアイドル自称してる三木ヱ門が、何徹もして睡眠不足でクマもつくって、それでも辞めずに潮江がいない時は上級生として指示してるのほんと好き。父ちゃんと四兄弟って感じする。

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:52:48

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:42:10

    >>21

    匍匐前進は文次郎の発案。下手に歩かせて何度も迷子になったらたまったもんじゃないからってのがある。それに対して三木ヱ門が(お前なぁ…😒)て顔してたんだけど、片手でユリコを牽引しながら片腕で匍匐前進(+10キロそろばん装備)してた辺りガチで文次郎の後輩だったわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:47:24

    リアイベ・文化祭の段ではこんな風に女装してお給仕さんをやる可愛らしさもあるよ♡よく見ると左門だけミニスカ丈だから可愛いね♡

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:18:39

    >>9

    四年生は委員会だと頼れるお兄さんだし従順な部下だよね

    喜八郎とか滝夜叉丸も

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:39:36

    >>27

    三木ヱ門化粧上手だねかわいい

    パンケーキにギンギンって書いてある...

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:42:11

    こんな大変な仕事を文治郎もそうだけど下級生達がめげずにやってるの凄いと思う。
    徹夜してまでお仕事するの下級生には大変だろうに…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:51:01

    ん?モブ5年生とかいないのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:52:35

    >>31

    可能性はあるけどもいないと思ってる

    ずいぶん前に文治郎が「5年生がいない」ってどこかで言ってたから

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:58:01

    かわいっ
    委員会の仲良しさすごいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:01:04

    体力もあって計算ができてメンタル(精神?)も強いの無敵だろこれ

    >>30

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:05:20

    左門→三木ヱ門は「田村先輩」呼びだっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:05:43

    ワイがこの委員会好きなのは委員の癖が強いからだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:07:45

    >>35

    確かそうだったはず

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:11:39

    >>37

    良かった

    ポジション的には似てる委員会直属にすら「○○先輩」と呼ばれず

    名前呼び捨てにされる某体育委員会4年生みたいな事にはなってなかったか

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:57:44

    >>38

    四年生って先輩からの評価は似たようなものだけど、後輩からの評価って人によって全然違うからね。滝夜叉丸はガチの方で嫌われてるから一年にも三年にも余裕で呼び捨てにされる。

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:05:55

    >>39

    呼び捨てにされてるのってそんな理由なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています