エクゾディア…よく間違えられる名前と聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:17:43

    必殺技がエグゾードフレイムなせいで誤認の衣を纏っていると…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:21:45

    デュエリストを見分ける方法…聞いています
    "エクゾディア"を"エグゾディア"と呼んでいるかでニワカかどうかわかると

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:22:26

    今の今まで点々ついてると思ってたのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:23:01

    原作も読んだし実物のカードも持ってたのに長いことエグゾディアと勘違いしてたんだよね ややこしくない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:23:07

    必殺技もエ“ク”ゾード・フレイムヤンケシバクヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:23:25

    >>2

    いちいち口出しして場の空気を凍らせるめんどくさいオタクみたいでやんした…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:24:32

    エグゾディアの方が言いやすいと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:24:36

    なんでもいいですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:24:40

    >>2

    一部の決闘者も間違えて覚えてそうなのは大丈夫か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:24:56

    >>5

    原作はそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:25:03

    >>5

    待てよ

    罠カードの魔神火炎砲の読みはエグゾード・フレイムなんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:25:51

    >>10

    >>11

    もしかして公式もうろ覚えなんじゃないっスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:27:12

    うーん原作が表記揺れしてるから仕方がない
    原作再現とはいえ「エグゾートカードとして扱う」は中々猿いんじゃねえかと思うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:27:51

    >>10

    言語の壁考えたらこういうカードの作り方はあまり良いものじゃないと思うんだよね

    まぁ日本語オンリーでもいやちょっと待てよってなるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:28:33

    >>1>>5>>10>>11>>12

    あれクズ知らなかったのか?

    闇遊戯のエクゾディアの技名が「エクゾード・フレイム」で

    シモンのエクゾディアの技名が「エグゾード・フレイム」なんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:28:57

    海外版も名前は結構めんどくさいことになってるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:29:38

    >>15

    もしかして間隔開きすぎてカズキングも忘れてたんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:30:43

    >>15

    闇猿化しそうになるからこれ以上はやめろおおおおおおお

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:30:55

    エクゾートとエグゾートどっちが正しいか揉めてるけどね
    海馬戦で遊戯が使った時は「怒りの業火エクゾートフレイム」
    記憶編でシモンが使った時は「魔神火炎砲(エグゾートフレイム)」
    だからどっちも正しいの

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:32:43

    アニメでシモン思いっきりクって言ってるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:32:47

    >>17

    お前カズキングをなんやと思うとるんや

    同ページでもガバるのに年単位経った技名を正確に覚えてるわけないだろ(ゴッゴッ)

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:33:00

    まっ小さな表記揺れは気にしないで
    元から原作遊戯王はエクスタシーの頭文字がXだったりアンデッドじゃなくてアンデットだったりカード名に関してはメチャクチャですから

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:33:08

    なんならエグゾード・ブレイズもあるんだよね
    紛らわしくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:36:16

    >>23

    ブレイズはシモンのエクゾディアがゾークに使った技だからおそらくシモンのエクゾディアの技は「エグゾード」、闇遊戯のエクゾディアの技は「エクゾード」なのだと思われるが……

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:40:31

    どうしてOCGは原作再現クソ!バランス調整クソ!みたいなカードを短スパンで生み出すのにこんな表記揺れみたいなものに力を入れて再現してややこしくするのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:42:57

    >>25

    大昔にクソみたいなOCG化連発したからその反省で近年は原作を再現するカードに力を入れてるからだと思われるが……

    ライトエンドとダークエンド、ビッグジョーズ、ネオスワイズマンとかあまりにもクソすぎるから原作効果に寄せてカードが作り直されたんだよね ひどくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています