ダイヤモンドの功罪総合スレ17

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:26:30

    キャラ叩き、腐向け、ヲチはNG

    規約を守って自由に語ってください

    荒らしはスルーして通報でお願いします


    前スレ

    ダイヤモンドの功罪総合スレ16|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:26:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:28:22
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:40:47

    単行本最新刊書影


  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:44:45

    たておつ
    最近はスレ消費ペース早いないいことだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:49:30

    まだ見ぬシニアの先輩たちは綾瀬川のバーター特権使えるとわかったら綾瀬川様様だぜ~って媚びそうだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:52:35

    最近思ったけど綾瀬川とは同世代で戦うよりも綾瀬川と同世代の仲間でいるほうがもしかして色々つれーのか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:04:00

    綾瀬川が同期と不和が起きてるせいかU12メンバーは精神も上澄みだったってまた再々々評価されてるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:29:10

    最近で一気に新規層増えた気がするけど無料キャンペーンとかやってたっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:59:50

    8巻の足立フェニックスの9人ってこのメンバーはリトルまで感があるな
    この漫画リアルだしシニアになったら何人か消えそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:07:08

    綾瀬川の所属チームで集合表紙やるってなると後はシニアと高校野球だけになるのか
    他チームの集合表紙もやってほしいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:08:50

    >>9

    78話がトレンド入りしてから増えた印象

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:12:55

    >>11

    シニアってメンバーがリトルとそこまで変わらないだろうからU15の方がありそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:19:56

    野球おじさんたちが綾瀬川の話しながら外で酒飲んでんの楽しそうでいいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:32:33

    >>13

    U15やるなら見たいけどそうなるとメンバーに奈津緒いないのは確定してるのちょっと寂しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:50:03

    仕方ないから歴代綾瀬川好きおじさんズを散りばめて次郎を置こう。集合絵もとりあえず功が見えない配置にするか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:07:23

    大和は今度こそユース選考会とか受かるといいなって思うしU15編もやってほしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:25:40

    U15編やったら綾瀬川と桃吾は選ばれて円は選ばれないとかありそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:31:52

    今の綾瀬川じゃ、U15応募しないんじゃね?
    監督が並木なら尚更
    だってあの時選んでくれなかったじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:40:11

    >>19

    でもそんなこと周囲が許してくれるのかな…

    外圧で応募することになって、また無援護優勝とかになりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:23:57

    >>10

    先輩で唯一音沙汰ない&扉絵で道着姿の長近が既に消えてる気がしなくもない

    ただそうなると進路オワるから親が絶対に許さないとも思うんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:34:54

    長近は成績やばいみたいだし野球以外で進路どうにかなると思えんし最後まで残って欲しいわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:55:34

    綾瀬川なら応募以前に参加してくれとお誘いがきそうじゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:06:19

    U15ってそこまで応募する選手いないイメージなんだけど綾瀬川世代のやつらはアピールのためにみんな参加しようとするだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:18:05

    >>24

    国内の全国大会と被るからなおさらかねえ


    むしろ綾瀬川がいるなら参加したいってなる選手も多いんじゃないかと思う

    亀有にも一球でも多く見ろよ!と言ってるやついたし間近で吸収したいという向上心高い選手は確実にいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:26:26

    >>24

    チームのとこの大会優先する子の方がほとんどだしな

    あと中3の夏って大事な時期になるから侍ジャパンでU15の応募は見送る選手も少なくはない

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:33:36

    野球マシーン大谷はU15はもちろん参加してたが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:38:32

    侍ジャパンは応募しなくても勧誘受けることはあれどトライアウトとかはスキップできないから綾瀬川が面倒で参加したくないと言えばそれまでなんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:42:21

    綾瀬川がここまで注目される選手に育っていくと並木マジで息子優先してよかったんか?って俺の中のヤスパパが囁いてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:01:55

    >>26

    中3の夏に進路を懸けるような人はむしろ遅すぎるかと…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:17:29

    >>29

    だから並木監督は凄いんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:32:02

    >>30

    学校決まってても入学前に怪我のリスクが高まることわざわざしたくないだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:46:00

    >>32

    えっ?

    どのみち野球の試合には出るのにリスクとか関係ある?

    多少選手の身体が大きいからって変わらんよ

    U12は成長差が大きいけどU15はもう国内でも180cm越え選手バンバンいるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:20:38

    >>31

    親心なんだけど、裏を返すと「息子にそこまで期待してない」という皮肉にもなり得るのがなんとも言えない感じはある

    野球塾はポジションを争うわけでもないし年齢差もあるのにさ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:42:00

    椿に綾瀬川を特別視してのまれないようにねと並木が言ってたけどこれは並木自身にも当てはまるんじゃないか
    後から判明したけど実は綾瀬川に個人授業してたし
    指導できたら楽しいだろうなって思い描いてたのも
    息子に期待してないというより傍に置いたらのめりこんでしまいかねないから遠ざけたんじゃないかという気がした

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:48:30

    並木の息子は今村とタメだっけか
    大会とかも基本的に被らんよな

    個人的には綾瀬川の話をしてるらしい並木のYouTubeとやらが気になる

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:08:42

    並木塾で個別指導して綾瀬川を高校まで封印してた方がまだ平和だった気がするけど並木息子の立場からすると綾瀬川は近場にいないほうがいいんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:09:27

    綾瀬川さん高校行ったら165マイル投げられるやろか

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:18:52

    貴仁が父親にそんな気を遣われてると知ったらその方がショックじゃね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:38:12

    父親のyoutubeを見てたらそこに出て来る綾瀬川のことも印象に残るわけで…
    大和みたいに楽しそうに分析してたら物凄く複雑な気持ちになるだろうな並木監督

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:23:12

    というか関わりのあったU12時点での動画なのか、
    その後を追ってるのかでも大分意味合いが変わってくるよな
    記者の「見た?見てる?」という言い方にはアップされたばかりという印象を受けるけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:41:10

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:57:27

    >>18

    今のもう悪役でいいやになった綾瀬川さんに入る打撃ってまだ他に何かあるかなって考えてたんだが

    自分を言い訳にして競技辞めなかったどころか自分に追いつこう勝とうとして過剰に努力した結果、身体壊しちゃった系かなって

    円なんか怖いんだよな……読切といい、U12の最後といい、小学生なのに身体デカくしてたことといい…

    綾瀬川にとって円が一番戦いたくなかった相手認定だったから何か絶対起こりそうで怖い

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:59

    大きなチームは監督もトレーナーもちゃんとしてるから肉体改造でヘマさせるような指導はしないと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:00:37

    円は何か思い詰めちゃってそう感はある
    肉体改造面ってより、急にクイック練習してたみたいに綾瀬川がやってること自分もやらんと勝てんって突っ走りそうというか
    クイックの件は関トレがちゃんと見つけて注意してたけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:02:33

    そもそも円があそこまで執着してライバル視してることを綾瀬川は知らないし円も悟らせないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:10:52

    >>8

    綾瀬川を特別視せず公平に接するキャプテン

    点取れなくてごめんと謝ってくれるチームメイト

    綾瀬川が人生で唯一反撃した捕手

    最強の布陣だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:29:33

    ふと思ったんだけど
    円ってどうなったら綾瀬川を降したと思えるんだ?
    バッターと違ってピッチャー対決って難しい
    例えばチームで勝ったとして綾瀬川がU12の時のような無援護でも喜べるのかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:38:17

    >>48

    別にチームの勝ち負け関係なさそう

    現に桃吾がお前は勝てるピッチャーだ、お前が投げると皆打てるんだと言っても

    それは勝てるピッチャーではなく勝たせてもらってるピッチャーだと刺さって無かった


    綾瀬川以上に広い視野で綾瀬川以上の戦術で綾瀬川以上の球投げて日本代表のエースナンバー勝ち取ったら、じゃないか…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:39:56

    >>48

    個人の実力でU15や同校といった同チーム内でエースの座を綾瀬川から奪うのが一番はっきりすると思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:46:36

    綾と同世代でエンカウントした時に一番きっついのやっぱ同じ投手だよね…仁見辞めちゃうの分かるよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:01:33

    仁見、高田先輩みたいになれないとも苦悩してたし理想と現実の乖離に潰れたって印象
    高校野球の凌ぎ合いはリトルシニアの比じゃないし遅かれ早かれ壁に当たって挫折してそうだから
    切り替えて軟式に行ったのは結果的に良かったんじゃないかなと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:08:31

    >>52

    選手として活躍できる枠がガクッと減るからねえ

    強豪のアルプス応援団にいる二軍三軍はそれぞれのリトルシニアで活躍してきた人達でいっぱい

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:18:01

    (あそこ地味に選手の実力が高田>小野寺と言ってるよな……とオモタ)

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:10:02

    >>35

    これは魔性

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:14:48

    並木息子が実際に脅威として意識するとしたら3個下の綾瀬川ではなく
    タメでポジションも近いであろう今村なのでは
    しかもあっちも二世

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:34:35

    仁見には綾瀬川が原因で方向を変えて欲しくはなかった

    この先仁見が軟式やってて本当に良かったと思うようなことがあればいいけど、それがないと後々まで引きずると思うから

    >>53の言う通りだと思うし

    だから別のチームででも何とか硬式続けて欲しかったけど、チームの選択は住んでる地域にある程度拘束されるものらしいし、やっぱ何だかんだ周囲から言われたりするだろうからそれはそれで辛そう

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:42:11

    >>57

    ただ、仁見の動機が「フェニックスのエースになりたいからピッチャーだけやりたい」だから

    なれないと分かればもうその時点で硬式に拘る理由は無かったんじゃないかな

    それにピッチャーだけやりたいという選手が仮に野球推薦をもらって続けたとしてもじゃあその先の高校で楽しくやれるか?

    というとそんな保証はどこにも無いし逆により辛くなる可能性の方が高い気がする(推薦の恩恵を受ける限り嫌でも続けなければならないので)


    エースを望んでなかった真夜と綾瀬川はエースになって、エースを望んでいた仁見がなれずに去って行く

    ままならないね

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:26:48

    敵わない選手がいるからという理由で野球から逃げ出す選手は強豪チームでなんてやってけんよ。早めに道を変えて正解
    刑務所と揶揄されるような野球部寮に入ったら1日と保たないと保証する

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:04:17

    綾瀬川さん「俺を言い訳に使って、ただ辞めたかっただけだろ」

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:18:19

    まあ綾瀬川理由に競技を辞めるようなやつは時間の問題なだけでいずれ辞めると思う…

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:26:45

    綾瀬川に限らず強い選手いるから無理って思って辞めるやつは続かないだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:04:40

    なんかでも75話で監督たちが「仁見より綾瀬川を選んだ」って言う話を聞いたときとか、
    今回の完投主義曲げた時の時生とちょっと微妙な感じとかから思ったんだけど
    指導者がどんな態度でどういう環境を作るかによって仁見の精神状態に大きな影響や変化がいい方にも悪い方にもあり得たと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:49:03

    並木息子に関しては父親頼ってでも本気でやりたいって本音話して入塾希望してきたばっかの時期だったしそこに綾瀬川入れて潰したくないのもわかる
    下手したら仁見みたいな綾瀬川を理由につけてやめそうじゃん

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:14:26

    綾瀬川を理由に辞める奴はどのみちダメ←わかる
    綾瀬川がいなかったら(辞めるきっかけがなかったら)それなりに大成したかもしれない←わかる
    どっちも正しいから難しいね

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:54:06

    綾瀬川はただの強い奴じゃなくて、〇〇年に一度(下手したら史上初)レベルの超超規格外選手だからそれ見て心折れる人がいるのは分かるわ

    綾瀬川見て心折れるヤツは駄目って安易に一蹴するのは違う気がする

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:56:52

    今のところ綾瀬川がプロ目指してる描写ないし甲子園で肩壊して綾瀬川の野球人生終了が本人的にもいい終わりだよな
    野球関係者だけが可哀想なことになるけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:01:18

    綾瀬川は頭もいいし野球…てかスポーツやらなくても充分生きていけるのよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:03:25

    運動神経抜群で頭もよくて外見も良くて性格もいい、こうして書くと絶対感情移入できそうにない主人公なのにこんなに身近に感じられるのはなんでだろうっていつも思う
    個人的には空港で飲み物買わずにウォータークーラーで水飲んでたりボウリング1ゲームを高いって思う庶民感覚がある所なのかなーと思ってる

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:05:04

    でも綾瀬川って内弁慶だし結構八つ当たりするよね
    そういう特徴として挙げるほどではない人間としての短所をすっごく細やかに書いてるからだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:11:34

    高校綾瀬川ってこいつに勝てるなら肩壊れて二度と野球できなくなってもいいとかじゃなくてチーム皆と長く試合したいから壊れても勝ち続けたいって考えだったし綾瀬川が野球に求めてる事って一貫してるんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:28:00

    SSRチームメイトが誰なのか本当に気になってる
    ヤスとナツオがいたら泣いて喜ぶ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:47:23

    ヤスは野球から解放されてほしいけどなー
    明智がいるかもってだけで何も予想ができなくなってきたな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:51:28

    明智いまのとこ読者からヘイト買ってるしチームメイトになるならどこかで挽回しないと白けそう
    大和への内心の応援だってぶっちゃけオナ◯ーにしか見えないし大和にも綾瀬川にも嫌味いうだけで稽古つけてやるでもないし

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:10:33

    >>69

    それ自分も考えてた

    経済感覚の身近さ、対人関係の問題を気に病んで引きずる弱さへの共感もあるけど、

    綾瀬川ほどのとんでもない才能じゃなくても、集団の中で何かするときに指導者や上司から少しの差であっても自分の方が評価されることがあった場合に、それが本当につまらない些細なことであっても、年長者や同期でも自分に対してマウント取りたがるようなタイプの人間がいると、簡単に人間の嫌な部分が突然膨れ上がって自分に対する態度が最悪になることってない?

    凡人ほどその歯止めが効かない人が多いような気もするし、綾瀬川ほどの異能ならもう不満持ったり腹立てたりする気にもならないけどなんでお前ごときが…という凡人に向けられる凡人の僻みや批判が一番たちが悪くて怖いような気もする

    だから結構身近に感じられて簡単に感情移入できるんじゃないか

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:34:09

    >>72

    分かる、ナツオはいてほしい

    あとイガもいてくれたら嬉しいけど散々言われてるせっかくいいとこの学校に幼稚舎から入ったのに?って問題と、ナツオイガいたら綾が救われすぎる可能性が

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:43:00

    >>70

    うむ

    ユニフォーム投げ捨てのことは反省してても、そもそもバンビから追い出された苛立ち悲しみを寝屋川2人に八つ当たりしてたことは自覚してないっぽいのも味を感じて良い

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:13:09

    群馬イガがいたら嬉しいけど、現実的に幼稚舎通ってて小六時点でそのまま上がる予定なのに他県の高校行くって無理があるよな
    真夜に話までしてるし群馬行かせる予定なら慶応設定つけてないと思うわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:08:36

    「無い」と思わされるから「ある」という気もしてくるいやでもやっぱり…以下ループ
    という平井大橋マジック

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:25:48

    >>8

    野球に対する意識がバカ高いヤツらのあつまりやからなあ…そんな中でほぼほぼ初心者が無双するんやから綾瀬川が特異点過ぎる

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:31:11

    地区大会で当たる相手に明智がいてもそれがどうしたすぎるから明智は群馬金煌なんかね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:51:42

    >>81

    群馬の他校で恨み言や的外れな嫌味言って綾瀬川を曇らせたりキレさせたりする役回りかもよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:51:35

    >>69

    綾瀬川の悩みって「自分がここだと思う居場所で友達と楽しくやりたいことをしたい」とみんなが当たり前に望むような普遍的なものなのに

    せっかくそれが得られても本人の人間性や希望とは関係なく否が応でもその環境から引き剥がされてくから

    自分の考えも及ばないところから発生する理不尽なことって才能に関わらず現実にもあるので、そういった苦しさやりきれなさにも共感するな

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:59:35

    >>80

    意識高い子たちより肉体のスペックが高いだけなら年齢もあるし別におかしいことじゃないんだけど

    意識高い子たちより視座が高い初心者っていうのが異常なんだよね綾瀬川

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:02:45

    この漫画だと明智がスカウト受けた学校と綾瀬川がいる学校は別とか普通にありそうだからそれかと思ってる

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:51:32

    前も言ったけど綾瀬川一人に甲子園投げきらせる程度の投手力な高校に
    強豪シニアの捕手を早々に確保出来るスカウティング能力があると思えない

    から明智は別高校だと思うなぁ……同高校だったらまたAが投手辞めさせまくってるぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:56:53

    どんだけ甲子園至上主義な学校でも綾瀬川にだけずっと投げさせて故障のリスク背負わすと思えないし野球無名校な気もする
    甲子園優勝と引き換えに綾瀬川壊すとか普通の指導者なら絶対やらない

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:05:26

    >>70

    気心知れた人との気安さの違いはあれど内弁慶というのは違うと思う

    ほぼ初対面で当たりのきつい桃吾にもちゃんと言い返してるじゃん

    並木も分析してたようにおっとりしてて素直で柔軟だけど自己主張もしっかりする

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:12:39

    >>87

    高校で故障してもそこからプロになるやつも多いからまぁ…

    あと綾瀬川がプロになる気ないとか言ってたら決勝で完投くらいやらすかも

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:20:07

    >>87

    無理矢理投げさせてるのではなく、綾瀬川の話を聞いてその考えを汲んでくれる監督なのかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:27:23

    金煌の監督が並木になる可能性ってあるかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:29:07

    故障リスクも考えるけど綾瀬川やチームの皆が望めばどんどん試合に出すSSR監督だとしたら1番いいけどな

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:30:36

    >>91

    俺は綾瀬川の野球人生が高校で終わるなら読み切りの大木監督に一票入れる

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:35:22

    大木、並木、真木
    ってなんかネーミングに繋がりがある気がする

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:42:56

    パンサーズに入ってヤジの洗礼を受ける綾瀬川が見たいんだわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:45:50

    四話で球数制限ってあったのと今のスレの流れで気になったから調べたけど
    球数制限で一週間500球とかいうのは連載開始時から試行されてて今年から正式に導入になってたのは組み込まれてるのかな
    後一回だけ試合が出来るってことは準決だろうしここまで完投かつ連投してたら4〜5戦、決勝まで投げたらプラス一戦。無理よな?他の選手もやっぱり投げてんじゃないか

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:03:09

    >>95

    洗礼受けてもダイヤモンドの功罪瀬川ならメンタルブレないんだわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:04:13

    違った、メンタルはブレても投球はブレないんだわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:11:45

    群馬金煌の延長12回で4安打はかなり微妙だけど相手もかなりいい投手なのか打てるやつが少ないのか
    読み切りのイガと桃吾、明智の群馬とバーター大和はどっちがミスリードなのか何も分からんね

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:22:22

    ヒットは出てるし金煌の打者が弱いわけじゃなく決勝の相手投手が強い可能性あるよな
    円とか花房とかさ
    王川?玉川?天川?とやらがどういった高校かは謎だが

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:30:20

    花房は希望通り横学行くだろうな
    円は無理して怪我して推薦来ないとかありそうだなあ
    天川って読み切りでも出てきたところだっけ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:32:34

    読み切りとかなり変わってきてるし円や花房より強い投手が出てきても不思議じゃないんだよな
    綾瀬川除いて小学生時点の評価なんて当てにならないし

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:45:42

    >>91

    元プロ野球の有名選手が高校野球の監督するケースってあんのかな?

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:51:13

    枚方の大介とかもキャラ立ってきたしな

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:55:53

    >>103

    全然あるよ

    ググったら一覧とか出てくると思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:57:31

    >>100は消すところ間違えて肝心な部分が消えてた

    決勝じゃなくて準決勝

    あれ歓声で消えてて相手高校の名前がちゃんと読み取れないんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:00:09

    >>105

    今日のセンバツ決勝の片方智弁和歌山の監督がそうだもんね

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:00:19

    >>101

    読み切り大和が死んだ(寿が在籍中の)高校やね

    ダイヤモンドの功罪第一話の1コマめにさりげなく名前が出てる

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:05:28

    えっじゃあ綾瀬川が無理して死ぬ展開ある!?(ない)

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:24:49

    >>87

    野球無名校ということは推薦も、もしかしたら寮があるかも怪しい環境の整ってないところということになるから

    そこに綾瀬川が行くのは考えにくいと思うな

    というのも多分この後掟破りのスカウトも出て来てグチャグチャになるんだろうし

    寮にでも入らないと綾瀬川のような有名選手は外部のギャラリーに悩まされて野球に打ち込めないと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:28:02

    監督じゃなくともイチローなんかも高校野球の指導に力入れてて色々な高校に赴いてるし
    元プロ野球選手が教育現場に関わるということは沢山あるね

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:33:16

    順調に野球に囲い込まれていくな綾瀬川
    野球神もニッコリ

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:39:11

    >>108

    うわっ本当だ天川高校の折鶴ある!気付かなかったわ

    物語の始まりから仕込んでるなんて、意味深すぎて怖すぎんだけど

    相手チームに寿いる可能性あるのか?

    てか大和はどうなってんだ…不穏すぎる…

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:48:24

    今のチームで野球ができるのが第一で決勝だからどうとかじゃないんだよな。つまり決勝に大和とか知り合いが勝ち上がってくるからじゃないっていうモチベ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:12:43

    大和と綾瀬川は群馬の別々の高校いってて甲子園じゃなく地区予選で毎年戦うとかでも面白いな

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:16:40

    天川の読み方ってあまがわ高校でいいのか?
    東京だしスカウト話で出てくるかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:11:57

    甲子園準決勝の相手校は◯川第一だから折鶴の天川高校とは別なんかね
    色々と気になる
    ってか仕込み凄いな

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:20:00

    東京都立天川高等学校だから第一ではないよなあ
    もしかして第一話と第四話で対戦相手が違う?
    まあ都立が甲子園行ったのはそれだけでもすごいけどね

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:50:42

    >>118

    一話折鶴についてるリボンに東京都立天川高等学校

    四話対戦相手校は天川じゃなくて玉川第一とかじゃないかとか思ってた


    一話の紅白折鶴の上に乗ってる帽子も月って見えてるし多分、明とかだから別の高校でしょ?これ勝った方に自分たちの折鶴渡す文化あるみたいなんで綾瀬川の群馬金煌に負けたチームのやつが並んでるぽい

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:52:05

    名前が似てて片方はぼかしてるし何か意味があるのかな

    読み切り世界じゃほぼ同年代には廃部になってる天川高校野球部が甲子園に出てるってなんか感慨深い

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:28:46

    >>119

    そういう文化があるんだ知らんかった

    敗北した高校の想いを背負ってくんだなー

    よく見ると全部鶴じゃん…色とかデザインとか凝ってていいね

    真ん中のが必勝って書かれてるの今頃気づいたわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:35:15

    >>119

    >勝った方に自分たちの折鶴渡す文化ある

    そう、だから4話「負けなければもう一回だけ試合できる」の準決勝に対して

    折り鶴を5つ託されている1話は決勝ということになるんだよな

    ちなみに甲子園優勝までに必要な試合回数は5回〜6回なので(少ないかどうかはクジで決まる)

    1話冒頭の金煌は二回戦ではなく一回戦から試合に出てるということが分かる


    ただ時系列が全然分からないから1話と4話はそもそも学年が違う可能性だってあるし

    なんなら1話独白部分のセリフも全く別の時系列のものかもしれない

    ミステリー小説読んでる気分になって楽しいw

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:15:56

    イガの進路が気になってきた
    綾瀬川の進路に沿う形になるのかな
    真夜さんが先に慶耀行ってたらどうするか迷うだろうな

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:59:49

    まずマヨ慶耀いけるんかな?
    こっから先の展開で綾に潰されそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:27:20

    慶耀の元ネタのほうってスポーツ推薦とかないから一般か推薦入試するしかないらしいし寧ろマヨだけは綾瀬川関係なく進路決まるんじゃないの

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:33:38

    真夜さんの事大好き過ぎるからな綾瀬川…
    特大のメンタルダメージ爆弾でもおかしくないぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:27:26

    マヨとうれしさんは勉強したり資格取得してるから行きたい学校は一般入試でも努力していこうとしそうだから他の奴らより進路関係は安心して見れる

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:47:39

    真夜と嬉野が野球推薦での進学目指してなさそうだからバーターとかあまり関係なさそうだよな
    ただ真夜はイガに慶応目指してるのバラすなって言ってたから周りは知らんかもだしそこで何かあるかもしれん

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:55:01

    マヨとうれしの二人は推薦枠狙ってないなら何で足立フェニックスいるんだろうと思ったけど文武両道系の偏差値高い学校狙うなら勉強だけじゃなくスポーツ実績もあったほうがいいのか

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:06:37

    >>120

    読み切りでは金煌大阪が遠征行くくらいには強かったんだよな

    野球部が廃れていったの、大和が急死した高校って縁起の悪さも尾を引いてそう

    幽霊が出るって噂もあるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:20:54

    >>129

    いやそこは…

    単に野球が好きだからとかやってて楽しかったから続いたとかじゃダメなのか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:59:27

    真夜と嬉野の進路に関しては親じゃなくて本人が考えて決めた感じもするし二人ともチームの推薦枠を無理して狙わなくてよくなったくらいの心持ちじゃないかね

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:49:26

    >>83

    考えてみるとこの漫画最初からずっとそういう居場所や友達がやっと出来たかと思ったらまた消えの繰り返しだったな

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:00:36

    イガ「今度は俺がいるよ」

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:07:19

    イガの「(フェニックスがどうなっても)オレがいるよ」って凄い言葉だよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:14:57

    真夜さんは慶耀狙いだよね。フェニックス枠が神奈川まであるかはわからないけど、野球推薦狙いだと思ってた。

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:15:56

    >>133

    だからこそ金煌で

    ずっとこのチームでずっと野球してたい

    と思えてるのが感慨深いね

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:30:09

    >>136

    慶應は野球推薦や枠がなかったはずだから一般入試か推薦入試のみだったし真夜の口ぶりからして足立フェニックスで結果出して推薦入試のスポーツ面アピールできるようにするって事かなって思ってた

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:41:35

    思ってたよりもフェニックスのパイプ強そうだから大会で結果出してなくても所属してるだけでアピールできそうだろうな
    リトルでエースだったし本戦出場もしてるし

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:43:26

    >>136

    真夜さんはおまけで漢検何級だか合格してるのわかるシーンあるし勉強もやってる


    長近さんは全く勉強してないスポーツ推薦一筋

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:47:36

    慶耀は実在する慶應と選考の仕方とかまったく同じなんだろうか?
    なんかもうここでも慶應って書いてる人もいるけども
    6大学って言ってたしそこは現行の入試制度と同じという設定になるのかな

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:55:35

    ヒデも勉強できない組だったと思うけど大丈夫かな綾瀬川さんのバーター狙うか

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:05:05

    「バーターに何学年分何枠分つこても綾瀬川獲得に注力すべき」と物凄い熱意だけど関西のどこ高だろう
    ウチの綾は群馬に行くからすまんな

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:21:57

    これからどんな高校が出てきても金煌以外全部負け戦なの面白すぎる

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:22:28

    >>144

    これはスカウトマンの話ね

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:34:58

    >>143

    今年の選抜は大阪から出場校なくて98年ぶりって聞いてちょっと驚いたけど、

    そんな大阪勢の有名校なら獲得にこれくらい必死になっていそうな気がする

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:53:37

    綾瀬川の恩恵一番受けられそうなのは長近だな

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:14:47

    予選突破できたのは綾瀬川がいたからだよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:03:42

    今週の話で明智が綾瀬川に何を言ったかが大和に伝わるのかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:49:51

    いつの間にか8巻表紙について別スレが立っていたのか…人を手にかけたことがある少年兵って!
    実際そんな風に見えてきたからもう

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:34:50

    明智とバッテリー組むの?
    それとも雛を奪うの?

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:39:09

    「さぁ?」で光を浴びてるような大和のあの顔、綾瀬川の野球があまりに鮮烈で唯一無二すぎて
    野球星人としての性癖が歪みそうだなと思った

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:15:06

    大和の綾瀬川語りにカーチャン言葉を失ってたけど何を思ったんだろう

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 04:22:15

    大和母は完全試合のことを知らないふりしたりいくらなんでも息子に気遣いすぎじゃね?と不思議だったんだけど
    小さい頃から親が色々沢山与えても大和の興味が続かなくて手付かずになっていったから
    野球には踏み込みすぎないように気を遣ってんのかなとあのぎっしりした部屋を見てふと思った

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:41:12

    >>152

    この二人は何だかんだあっても結局は概ね良い関係続くと思う

    それよりもおかんが一瞬で老け込んだように見えるのが心配

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:57:58

    >>155

    読み切りの方はかなり若く見える序盤と亡くなってからの老け込み具合みると精神的なところがあるんかな

    仲良くなって大和もレギュラー取れるようになってたら若く見えるかもしれない

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:21:06

    読切だと綾瀬川のお母さん亡くなってない?ってちょっと怖いんだよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:47:20

    >>157

    自分もそこの台詞は連載読んでから見ると

    家の手伝いをさせられるのが美里さんだけ?なら母親は?と少し気になった

    まあでもあくまで読み切りやし

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:56:56

    読切の綾瀬川は生意気な男要素が強いし素直に母親のお手伝いとかしないのか女子にモテモテの綾瀬川が身内以外で尽くす女は美里さんだけっていうジョークかと

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:12:05

    >>134

    >>135

    イガにはほんとに感謝しかない

    ヤスと連絡取り続けてくれてて三人が何らかの形で再会する機会を作ってくれたりすると尚ありがたいけど

    今はまだそこまでは無理かな

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:29:32

    >>159

    他人んちの家事手伝うくらいなんだから読み切りでも同じように実家で普通に手伝ってたと思う、やり慣れてる感あるし

    「俺のユニ着てるような女はまたすぐ別の選手好きになるよ」って女性不信?人間不信?というか自己肯定感低い?的なところはありそうだけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:31:59

    読み切りの美里さんと綾瀬川めっちゃ仲良くてなごむわ
    ハイ美里さん俺の味方ー!←好き

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:44:08

    読切と連載で綾瀬川の野球する目的が違うのうまいな

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:16:50

    連載の大和死なないでほしいな…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:18:43

    >>157

    なんかこの綾瀬川の絵柄変じゃね?

    シュールギャグ漫画とかに出てくるキャラじゃん

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:27:56

    読切は綾瀬川も大和もキャラにギャグ漫画感あると思った

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:31:01

    >>165

    読み切り読んでないのか?

    初期二作はギャグ調のコマも多いしシリアスターンとの落差凄いぞ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:34:30

    無視されたしの綾瀬川とか西森博之みあってすき
    コメディ感覚が似てる気がする

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:51:08

    ゴーストは死人出るから敢えてコメディ入れて明るくしてる感じがする

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:51:31

    最初の一球で仕留めなあかんかったって
    チームの他の誰も打ててないのにそんな風に思えるんだから
    大和はいつか打てるようになるんだろうな

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:53:58

    打てる打てないに関係なく大和は「そう考える」って感じ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:53:48

    >>146

    よく分かってないんだけど各地区からの代表選出なのに大阪から0ということがあるの?

    大阪は兵庫や京都、奈良辺りと枠を食い合ってるってこと?東京は確か2枠だったよな

    しかし98年てすげー

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:56:01

    甲子園詳しくないけど西側の方が優勝高校多いイメージがあるわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:23:56

    >>172

    自分も詳しくないんだけど、近畿から6校選ばれるらしいので多分そういうことだと思う

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:50:53

    >>173

    西高東低っていうしね

    夏はとくに北陸や東北以北の涼しい地域で育った子があの暑苦しい甲子園で戦うのってそれだけでも結構不利なんじゃないか

    雛は言い訳するなって言われてたけど、高校野球くらいまでは体も育ちきってないし地理的に近い方が有利なことが多いと思う

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:39:57

    >>163

    一応読み切りでも大和、綾瀬川の事辞める辞める詐欺って言ってるシーンがある

    てか読み切りでの野球続ける理由はもはや呪い…

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:29:57

    >>163

    ゴーストライトの綾瀬川はライバルのおかげで続けてこれてライバルのせいで辞めれなくなってる呪いだけど他の読切の綾瀬川はどんな理由で野球続けてるか気になる

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:24:15

    あと何時間かで次が読める!

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:41:51

    次はどこからスタートだろうな大和枚方はもう終わりなのかまた話戻すんか進路匂わせで終わったから気になる

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:32:59

    >>173

    野球王国っていう言い方があって、それは大阪のことだと思ってたんだけど京都も兵庫も和歌山もそうで、

    西側では盛んなところが多いみたい

    そういえば大阪から広島や四国の強豪の高校に行った人の話を聞いたことがある

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:50:58

    綾瀬川争奪戦が始まる〜〜〜雛とはどうなるのかな

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:22:05

    円雛争奪戦もあるんだろうな

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:22:36

    もう数時間で本誌見れるけど、公式の告知からカラーの一部見れるから貼っとく

    今までと雰囲気違う…!

    【公式】『ウマ娘 シンデレラグレイ』アニメ放送直前記念!!YJ×ウマ娘 スペシャルコラボグラビア!週刊ヤングジャンプ18号4月3日発売!


  • 184二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:56:05

    >>183

    なんか一層のどんより感が…

    でもこのカラーの感じ好きだ あと髪のふわふわ感

    全くその辺の知識がないんだけど、これはアナログで合ってる?

    表紙で言われていたコピック塗りというのとは違うような気がするけど詳しい人がいたら教えてください

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:15:19

    楽しみだなー

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:20:15

    >>184

    ざらつきの少ない水彩紙に透明水彩と鉛筆で描いてるように見える…けどもうちょっと画質無いとなんとも言えんな

    最近のデジタルのアナログ風ペンすごいから

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:41:43

    コピックってまだあるのか
    何十年も前のイメージ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:51:22

    >>186

    ありがとう

    鉛筆手書きと言われると確かにそういう風に見えるけどデジタルの可能性もあるんだ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:26:14

    姉との中が険悪になったりしたら俺が死ぬからそれだけは回避して欲しい
    大丈夫だよな?俺達の先生を信じていいんだよな?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:33:24

    >>189

    ヒント? 高校は群馬

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 04:31:28

    綾瀬川は好きな人に迷惑がかからないよう自分から離れる傾向にあるからスカウト関係で何か起こりそうで怖いな

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:07:39

    >>187

    普段デジタル使う漫画家でも色紙描く時はコピックとか多い

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:53:58

    時間かかってそうだからあまりやらないかもだけど今回のカラーの感じ好きだからもっと見たい

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:20:33

    新章ってあったからある程度飛ぶのかと思ったけど地続きだったなありがたい話なんだが

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:30:54

    カラー扉絵だから編集の方でインパクトを付けようとしたのかな
    作者さんは前回から続けてスカウト話やってるのにちょっと紛らわしいよね

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:14:31

    79話最後スカウトがリトルのうちに粉かけるぞ!と言ってたのにすっ飛ばされるの??と焦ったわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:43:08

    スカウトの話じっくり見たかったから飛ばなくて良かった
    そしてじっくりと地獄が錬成されそうですね

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:07:32

    進路が絡むってシャレにならんよな…重い

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:24:57

    最後のまゆは何か心当たりありそうな感じじゃね
    武流の話で言われてみれば…的な

スレッドは4/5 04:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。