- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:43:59
あにまん民は何やかんや全曲聴いたことあるだろうけど世間的にはどの曲までが知名度あるんやろ
https://achikochi-data.com/youtube_video_ranking_music/2/
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:46:59
YELLOW(神山羊)
言って。(ヨルシカ)
お気に召すまま(Eve)
Overdose(なとり)
ここら辺のテレビの音楽番組とかでもあんまり流されない曲とかは若年層と年配層で知名度めっちゃ乖離してそう - 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:52:44
(Saucy Dogってシンデレラボーイ以外にもヒットソングあったのか…)
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:01:17
米津すげえな…
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:03:32
今の若い世代のアンマーの認知度わかんねえ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:05:24
一億超えてたら流石に全部知ってるだろと思ってたけど何個か知らないのあるな…
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:20:28
MMD系見てる人とそうじゃないのとで知ってる知らないの差がでかそうな極楽浄土
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:27:14
全力少年って1億行ってなかったんだ……なんか意外
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:30:14
filmREDの曲って新時代や私は最強以外も結構聴かれてるのね
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:48:00
タイアップなしで1億突破してる曲は純粋に凄え
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:54:08
廻廻奇譚→呪術の1期OPで伸び取ったね
ドラマツルギー→まあ廻廻奇譚前の代表作みたいなもんやし
お気に召すまま、いのちの食べ方→いつの間にそんな伸びてたん?! - 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:26:39
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:27:25
おっさんだけど全部聞いたことないわ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:41:06
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:37:59
エビカニクス1億行ってて草
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:48:12
海外人気も掴まないとなかなか行けない数字ってイメージある
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:57:59
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:00:35
当時の曲はCDの売上が多かったというのも考慮して欲しい
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:02:22
最近の曲なのにアイドルの伸びがエグいな
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:52:31
多分知ってる曲半分もないわ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:06:00
半分も知らない
この前のアパツスレでも思ったけどたかが1音楽が世間全体に浸透してるかのように言うの辞めた方が良いよ
FF名作を知ってる人が多数派、なんて思わんだろ - 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:06:48
YouTubeの再生数なんて海外からの視聴も含んでるんだからそれこそ世間の認知度と何の相関もないし
海外の登録者100万人超えてるYouTuberほとんど知らないだろ? - 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:10:03
スピッツとカナブーンすごいな
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:19:04