- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:56:41
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:58:24
これ強すぎじゃ無いスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:59:42
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:00:21
ああ コアブースターか
あんた羽を畳んだコアファイターに申し訳程度にデカいブースター付けただけであんまりかっこよくないし商品展開的にもGファイターの方が優秀だからいらない - 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:01:00
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:02:05
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:03:15
笑ってしまう
高価な学習型コンピューター回収用の脱出装置をガチ戦闘機にするなんて - 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:05:23
ビグザム倒す際にスレッガー中尉が犠牲になったのは TV版の方が自然な流れだと思うのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:15:27
(セイラのコメント)
"Gファイター"じゃなくて"コア・ブースター"!?
ター しかあってないヤンケシバクヤンケ - 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:17:24
後の機体だとコア・ファイターが作られたら追加でコア・ブースターもけっこう作られてるところを見ると性能自体は評価されてるのを感じますね
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:20:20
嘘か真か マチルダ隊はGファイターとコアブースター両方運んできたが
TV版はコアブースター積んだ方が、劇場版はGファイター積んだ方が撃墜されたという研究者もいる - 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:57:39
なぜおハゲは合体パワーアップなんて玩具みたいなgファイターを嫌ってたのにZでスーパーガンダムなんかだしたんじゃ…?
まあ完全に名前負けしてたからええやろ