- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:09:14
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:10:56
あれ?ビルドファイターズトライは?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:11:57
ダメだろ杉田
ガンダムに乗れないからってこんなところで愚痴こぼしちゃ - 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:12:08
お言葉ですが、アドリブとかぶっ込んでる時も真面目に演技自体はしてると思いますよ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:13:11
それはカタクリのことを…
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:13:15
もはや艦長とかボスキャラをやりそうな杉田に輝しき経歴…
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:13:56
伊達に中村よりアニメ出演数多いわけじゃないのんな
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:14:49
個人的にバディコンプレックスの兄貴ポジのキャラとか好きだったのん
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:15:33
「「「このマ・クベは…?」」」
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:15:49
何でMSに乗せて貰えないの?マブダチはアホ程乗っているのに何故...?
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:16:52
売れ始めたのが中ボーより早いからね!
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:18:55
しゃあけど今さら杉田がガンダム乗るとしたら途中で退場する兄貴分キャラになりそうやわ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:19:02
なんか可哀想…ガンダムのAIになろーよ!
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:19:38
待てよ 今なら喋るガンダムになる可能性も高いんだぜ?
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:21:03
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:21:12
ふうん乗れないならいっそガンダムになってしまえばいいということか
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:33:37
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:37:40
モブ役で出演してたのに当時無名過ぎて杉田の彼女か何かと思われてた中ボーに悲しき過去…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:38:56
今社長とかやってることを今更知ってビビった…それが僕です
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:45:54
まてよバニシングガンダムのパイロットなんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:00:22
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:01:55
ひょっとしてもうベテランの今少年のガンダム主人公は厳しいんじゃないスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:04:09
ライドウの演技を聞いて改めて落ち着きのあるヒロイックな演技も似合うと思ったのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:05:34
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:05:58
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:06:03
ザムザザー乗ってたりオペレーターだったりした者…
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:09:28
祐介の時の「先生...嘘ですよね...?」の演技がこっちが辛くなってくるほど心情込められてて凄いと思ったのが俺なんだよね
しかも意外とギャグにもなれる...!オイナリ... - 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:13:29
キバットバットⅢ世
ウルトラマンギンガ
仮面ライダーギンガ
そしてキラメイチェンジャーだ 特撮の杉田は真面目な印象があるぞ - 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:16:17
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:19:10
子供の頃キバットⅡ世とⅢ世の声が一緒って気づかなかったんだよね
それぐらいギャグやってる時とシリアスやってる時のギャップは大きいと思ってんだ - 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:20:11
でも俺結構好きなんだよね
優しいお父さんやっている時の杉田 - 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:22:06
声優の中でも本人のインパクトが強すぎルと申します
あっ半分くらいはぶるらじのせいだって思ったでしょ - 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:23:14
ウム…ワムウ戦後のシーザー発見する時のジョセフの慟哭が聞いてて泣けるんだァ
ネタキャラより物静かなキャラの方が好きですね…ガチでね - 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:24:39
声質は似ていないけど塩沢さんに雰囲気はそっくりっスね
- 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:25:11
シンカリオンとか良かったよね パパ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:26:21
龍神丸でまたロボやってるんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:31:09
しかし…鎧武のデェムシュはアドリブで思いっきりふざけてたりもしたのです
将軍かよォォォォ!(アフレコテスト時書き文字)
眼鏡ほむら!(オーバーロード語解析後のアドリブ書き文字)
まっ最新作のゴジュウジャーの幹部は真面目な時の杉田さんの声だからバランスはとれてるんだけどね
- 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:50:25
二階堂はなかなか異端な演技だと思うけどそれもうまくて演技幅に驚きましたねガチでね
- 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:28:07
ネタキャラの文法で喋る真面目な造形のキャラだからね、ゴールデンカムイ自体が割と振れ幅ある作風なのもあるけどまさに杉田にピッタリの役どころなのさ!
シリアス一辺倒も良いがやっぱり銀さんやオイナリみたく普段おちゃらけつつ〆る時は〆るキャラが一番美味しいと思う…それがボクです
- 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:29:57
チェインバーという前例もあるしなっ(ヌッ
- 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:33:15
K見てから乙女ゲーにも呼ばれるのも納得したんだよね
いやっ出演していることは知っていても実際に触れた事がないってだけでね - 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:33:43
最早現場最年長な事もあるくらいのベテランなんだよね、時の流れ早くない?
- 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:33:56
- 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:34:43
杉田 聞いています
ハルヒの生アテレコで上手いことアドリブ効かせたと - 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:35:11
実際キョンや銀さんやるまでは爽やかなイケメン役や優しいお兄さんの役が多かったスね